• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

突然弾丸ツアー広島編 その2

突然弾丸ツアー広島編 その2 突然弾丸ツアー広島編
目的はモーターフェステバルのランチア
もうひとつは広島電鉄にある旧京都市電を
見るためでした





広電本社車庫にいました
京都から来てもう40年ちかく
現役でがんばっていますね


きよみず



あらしやま



西鉄北九州線の車両もありました



確か大阪市電だと思います
ブログ一覧 | めもりー | 趣味
Posted at 2013/10/06 01:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが本物!
shinD5さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 9:48
おはようございます。

私の住んでる所では昔はキハ50系にDD51、現代ではキハ100系、国道4号線に出るとエコパワー金太郎の愛称で親しまれてるEH500を見るのみですので、この様な記事を見ると色んな電車や気動車を見てみたいなって思います。
コメントへの返答
2013年10月6日 10:18
こんにちは!
子供のころ岡山のちんちん電車の
車庫裏に住んでいたため
また小学校通学時毎日C11 C58
DD51見てましたので
懐かしいですね(*^^*)
近所の交通公園にC58あります
ちんちん電車はのんびりして
いいですよ
2013年10月6日 20:02
兄貴が元気でやっていた頃には、広島市内から宮島行きによく乗っていました

隣の鹿児島・熊本とも路面電車が残っているので、行くと運転に気を遣います
信号も電車用があるので、間違えそうです

小心者なので電車(市電)に汽笛?鳴らされると慌てます
コメントへの返答
2013年10月7日 0:36
こんばんは
宮島口は専用軌道で
すいすい走っていますね

電車の軌道敷に入らないよう
注意が必要ですね

広島は道路が広いので
車と電車が共存できてうらやましいです
神戸や京都に復活は無理かな?
地下鉄は味気ないですね

プロフィール

「やはり2ストは最高 http://cvw.jp/b/1138478/48627156/
何シテル?   08/30 15:45
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation