• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月17日

岬巡り  愛媛県 高茂岬

岬巡り  愛媛県 高茂岬 岬巡り  愛媛県 高茂岬









高茂岬(こうもみさき)

alt



alt






高茂岬は「瀬戸内海環境保全特別措置法施行令」
という法律において、
瀬戸内海の海域を定めるための基点の一つに
なっているそうです
alt

太平洋戦争中はここに監視所がおかれ
豊後水道の監視を続けていたそうです

alt



愛媛県の最南端に位置し、 100メートルを超える断崖が続く

alt

alt

alt

辺りには亜熱帯植物が一面に茂っており、
豊かな緑に囲まれています。




alt

豊後水道に突出するこの岬、晴れた日には遠く九州が一望できることもあるそうです
秋には野路菊が咲き誇るそうです
全国でも有数の鷹の渡りの拠点となっており、
毎年秋には澄みきった青空を滑空する鷹の姿を見ることができます。

高茂岬の絶景
それは九州山地に日が沈む夕刻の景色です。



高茂岬夕日絶景紹介はこちら
ブログ一覧 | 岬めぐり | 趣味
Posted at 2020/08/17 05:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

日陰がいいの
chishiruさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年8月17日 6:29
こんにちは

まさしく絶景ですね! 瀬戸内海(広域)の定義は初めて知りました

是非、愛車おまめさんⅡも写真に入れてあげて下さい( ´艸`)

コメントへの返答
2020年8月17日 6:45
おはようございます
まさかこんな絶景だと思っていませんでした
瀬戸内海の定義も初めて知りました
なかなか愛車を入れて撮影できる場所が
見つからなかったですね( ノД`)…
2020年8月17日 19:11
お疲れ様です。
昨日お話ししたばかりで、記事がタイムリーすぎます!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
海に突き出た感じや、九州山地に沈む夕日が絶景で、素晴らしいですね。
コメントへの返答
2020年8月17日 19:59
こんばんは
ちょうど南予遺産巡りの
ついでによってみました
360度近いパノラマは
素晴らしかったです

プロフィール

「来週の中部ミーティング
忘れないうちに入場券をダッシュボードに
入れました」
何シテル?   08/31 17:44
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation