• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

岬巡り 愛媛県佐田岬

岬巡り 愛媛県佐田岬 愛媛県 佐田岬










2016年四国最東端
徳島県 かもだ岬訪問
alt

alt

今回は四国最西端 佐田岬を目指します
八幡浜市から三崎町まで約39km
そこから佐田岬まで約15km

alt

佐田岬(さだみさき)
愛媛県の佐田岬半島先端にある、四国最西端の岬
九州の佐賀関半島先端にある関崎と向かい合い、
豊後水道の最も狭い部分である豊予海峡(速吸瀬戸)を形成


alt

突端には佐田岬灯台が立てられています

洋上画像は以前 九四フェリー船上から撮影

alt


alt

1924年から1945年にかけて豊予要塞の一部として
佐田岬灯台付近一帯に豊後水道の防衛のために砲台が設置

alt

alt


佐田岬砲台訪問はこちら

駐車場から灯台まで約1.8km
遊歩道が整備されています
砲台があった当時はここに線路がひかれ
電動車が走っていたそうです

alt


alt



alt

佐田岬灯台到着
高さ18メートル、灯高49メートル
光達距離は約35 kmで、対岸の佐賀関(約14 km)まで
十分達する光力を備えている。
1966年にはレーマーク・ビーコンが併置され、
豊後水道と伊予灘(瀬戸内海)の間を往来する船舶の安全に寄与

alt


1918年(大正7年)4月
対岸の関埼灯台からレンズ・灯器類一式を移設し初点灯
1923年(大正12年)3月30日 - 光源を750 W電球に変更。
1966年(昭和41年)5月1日 - 無線方位信号所設置。
1976年(昭和51年)3月31日 - 黄金碆照射灯初点灯。
1993年(平成5年)4月1日 - 無人化。
1998年(平成10年)3月 光源を1,000 W白熱電球から250 W放電灯に変更。
2017年(平成29年)6月28日 - 国の登録有形文化財に登録



alt



alt

かすかに見えるのは
九州 大分県関崎ですかね?

alt





風が強いせいか木々が斜めになってました

alt



振り返ると長い坂
帰りもこの坂を大汗かきながら
駐車場に戻りました

alt

ブログ一覧 | 岬めぐり | 旅行/地域
Posted at 2021/07/10 10:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

バレバレ
アンバーシャダイさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日 07:05 - 09:41、
38.99 Km 2 時間 36 分、
1ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/31 09:42
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 2025(秋名山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:14:16
プジョー神奈川倶楽部 ひまわりツーリング Ⅲ その後とお土産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:24:59
マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation