• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

さよなら103系

さよなら103系 さよなら103系













兵庫県神戸市 和田岬線で活躍していた103系
3月18日で引退すると聞き会いに行きました

和田岬線は兵庫駅と和田岬駅を結ぶ短い路線
ホームは本線とは別にあります

alt

alt

前方に本線との連絡線が見えます
和田岬線には沿線に川崎車両があるため車両輸送に必要なんですね

alt


折り返して103系登場

alt

alt

和田岬駅方 前面に記念プレート
alt

alt


こちらは兵庫駅方

alt

alt

車両もだいぶくたびれていますね
alt



車内は引退広告が



和田岬に向かいます










上下二段の窓



窓を開けると気持ちいい


開閉用つまみも歴史がありますね


なつかしい扇風機



運転席



扇風機も付いています


兵庫駅に戻ります
兵庫駅では鉄道マニアがカメラをかかえお出迎えしてくれました

ブログ一覧 | 乗り鉄 | 趣味
Posted at 2023/03/07 20:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2023年3月7日 20:41
昭和の車両の歴史が終わりますね。
東日本では大分前に引退しました。
コメントへの返答
2023年3月8日 4:26
コメントありがとうございます
後は加古川線、播但線のみになりました
2023年3月7日 21:10
こんばんは。
和田岬線に残っていた103系もとうとう引退ですか。
寂しいですね。
和田岬線と言えば、中学生だった頃にDD13かDE10(どちらか覚えていません)のプッシュプル運用で片側だけドアが増設された旧型客車の写真を撮りに行ったのを覚えています。
どうやら神戸市は和田岬線を廃線にさせたいようですが、川崎の車両工場が路線の途中にあるのでなくならないでしょうね。
コメントへの返答
2023年3月8日 4:31
コメントありがとうございます
私の通学当時も機関車で客車牽引してました
久しぶりに103乗りましたが
懐かしい揺れで楽しかったです
2023年3月7日 21:45
和田岬線って、某工場の専用線みたいな路線でしたよね\(^o^)/
ホームで何度か昼寝したことがあります(^^;)
コメントへの返答
2023年3月8日 4:33
こんばんは
今は昼間ホーム閉鎖なんで
お昼寝できませんね
2023年3月7日 22:31
こんばんは🌃

和田岬線(山陽本線和田岬支線)には高校時代に一度だけ乗車しました。
DD13が前後に付き片側だけに両開きドアが付けられた、座席が15人分程度しかないながらガラガラの特徴的な旧型客車に揺られ和田岬着。
折り返し兵庫行きはすし詰め状態で開きっぱなしのデッキの手摺にぶら下がるような体勢で戻った記憶があります。
後にやはり特徴的な改造を施されたキハ・キクハ35系に置き換えられ、今の“まともな”103系に至りましたが、ついに国鉄型の終焉なんですね。
また訪ねたいですが、運転時刻が偏り過ぎて行けず…。

JR西の103系は残すは播但線と加古川線のみ。
加古川線も125系が入り103系の運転時刻は偏ってるので、播但線に乗りに行きたいと思ってます。
撮りには何度か行きましたが(;^_^A
コメントへの返答
2023年3月8日 4:38
こんばんは
コメントありがとうございます
客席がほとんど無い客車にすし詰めの乗客でしたね
和田岬の通勤客も減りました
たまたま夜勤空けで時間が取れ
乗る事ができました
私も播但線に乗ろうかな

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月07日20:31 - 21:57、
79.77km 1時間26分、
バッジ37個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/07 21:57
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ純正部品の調べ方・買い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:00:22
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:06:45
日産ノートeP(HE12)のエアコンについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 13:02:10

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation