• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりうむの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2018年12月21日

ソーラーバッテリー充電器取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
諸事情で数年間屋外放置せざるを得ない状況になってしまった…(それでも手放さない)。
親戚に頼み込んで、月1回位の頻度で数キロの運転は実施してもらえそうだが、絶対バッテリが終わって迷惑かけそう。
…ってことで少しでもバッテリを延命させるため、ソーラー式の充電器を取り付けてみます。
原理は簡単。バッテリと繋げて車内の日光が当たる場所に置いておくだけ。
配線方法はシガーソケットやヒューズから繋げる等色々あります。
しかし、シガーソケット式やヒューズ式だと、キーONにしないとバッテリに繋がらず無意味な場合もあるようなので、確実なバッテリ直結式タイプを購入してみました。
ただし、バッテリ直結式は配線が厄介。
取説ではドア開けた隙間から通すらしいが、
・コード挟みそう?
・水入りそう?
・見た目悪そう?
・そもそも取り回し方が良く分からん
って事で諦めw
2
っというわけで車内から引き込みます。
バッテリの右下奥に配線通してる穴があるので、そこから引き込みます…が、既存の配線はガッチガチに固められてます。
そのため、グロメットに新たに穴開けて通します。
3
何かゴムが凸ってる所の先端を切って配線を通していきます。
また、元に戻せない処理をやってしまいましたね…w
4
出口はこちら。
助手席のグローブボックスの奥(赤丸部分)に通じてます。
グローブボックスは赤矢印部のピンを抜けば普通に外れます。
5
エアコンフィルタ横の奥の方にあります。さっき通した配線が微妙に顔出してますね。
狭くて手が入りにくいし、配線も結構通しにくいですが、気合と根性で通していきますw
6
駐車場の向きによってソーラーの設置場所が変わりますが、とりあえず助手席のサンバイザーにくっつけようかと思うので、
ピラーの中に配線を通します。
7
ここに来てそもそも動作確認してない事に気付いて慌ててテストw(グロメット通すため、付属の配線ぶった切った後なので初期不良してたら時既に遅しw)
・とりあえず充電ランプは点いた。
・でも、接続前後でバッテリ電圧が全く変わらず・・・!?
・でも、試しに単体でLED繋げてみたら光ったので、発電してる模様
・とりあえず壊れて無さそうなので、このまま使ってみて様子見とします。
8
後はこれから契約する駐車場の向き次第になるのでココで保留。配線さえ車内に引いてしまえば、サンバイザーに着けようがダッシュボードに乗せようが後ろの窓にくっつけようが、配線延長すればどうにでもなります。
あと、グロメット切ったところはコーキングや粘土で防水しておきましょう。
(そもそもここから水が入る位水没してたら、他の所から水が入るはずなので無意味な気もしますが、虫等の侵入防止も兼ねて一応実施しておきます。)

他には、無駄に間にスイッチ入れて手動でONOFF切り替えしてみたり、発電してない時にバッテリから電流が逆流しないように整流ダイオード噛ませてみたり(多分既に内蔵されてるはず)、ちょっと遊んでみたい気もします。

早速効果を試したい所ですが…今は屋根下で直射日光が当たらない、非常に素晴らしい駐車環境なので…ソーラーに繋げてませんw
とりあえず配線通しただけ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

マットに穴が開く前に

難易度:

❌️当て逃げ odo428087km

難易度:

TRD機械式LSD(ファイナル4.3)デフ取り付けとオイル交換編

難易度: ★★★

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「単車通勤 http://cvw.jp/b/1147161/41379408/
何シテル?   04/22 01:33
中学の時に一目惚れして以来、やっと購入!! 弄りたい→金ない→貧乏改造へ 強制海外駐在につき絶賛放置中。 4年放置確定なので帰国後のフルレストアが唯一の楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装貼り替えその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:46
内装貼り替えその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:01
内装貼り替えその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:12:32

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
何となく原付も追加してみます。 車よりも手軽に安価で弄れるので楽しいです。 今は無き2ス ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
パワー無い…重い…出だしが遅い…変なギヤ比…うるさいエンジン…腰痛くなるシート…傷つきや ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
実は10年前から欲しかった単車です。金ない、原付持ってる、車持ってると色々あって買ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation