• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

10/18サイクリング自宅→三段峡へコギコギ126km!ロードバイクはローディ、クロスバイクはクロッシー?

10/18サイクリング自宅→三段峡へコギコギ126km!ロードバイクはローディ、クロスバイクはクロッシー? 本日、連休最終日に限って早起きに成功しましたので…(汗)
サイクリングに出掛ける事にしました。


8:14 出発しました!


自宅~太田川沿い~可部旧道~長沢大橋

~R177

~R197~古瀬発電所が対岸に見えたら左折

~R304


R304は未知道ですが、道幅は狭く、旧可部線の横を通るので廃トンネルや廃線路
等を見る事が出来ました。


R304→筒賀へ向かう未知道R303へ左折します。



ゆるクライム開始!



♪『ネスカフェ ゴールドブレンド』


タナダ~ア~ア♪


タナダ~タナダ~♪


タナダ~♪タナダ~♪ア~♪


日本棚田百選
『井仁の棚田』



井仁トンネルをくぐれば下り坂になりますね~
登坂高度317m
登坂距離4.5km
平均傾斜7%


井仁トンネルをくぐらずそのまま登り続けると天上山
ここには名水"天上の明水"が湧き出ているようですっ!
多分、登山口から少し歩きで登らないといけないので…またの機会ですね♪


標高200m下るとR191→戸河内→安芸太田町と走ります。


益田道?走り易いですね~



しばらく進むと左右分岐

右には目標の『深入山』
標高200mアップダウン?を経て標高600m平均傾斜7%の登りとエグいコースです(笑)

流石にクロスバイクではキツいですね…(既に脚にキてました…笑)


左折して三段峡まで向かう事にしました。


緩く登るとすぐ…


三段峡正面口に到着しました!



遊歩道へは徒歩のみ、山ガールならぬ峡ガールが沢山向かわれてましたので、私も記念に散策しに行こうかと思いましたが…

時間くったら明日死んでしまうので、諦めました!


復路コギコギ!!!


三段峡~R191~


戸河内の河川敷で昼休憩、『フィールドめし』をしました!


ホタテほぐし身(缶)と塩こんぶの炊き込みご飯

味噌汁


仙人になった気分です(笑)


『ハンガーノックを自炊で回避する』
を、クリアー!!


R191→R303あさやま工業裏から、復路ゆるクライム計測スタートです!


ハアハア、遅すぎて…ランナーが抜き去っていく幻影が見えました(笑)



井仁トンネルを過ぎれば下り坂になりますね~
登坂高度210m
登坂距離2.6km
平均傾斜8%


復路井仁トンネル→筒賀へはスピード出せまして…爽快ダウンヒルとなりました。


復路コギコギ!!!


太田川沿い(晴れてきた!)



16:27 自宅へと、無事帰還しました!


行きの太田川沿いは向かい風で時速18km/hまで落ちて涙目スタートでしたが…
帰りの太田川沿いは追い風がヘタった脚をフォローしてくれましたね!!!(゚∀゚)


走行記録

10/18(木)
[ルート]
自宅→三段峡→自宅
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 126.7km
平均速度 21.6km
最高速度 44.0km
___________
獲得標高 +1100m
平均傾斜 %
最高傾斜 %
___________
平均心拍 141bpm
最大心拍 179bpm
___________
走行時間 5時間55分21秒
___________
累積走行距離 1357km
累積獲得標高 +12100m

ブログ一覧 | サイクリング | スポーツ
Posted at 2012/10/18 21:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 22:10
もう山の方は、寒いのでしょうか?

早朝は、シューズカバー必要そうですね。
コメントへの返答
2012年10月18日 22:16
こんばんは!

まだ、長袖インナーと半袖ジャージでいけますね!!(゚∀゚)

下り坂はベスト一枚追加する感じです。

これから少しづつ気温が下がりまして、出掛けるのが億劫になっていきますね…(涙)
2012年10月18日 22:10
日帰りでも自炊サイクリングって良いですね。

ワタシも峡ガールを探して見ます。
コメントへの返答
2012年10月18日 22:23
こんばんは!

具材は以前購入したものですので、
本日は

出費0円サイクリングとなりました!!!

好きなタイミングでの昼食は魅力ですが…


飯を作る以外は無駄に重量増ですねっ(゚∀゚)アセアセ…


山ガールも峡ガールも美人さんが多いですね!!!(ワクワク)

2012年10月18日 22:24
お疲れ様でした(^o^)
そろそろ私も遠出をしたいのですが……休みの日にマラソン大会の練習をすると、足が売り切れ状態になってしまってます(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2012年10月18日 22:34
こんばんは!

永遠さん、通勤だけで片道30km漕がれてるのですよね…(゚∀゚)アセアセ…

私は片道5kmでもしんどくて…電動自転車通勤なんですが(笑)


休日はゆっくりしたくなるのが普通ですっ(゚∀゚)


でも…


永遠さんの休日ランや長距離サイクリングも気になりますね~(ワクワク)
2012年10月18日 23:08
お疲れさまでした。
向かい風は体力を消耗しますよね~。

私も山で山岳ランナーと同じスピード(時速5㌔強)でヒルクライムした事ありますよ(笑
コメントへの返答
2012年10月18日 23:23
こんばんは!

体重が軽い程、流され易い気がしますね…(>_<)ホント、風に弱いです。。。


漕いでいて、歩いている気分になるのは無の境地ですね(笑)!!!
2012年10月18日 23:14
なんと・・・・?!; ̄ロ ̄)!!


そんなえらい遠くまでいってたんですか?!


すげぇ・・・・。


いまだ喉がおかしいです(笑)
コメントへの返答
2012年10月18日 23:30
こんばんは!

本日は、井仁の棚田と三段峡を見に行く&昼飯自炊を目標に出掛けました!

三段峡分岐からそのまま深入山へ行こうとも思いましたが…既に脚が売切れで諦めましたっ…
まだまだ脚力不足ですね、共に鍛えて深入山へ向かいましょう!!!!(゚∀゚)
2012年10月19日 20:50
なんか毎週いろいろ有ってチャリで遠出できないんですw
明日も家電のバイトです
こちらにも百選の沢尻の棚田ていうのがあります
あの方(火野正平)がヒイヒイ言いながら登ってました情けないw
コメントへの返答
2012年10月19日 20:56
こんばんは!

仕事があるのは良い事ですっ(^^)!


棚田がある所は、勾配がキツいですね、私もヒイヒイ言ってました…(笑)

2012年10月19日 23:24
上り坂や走り過ぎでツライ時、、
声を出して唄ったりすると、
楽になる時ありますよね。
※誰かに聴かれると恥ずかしいけど… (-"-)

♪『武田製薬の歌』
タナダタナダタナダ~ (以下略)
コメントへの返答
2012年10月20日 1:16
こんばんは!!
私もたまに唄った時に限り、通行人と出くわしまして…何とかごまかしていますね(゚∀゚)!

気分や景色が良い時は決まって松任谷由実さんの曲が流れています…笑
特に
『やさしさにつつまれたなら』


タナダ~♪


稲穂の刈り取り前の画像が綺麗すぎて、思わず寄り道して見に行ったのですが…


完全にシーズンオフでした(笑)次は綺麗な画像をおさめてきたいです!!!
2012年10月19日 23:31
素晴らしい(笑)
その距離、標高差を膝痛くならなく完走が
目標っす♬
コメントへの返答
2012年10月20日 1:21
こんばんは!ありがとうございます!

自転車繋がりのみん友さんはもっと変態ライドをされてまして…(笑)

私も?膝が悪くなるので、重いギアは踏まない等してリミッターかけてますが、少しづつ鍛えて近づいていきたいですっ!!!
2012年10月20日 17:53
こんばんは!
相変わらず素晴らしい脚力、走行力、根性ですね!
アップダウンが激しいコースで120キロ超え…私にはまだ無理ですなぁ〜

良い景色と美味しい飯も楽しみのひとつですね!
私も少しづつ脚力と歌のレパートリーを作っていきます(^^)v
コメントへの返答
2012年10月20日 18:42
こんばんは!

あれから左ふとももだけ筋肉痛二日目です…(笑)
膝痛では無いので回復しますがまだまだですね(^^)アセアセ…

私も?黒豆君さんと同じく、ただ走る、よりは何をして帰るか、が目標になっております(^^)!

次回も未知道林道ライドを満喫したいですね!!!
2012年10月21日 23:15
すげ~ロングライドで自炊ですか!!
日帰りでもキャンプ技能が役立ってますね(^-^)
羨ましいです~。
私もいきなりキャンプは道具等の準備が厳しいので、ロングライドで自炊ってトコロから初めてみようかな♪

あっ遅いコメントでどうもトスイマセン。
コメントへの返答
2012年10月22日 1:46
いえいえ~っEVASSONさん忙しそうだな~と感じております、コメント感謝感激ですっ!!!(^~^)


ロングライドで自炊、自炊具でおよそ1kg増加してしまいますので、好きな時間、好きな場所で食べれるという事以外はデメリットでしかないです(笑)

今回、初めてクッカーで炊き込みご飯してみましたが、調味料が沈下してコゲ飯になりかけました(゚o゚)、
クッカー炊飯は白米炊きに限りますね!!!

クッカー米炊きは失敗する可能性も含めてワクワクドキドキしまして…くせになりそうです(゚∀゚)笑
2012年10月22日 12:27
お疲れ様でした(^^)
棚田を見ると実家の風景を思い出します。秋の風を感じながら風情ある景色を見るのは格別ですね!
僕は今週目標達成の為のビワイチを実行します(^^)
コメントへの返答
2012年10月22日 12:35
こんにちは!

シーズンオフの棚田はちょっぴり残念でした…涙
もうすぐ紅葉して林道サイクリングはもっと景色が良くなりますね!!!楽しみです(^^)ワクワク


今週ビワイチ突入ですか!天気が良ければよいですね~(^~^)
準備編から拝見させて戴いてますので、しごく楽しみです!!!

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation