• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月03日

10/2ジテキャン おーねーがーい立♪立♪ここに立♪野野営場へ

10/2ジテキャン おーねーがーい立♪立♪ここに立♪野野営場へ 前日は3時就寝(∪o∪)…やはり50km以上は漕がないと疲れて寝る事は出来ず…夜型人間→朝型人間に戻るのは大変だ!


早朝のテント内気温は21℃。肌寒さを感じシュラフカバーに入りました。


8:00 起床、腹筋、ストレッチ、洗顔


朝めし


ミートソースパスタ、あんころ、ホットコーヒー、野菜ジュース

うまうま…


OMSB×3をこしらえ


自炊道具片付け、歯磨き、着替え


10:12 撤収開始


10:47 撤収完了!

(起床~撤収完了まで2時間47分)


本日は立野野営場に向かいます!


シャーッ



走行距離34km 加計のSUNSHINEで食糧調達
-952ギタン

OMSB×1、チキン、ファイブミニを補給して出発!


戸河内商店街を抜け…


未知道の県道296へ!



走行距離60km OMSB×1、麦茶を補給



廿日市市入りしました!



標高は500m、気温は22℃。モンベルのLW Tシャツは本当に汗冷えしませんな!
気温25℃以上では逆に暑苦しくなり無駄に汗かきましたが…(笑)
これからの季節 大活躍しそうです。


15:52 走行距離67km、立野野営場へ到着しました!


山間にある落ち着いた野営場です。携帯は圏外ですがのんびり出来そうですなっ


16:25 テント設営完了!


米水浸し、OMSB×1を補給


出発!


吉和支所で利用申請完了♪

平日はゴニョゴニョで特に利用申請はゴニョゴニョだそうですネ。


クヴェーレ吉和で日帰りニューヨークを利用!

$-650

露天風呂イイね…


出発!


18:45 立野野営場へ帰還しました。


着替え、小物洗濯


炊事場の電気が点く!トイレが凄く綺麗!イイね!


19:30 夜めし

アルコールバーナー心落ち着きますわー


気温17℃、肌寒さを感じモンベルLW Tシャツ、ランニング長袖の間に
クラフトアンダーのロングスリーブを重ね着し!ヌクヌク…


白めし、セセリ藻塩焼き、味噌汁、豆乳

うまうま!


21:00 アップルパイ、ホットコーヒー

うまうま!


自炊道具片付け、歯磨き


現在フタフタフタフタのテント内気温は20℃。

モンベルウォームアップシーツ(~15℃)で寝て肌寒ければシュラフカバーを追加しますっ。



本日の出費
1602ギタンw(゚o゚)w



次回
お家に帰ろう!



走行記録
10/2(水)
[ルート]
柳瀬キャンプ場→立野キャンプ場
___________
[使用機体]
赤チャリンコ(クロスバイク)
___________
[データ]
走行距離 77.5km
平均速度 18.1km/h
最高速度 36.5km/h
___________
獲得標高 +712m
平均傾斜 2%
最高傾斜 11%
___________
平均心拍 bpm
最大心拍 bpm
___________
走行時間 4時間16分55秒
___________
累積走行距離 5093km
累積獲得標高 +44123m
ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2013/10/03 21:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2013年10月3日 22:46
ごにょごにょが気になります(^^

あ、でも。
キャンプ場に入らない猫なので関係ないですね(^^:
コメントへの返答
2013年10月3日 22:55
こんばんはっ!

誰も居ないキャンプ場は居心地イイですよっ~(^o^)

ゴニョゴニョは吉和支所にてっ!
2013年10月3日 23:29
6枚目のセルフカット、めちゃくちゃカッコ良く撮れてますね!
カメラマン雇ってるみたいですよ(笑)

疲れてないから寝られないっての分かる気がします^^;
ロングライドした日なんてそれこそ死んだように眠れますからね(笑)
コメントへの返答
2013年10月3日 23:43
こんばんはっ!

実はセルフタイマー→ダッシュ→コギコギが間に合わず右足がまだペダル踏んでない状態です(笑)


ロングライドの後は水が100倍美味しく感じ…布団が最高に気持ち良いですよねっ(^o^)!!!
2013年10月4日 1:12
こんばんは♪立野野営場は綺麗な野営場ですね!
しかも平日はごにょとはうらやましい限りです笑
キャンプには今くらいの夜の気温が気持ち良いですね(^O^) そうそう、早速いまKiteを試用中ですが最高によく出来たテントですね!
コメントへの返答
2013年10月4日 1:28
こんばんはっ!

無料キャンプ場で炊事場、トイレの電気が点くだけでも凄いです!
温泉へもそう遠くは無く、農協もあり何とか食糧調達も出来そうですね(^o^)

暫くは立野野営場を拠点にして連泊したいです!!!


おお~っカイト試し張りですか~(^o^)
広い前室で雨でも自炊可能&フライシート残してインナーテントを先にしまえるので雨が降ってもなんのそのですかねっ!(フィールドでの使用レビューが楽しみですワクワク…)
2013年10月4日 5:38
わたしも最近は走り終わりに
日帰りニューヨーク(笑)が
すっかり恒例になりましたが
500円以下だと嬉しいデス。。

たまに思いがけず混浴だったり。・"・)-*

モンベル靴下も良かったです。
当分モンベル詣では続きそう ヾ(-"-)
コメントへの返答
2013年10月4日 13:22
こんにちはっ!

日帰りニューヨーク500円以下は安いですね!(^o^)
吉和は650ギタン…ちと高いと思いましたが露天風呂がメインでしたので大満足でした!

混ヨーク!(゚∀゚)わくわく…(笑)
2013年10月4日 8:21
おはようございます^^

いつも楽しくコッソリみています。

自転車&自炊キャンプいいですね。また違った自転車の楽しみ方を見て、来年やってみようかな~とひそかに計画中です!

ワンダホー!
コメントへの返答
2013年10月4日 13:27
こんにちはっ!

超速サイクリングとは真逆の楽しみ方ですね(笑)
ジャックさんのロードもクロモリですので荷重には十分耐えられる筈ですっ(^o^)楽しみに拝見させて戴きます!((o(^-^)o))わくわく…
2013年10月6日 1:44
学生時代(20年以上前)、星の撮影するためこの周辺をよく訪れました。(特にもみのき森林公園とか冠高原とか・・・)
まだ空が暗くて星がきれいなんでしょうか?
佐伯郡吉和村がいつのまにか廿日市市になっていたんですね。
コメントへの返答
2013年10月6日 1:52
こんばんはっ!

街灯も無く…綺麗な星空が確認出来ました!

合併して廿日市市になったのですかね?(^o^)
吉和へ抜ける際の案内看板はまだ『吉和村』となってましたので、昔と同じくのどかなままなのでしょうっ!

次回連泊可能でしたらもみのき森林公園にフラフラ向かってみる予定です!キャンプ場があるみたいですがもうシーズンオフのようで立野野営場を拠点にするしかないですね…ケイタイケンガイ…

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation