• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

10/28ジテノジュ ナイトサイクリングから野宿ぅ

21:00 出発!



安佐トンネル



追崎橋シャーッ



交通量も皆無で快適ナイトサイクリング♪



エバニューの1.5Lボトル…ドリンクホルダーに固定出来ます(笑)



0:00 自販機シャーッ!

ホットコーヒーを購入し
-100ギタン

チョコクロワッサン、ホットコーヒーを補給


スタート時気温14℃→8℃に。
モンベルLW Tシャツ&半袖ジャージ&アームウォーマーでギリギリの暖かさですが…ウインドブレーカーを着ると暑いですな。


あれまっサイクルコンピューター落として死亡しました(泣)



0:30 本日の野宿地【公園】に到着!


0:41 テント設営完了!


おNEWギアの隠密用テント、トレックライトX-1が登場ですっ!

前室の無いワイルドな仕様ですな。
重量1.33kg
耐水圧HP20000
透湿MP24000


着替え、携帯で明日の天候を…おやっ!?
携帯を忘れました…ソーラーパネルや予備バッテリーが無駄になりましたね(笑)


おNEWギアのエバニューサバイバルシートタープが登場ですっ!

ナイロン+アルミ蒸着シートです!包まって+3℃は暖か。
エマージェンシーシートと違いガサガサせずGOOD!

防水性もあり、移動時はモンベルマット&エバニューマットを包んでリアに積載されてますので嵩張らないですな!


マルヒトヨンマルでテント内気温12℃。

ドイターオービット寝袋(6℃~)

+クライミットイナーシャマット、こちらは初です。
快眠となるか!?




次回 聖なる湖へ!



本日の出費
100ギタン(^0_0^)
ブログ一覧 | ジテヤエー(サイクリング&野営) | 趣味
Posted at 2013/10/30 19:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

避暑中
榛名颪さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 20:11
>携帯を忘れた

なるほど,通りでここ数日音沙汰が....(^^;

ハブダイナモ導入で夜間走行の負担が減ったと思いますが,夜間走行は日中よりも何があるか分かりません.
お互いに気をつけましょう(^^

私もこの冬~春くらいにクライミットイナーシャを導入予定です(私の方は半身用かな?
コメントへの返答
2013年10月30日 20:31
こんばんは!

バッテリー切れ無しでナイトサイクリングの安心感はありますが、対向、後方、対人により一層気をつけますっ!(^o^)

このクライミットイナーシャ、身長165cmの私では足首部分にあるマットには届かず、骨抜き部分の凹みに足首がハマりますが…圧迫感好きな私にとっては凄く良いですっ!
ロールマットと併用している事もあってか底冷えは感じませんでした。何より、ロールマットだけでは肩凝りになりやすかったのですがコイツは体圧をうまく分散して快適な寝心地ですっ!肩凝りにもならなかったです
!これは体重や身長差でレビューがかなり分かれるみたいですな(^o^)
2013年10月30日 20:40
私の方は反射材を多用して,横方向からも見えるようにしてみています(^^
(ファイバーフレアは全方向から見えるんですが,明るいわけではないので..

おおっ!
インプレありがとうございます.

身長は私も165..6?くらいです.
体重は今は60kg切るか切らないかくらいですね~(実家に居たころは50kg無くて,完全にヒルクライマー体質でしたねぇ.夜勤ってやつぁ!夜勤ってヤツァ!
もう10kg...5kgくらい減量できないか試行錯誤中です.
コメントへの返答
2013年10月30日 21:32
こんばんはっ!

横の反射板は足首に巻き付けたスラップリットとモンベルのリフレクトステッカーしか無いので何か導入したいですね(^o^)!

身長は同じくらいですねっ!半身用のリーコン等は腰下くらいまでは伸びそうですね~(^o^)
外人規格ですので小柄なドイターオービット170cm用寝袋に入れるとギチギチでフードを完全に被れなくなってしまいました(笑)


私も基本体重52kg→今は55kgになり太ってしまったかも知れませぬ!!!
2013年10月30日 20:53
シャーッが日に日にキレイに撮れるようになってきましたね(笑)
次の日が楽しみです!天気も良さそうですよね(^^)
コメントへの返答
2013年10月30日 21:13
こんばんはっ!

シャーッする前に露光いじり等して 最近はシャーッ鮮明度が上がっておりますね!(笑)

携帯も無く天気予報も見れませんでしたが無事晴れ続きで助かりました(^o^)
次回もご覧戴けたら嬉しいです!!!
2013年10月30日 22:53
毎回、綺麗&楽しい写真で楽しませてもらってます!

ニューテントはどうでしたか~?
なにやら寝袋も新調のようで、益々楽しみですね~!
\(^o^)/
コメントへの返答
2013年10月30日 23:19
こんばんはっ!(^o^)

ニューテントはシングルウォールで結露等気になりましたが…今の気温ではまだ結露も無く満足しております!

寝袋に入れるマット…これも嵩張らず自転車キャンプに限ってはオススメですネ!(^o^)!
2013年10月30日 22:56
公園で野宿、毎度すげーですね!で、新アイテムなテントにも興味津々です。軽くてかなり良さげですね!こういうソロテントも欲しくなってるので次回買い替え時にもぜひ声かけてくださいね笑
マルヒトヨンマルって暖めアイテムでしょうか?!サバイバルシートタープも暖かそうです。これから気温がもっと下がってくると便利そうですね。それにしてもソロ野宿すげーです!
コメントへの返答
2013年10月30日 23:28
こんばんはっ!

公園はペグ打ち×、道の駅はテント泊×等色々ルールありますがひっそりこっそりと迷惑にならないよう野宿練もしていきたいですっ!

それにはこの幅100×奥行き200×高さ100のこのシングルウォールテントは隠密野宿にはうってつけで、購入して良かったです!


マルヒトヨンマル(01:40)時間ですねっ!(笑)
時間は所々サバイバルぽく脚色してますので解読お願いします(^o^)!
2013年11月14日 20:52
蛇足ですが、公園でも最低限のペグ、打っておいた方が良いですよ〜
風で飛ばされることも無いとは言えませんからね。

下がアスファルトやコンクリだと打てませんが(笑

クライミットイナーシャの半身用。発注しちゃいました(^^:
でも野宿は11月末までできなさそうです…(28日に遠出の予定です。カメラ持って雲海を狙います。
コメントへの返答
2013年11月14日 21:19
何となく芝生等を傷つけてはいけないルールにのっとってますが、次回から四隅固定しますっ!(^o^)わくわく…

クライミットイナーシャ、底冷えも肩凝りも少なく、寝心地に至っては抜群ですなっ!

最近寒くなってきましたので、私もジテヤエーはウェア強化してからまた向かいます(^o^)さむさむ…

プロフィール

「ハイパーじいさんと再会ッ!」
何シテル?   08/30 21:12
murratec【ムラテック】です!(村井さんから改名しました) 免許取得していませんので移動は自転車のみです。(笑) 乗り物酔いも酷く…特にバスや電車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島県から2021旅5/11〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 20:22:43
N子、次期ETC到着。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 08:02:24
ライカM240をフィルムライカ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 07:59:30

愛車一覧

その他 ミニベロロード へりおんあーる (その他 ミニベロロード)
Fuji のミニベロ Helion R です。 次の旅の相棒はこいつで決まりッ!
輸入車その他 コナ ジェイク ジェイク2号 (輸入車その他 コナ ジェイク)
konaのシクロクロス、jake the snake2004、アルミフレーム+クロモリフ ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
こちらに自転車+野営(ジテヤエー)旅関連の投稿をしていきます。
その他 自転車牽引リヤカー その他 自転車牽引リヤカー
マネキ製作所のサイクルトレーラーTXです。 自転車連結時いわゆる普通自転車ではなくなる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation