• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャコ@の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月29日

AMAZONの2000円のコーティング剤の実力を確かめる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
2024年末なのでネットで評判のボディコーティングをします。
ネットではガラス系コーティングと書いてあったけど本当にガラス系なのかは箱には記載なし。
ネットショップでクーポン使って2099円でした、手頃です。
2
洗車して濡れたボディのままスプレーを吹き付けて拭き取るタイプです。
今回はディーラーで洗車してもらったあとなので乾いた状態で散布しました。
乾いたまま散布したほうが効果があるらしい。
3
右上の小窓の画像がビフォー
大きい画像がアフター

見た目で違いはそんなにわからないですね。ヌルヌル感が増すと口コミに書いてあったけど。
4
ヘッドライトや窓ガラス、樹脂製品にも塗れるのはいいですね。
ボディ全体の散布でロードスターなら30分もかかりませんでした。
その後20分ほど乾燥させます。
5
ちょっとヌルッとしてるような気もします。
6
水弾きは十分です。
滑水ということで水がころころ転がっていく印象。
ボディが平坦なロードスターは水が溜まりやすいので、こうして水が流れてくれると水垢が付きにくくなって良いですね。
7
こんなふうにドーム型じゃなくて球体になるのが売りらしい。なるほど。
2000円のボディコーティングでもいい感じ。使うほどコーティング層が厚くなってさらに弾くようなので、使っていきたいと思います。

なかなか手軽・手頃で良いと思います。
商品ページは関連情報URLからどうぞ。
関連情報URL : https://amzn.to/3PhlYOe
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ガラスコーティング

難易度:

ホイールコーティング

難易度:

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ

難易度:

CCウォーターゴールドとホイール掃除

難易度:

ボディコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ヤフオクで買ったクソボロいホイールのリペア塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1168392/car/3663643/8199981/note.aspx
何シテル?   04/23 22:16
『シャコ(車庫)』です ・YOUTUBEやってます→http://www.youtube.com/channel/UC88aRIIxFiC-5tXXIZI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトバン]Weds WEDS SPORT WedsSport TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:13:18
TC-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/23 00:00:38
千葉での8ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/10 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2シーターオープンを手にする日が来るとは思っていませんでした。絶滅危惧種のクーペのマニュ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
速い・軽い・安い車を探してたどり着きました。購入時走行距離11700km、車両本体25万 ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
妹のマシンを拝借。なかなか乗りやすいです。 軽いので取り回しもラク。 飽きのこない一台だ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車。カッコよくて早くて燃費が悪くて大変だったけど不具合も続出でお金がかかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation