• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

2015年最初の岩鞍は・・・

・・・雪でした~、ちょっと残念。

土曜日は年明け初めての岩鞍へ行ってまいりました。

今回は、お友達のForceさん夫妻、カズNAさんの計4名の少所帯でした。
先週はホームPや白馬方面は晴れの中でのスキータイムでしたが、今回は予報の時点で雪、案の定関越も赤城からチェーン規制となっていました。

現地で合流後、準備をしてゲレンデに上がっても雪は止まず、ゴンドラは止まっているし・・・
そんな中でも頑張って滑りました。
こういった状況では、「久々に新雪滑れるぞ~」といったような気分転換が必要ですね(笑)

しばし滑った後はいつもの休憩場所に行ったのですが、こんな天気だったので、店内は大混雑(汗)
何とか席を確保し、ようやくお昼にたどり着いたのでした・・・



初めてのチャーシュー丼にコロッケ、相変わらずこちらの食事は美味いデス!

お昼の後も雪は相変わらずでしたが、3人衆は重い腰を上げて滑り込みに向かいました。
整地などどこにもなかったですが、結構楽しく滑れました。

滑走は土曜だけでしたが、その日は麓に宿泊して、温泉・部屋での二次会を楽しみました。
ほどほどに飲んで、雪山談義して、比較的早めのお開きでしたかね。

翌朝のクルマはこんな感じ・・・



15cmくらい積もりましたかね~。
雪下ろしも比較的楽に済みました。
朝食後、Forceさんご夫妻、カズさんはゲレンデへ、私はそのまま帰宅となりました。
今日もゲレンデは雪でしたかね~??

帰りは教えて頂いたパン屋によっておやつを購入後、沼田ICに向かいましたが、反対車線では、路上で堂々とチェーンを付けるクルマや、タイヤが空回りしているクルマなどのおかげで、3kくらいクルマが連なってました。
あの後どうなったか、心配ではありますが・・・

また来週以降は、ホームPでちょろっと滑り込む予定です。
岩鞍方面は、3月ですかね~。
その時は相方共々よろしくお願いします!

今回はありがとうございました。

ブログ一覧 | 雪山 | 日記
Posted at 2015/02/01 17:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏ドライブ
こしのさるさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年2月1日 17:58
岩鞍は雪降るとまったく圧雪してくれないのが
残念ですね(>_<)
チャ-シュウ丼みたら食べたくなります!
コメントへの返答
2015年2月1日 19:55
そうですね~。
いいゲレンデがたくさんあるだけに、チョット残念デス。
でも、非圧雪もなかなか楽しいですよ。

初めてのチャーシュー丼、ホント満足できました。
今度は何食べようか、今から考えてしまいます(笑)
2015年2月1日 20:20
お疲れ様でした。

尾瀬岩鞍も考えましたが、いつもの苗場にしてしまいました。
苗場も猛吹雪で、ココロが癒えてしまいました。

宿泊が水上だったのですが、今朝の雪は半端なく、早々に引き上げてきました。
前橋まで戻ると晴天が広がっており、信じられないお天気でした。。
コメントへの返答
2015年2月1日 21:34
どうもです。

岩鞍であの天気でしたから、トンネルの向こうはもっとハードな天気だろうな~、とは話しておりました。

山の麓より、沼田近辺の方が雪降ってましたね。水上も酷かったようですね。

渋川辺りでは青空が見えてきたので、同じ群馬でもえらい違いだ!と思いながら運転してました(笑)
2015年2月2日 9:35
お疲れ様でした。
日曜は午前中こそ天気は穏やかでしたが、午後から前日と同じ天気でした(泣)

帰路の沼田までの逆方面は大変なことになってたのですね。
ど真ん中でチェーン装着は…(笑)
コメントへの返答
2015年2月2日 22:06
どうもです。

朝の感じだとそれほど雪は降らないと思いましたが、やはり予報通りになってしまいましたか・・・

こういう時は、悪条件での経験値上げるに限りますね。

帰り道での事は、表現が悪くすみません。
大変だったのは、これから雪山に行く人たちでした。
とばっちりで待たされている人たちは、気の毒でしたね・・・
2015年2月2日 21:59
お疲れ様でした。

チャーシュー丼、初体験だったとは♪

翌日の午後も寒かったですよ~
意識が飛ぶ寸前の中で滑ってました(笑

指摘、ありがとうございました。
あと、一か月・・・何とか調整に励みます!

コメントへの返答
2015年2月2日 22:10
実はそうなんです。
皆さんのブログ見て、次は・・・と思っていました(笑)
味のしみたチャーシューは、まさに絶品!

あまり寒いのも困りものですが、無理しない程度に悪雪を楽しむのも良いかと思います。

このところの技術傾向と当てはめると、少し上体から突っ込み気味に見えてしまうので、もう少し足元意識でよいと思います。
まだまだ時間ありますから、お互い頑張りましょう!!

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation