• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

冬の新潟プチ²オフ~たれカツ丼etc,を食べながら~

冬の新潟プチ²オフ~たれカツ丼etc,を食べながら~









2月も中旬を過ぎましたが…関東の方は大雪で大変だったようですね。聞くところによると甲府では積雪が1m近くになったとか…

1mって言ったらアンタ、新潟の平野部でもそうそう積もらない量でっせ(^^ゞ

1mは極端な例としても、TVに映る関東地方の映像では新潟より多く雪が積もっているわけで...大変でしたね。雪の被害にあわれた方にお見舞い申し上げますm(__)m


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


さて、関東では大雪となった15日㈯、こちらでは


新潟名物「たれカツ丼を食べよう!」オフ

を行いました。

ただオフと言ってももともと仕事や都合などで参加者か少なかった(これは織込済み)ところに関東の大雪で、結局参加できたのは私とshiromisoさんの2人のみ(*^^*)


でもその分フットワーク軽く動けたこともあり、なかなか楽しいオフとなりました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪


まず日本海東北道中条ICでshiromisoさんと落ち合った後…



①「ケーキハウス村恭」

ここのクレープは薄く柔らかい生地と、軽い口当たりながら濃厚な後味を持つクリームがとても美味しいんです。ただなかなか買いに行く機会がなかったところ、今回は結構近くに来たもので…突撃です(笑)
1.


店内は
2,

美味しそうなスイーツが…(涎)
3.


で、クレープはこんな感じで
4.


友人と家族にも買って帰りましたが…好評でした♪

あ、私は甘党ではありませんよ、念のため(笑)



②また鳥を撮ってみた…けど(笑)

その後はすぐ隣にある「お幕場大池公園」へ。ここは前回のブログに載せた鳥の写真を撮った所です。

が、

今回は望遠レンズを忘れたので18-135mmズームで(^^ゞ

5.


流れてません(笑)
だって急に飛び立つんだもん。SS弄ってる暇なんかありゃしません(笑)


③いよいよたれカツ丼!

次はいよいよメインの「たれカツ丼」を食べに胎内市の「志加豪」へ。
テーブル席や座敷席はすでに満席。ということでshiromisoさんとカウンター席に座りました。

私は「ヒレカツ丼」を。
6.


ここのたれカツ丼、どんぶりの底から「ご飯→カツ3枚→ご飯→カツ3枚」と2段重ねになっていてボリュームもたっぷり(*^^*)

ただ...もう写真はありません。気づいたら食べ終わっていました(笑)詳しくはshiromisoさんのブログでどうぞ(笑)

かかっているタレは甘じょっぱいながらも全くしつこくないので、飽きのこない味です(*^^*)
新潟下越にお越しの際はぜひ♪


④お決まりの場所へ

お腹もいっぱいになって次は定番、「ロイヤル胎内パークホテル」へ。
着いた時は小降りの雪でした。

7.


駐車場で写真を撮っていると雪が少しずつ強く…で、ホテルの中のカフェでケーキセットを。
8.


この写真、上に載っているイチゴと花がとてもきれいだったのでそこを撮りましたが…本体(?)はムースで色は淡いピンク♪見た目も味も春らしい、爽やかなケーキでした(*^^*)



このケーキセットを食べながらshiromisoさんとクルマの話やカメラの話、そしていろいろ濃~い話を。
大人数のオフも楽しいですが、こういうじっくりとお話しできるオフもまた楽しいものです。



そうこうしているうちにスキー場の近くだけあって、細かい雪が強く降ってきたのでお開きに。
ホテルに着いた時にはそれほど強く降っていなかった雪もこの通り。葉のない木に雪の華が咲いていました(*^^*)
9.



その後はshiromisoさんと途中までランデブー。友人と待ち合わせをした「道の駅豊栄」でお別れをしました。



寒い中おいで下さったshiromisoさん、ありがとうございました!
ちょっと企画に乏しいオフだったような気もしますが、その分じっくり話ができたということで…お許しください(^^;



次回のオフは…まだ白紙です(笑)
でもこんなプチオフ、プチプチオフもやりたいと思いますので。皆さん、ご都合がついたらお越しくださいね♪






あ、次回のブログは…たぶんカメラ関係の内容となる予定です。予定は未定ですけど(笑)





では(^.^)/













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/17 11:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

雨色の残像
きリぎリすさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 11:54
こんにちは(^^)横浜もすごい雪でしたよ〜ヽ(;▽;)ノ笑

クレープも美味しそうですがたれカツ丼がめちゃくちゃ美味そうですね( ´ ▽ ` )以前、会津に行った際にソースカツ丼を食べたのですがそれと似たテイストなんでしょうかね??(・ω・)
さらにご飯との2段重ねとかたまりませんwww
コメントへの返答
2014年2月18日 3:15
こんばんは(^.^)
そちらはすごい雪でしたね。大変だったでしょうね。

たれカツ丼のたれは私も作りますが、醤油と砂糖、みりんを使います。だから醤油味で、会津のソースかつ丼とはちょっと違いますね(^^;

もう…こうなったら試食に来るしかなさそうですよ~(笑)

ちなみに大盛りは…3段だったような…(爆)
2014年2月17日 12:14
タレカツたまりません!!!w w w
卵とじ、ソースカツ丼、タレカツなら一番タレカツが好きです♪
美味しいですよね(^^)
そのクレープのスイーツも美味しいです!



大雪で、ニュース見てるとすごいですよね(>_<)
新潟市はまったく雪ないというのに(-_-;)
コメントへの返答
2014年2月18日 3:22
こんばんは(^.^)

私も「たれカツ丼派」ですね♪
私はカツ丼はあまり食べないんですが、これだけは別です(笑)

HIROBINさん、村恭のクレープ召し上がったことがあるそうで…私もブルーベリーがイチオシですが、今回期間限定で出ていた「さくら〇〇(←忘れました...)」、絶品でしたよ(*^▽^*)

関東をよそに新潟は雪が少ないですねぇ…陽射しがあると春のような感じですもんね(^^ゞ

2014年2月17日 12:54
こんにちは。

カメラの腕前がほんとうに
素晴らしいっ

来年用にカレンダーを
作成して販売しませんか?

買います!
コメントへの返答
2014年2月18日 3:28
こんばんは(^.^)

ありがとうございますm(__)m
でも正直、腕というより...カメラとかレンズかも...(笑)

カレンダー、実は今年月めくりのものをつくりました。リビングに置いてあります(*^^*)

でもこの前見たら…まだ1月のままでした(笑)


2014年2月17日 13:24
お疲れ様でございます。

関東では雪の被害で大変のようで…
お陰で関東遠征も夢と散りましたw

参加者はお二人だけということでしたけど甘いモノ有り、カツ有り、撮影有りとこんなオフもイイですね♪
コメントへの返答
2014年2月18日 3:37
こんばんは(^.^)

そう、スイーツにカツ丼に撮影に…なかなか楽しかったです。結構行き当たりばったりのオフでしたが、こういうのも楽しいもんだと思いました(*^▽^*)

あら(^^;関東遠征中止でしたか...まぁこの雪では...なかなか動きにくいでしょうしね(^^ゞ

ではその分、どこかへ行きましょうか♪

2014年2月17日 18:42
今晩は~♪

釣りばかりして渡り鳥を人一倍見てますが写真撮影の余裕がありません(笑)
確かに流し撮りしたいですね^^

#6のヒレカツ丼と#8のケーキはやはりマクロレンズでしょうか?

カツは嫌いな方ですが新潟名物「たれカツ丼」食べに行くしかないかな~(笑)
コメントへの返答
2014年2月18日 3:44
こんばんは(^.^)

釣りをしていて撮影する余裕があったら大変です(笑)大物ゲットのため、釣りに集中していただかないと(爆)

流し撮り...私にはメチャクチャハードル高いです(^^ゞでも確かにやってみたいですよね~(^◇^)

#6はマクロレンズですね(*^^*)カウンター席だったのでカツ丼との距離がとれずに超アップになってしまいました(^^ゞ

#8のケーキの写真、実はスマホです(*^^*)
先日ちょっとスマホのカメラの撮り方を覚えまして…やってみたら意外に鮮明に撮れたのでビックリ...さすがSONYです(笑)

実は私もカツ丼はあまり得意な方ではないんですが、そんな私でもこれは大好きです♪

あ、この店にはラーメンもありますが、それも負けず劣らず美味しいですよ~♪


2014年2月17日 19:39
backspinさんこんばんは☆
いや~なかなか充実したオフ会になっていますね~是非とも参加したかったです(泣)
また近いうちに計画を立てて行きますのでよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年2月18日 3:48
d-さん、こんばんは(^.^)

楽しかったですよ~♪
でも今回、d-さんは動かなくて正解だったと思います。こっちの雪はそれほどでもなかったんですが、日曜日もそちらは混乱していましたからね。帰れないことも考えられましたしね。

その分、次!(笑)
お待ちしておりますよ~♪

2014年2月17日 20:06
こんばんは(*^^*)

今回は休養中だったのでスイマセンでしたm(__)m
クレープに、たれカツ丼美味しそう~(*´∀`*)

久しぶりに新潟のカツ丼食べたいです(*^^*)
コメントへの返答
2014年2月18日 3:53
こんばんは(^.^)

いえいえ、とんでもないです。休養は大事ですよ~私もしょっちゅう休養しています(笑)

今回動いたのは胎内の近くです。し~ふぉんさん、松風とともに気分転換にいかがです(^^;?

クレープ全種類制覇!とか、カツ丼大盛り!とかかなり挑戦し甲斐があると思うんですが(笑)

いつでもご案内いたしますぜぃ♪

2014年2月17日 21:17
こんばんわ(^^♪

このプチオフイイですね、二人っきりなのがイイ^m^

スイーツやら、わたくしまだ未体験の「タレカツ」なるもの、とても興味がありますぞ。

スプで下越まで行けるかなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年2月18日 3:57
こんばんは(^.^)

いやぁ、こういうこじんまりしたオフってのもなかなかですよ~。楽しかったです♪

ほう!スイーツにカツ丼に!
これはぜひおいでいただかなければなりますまい!
たれカツ丼はお勧めです(*^^*)

スプ丸君で「ちょっと新潟」...全く問題ないかと(笑)

以前、高岡に住む私の学生時代の友人が原付できましたから(笑)

2014年2月17日 21:40
こんばんは(・∀・)

土曜日はお世話になりましたm(_ _)m

多人数のオフ会もイイですが
二人のプチオフも良かったです♪
企画に乏しいなんてとんでも
ございません…
白鳥撮影会にスイーツあり
たれカツ丼あり
濃いぃお話のティータイムありと
凄く充実のオフ会でしたよ~(^_^)b

また次回よろしくお願いします!

次はあのクレープを土産に…( ̄∇ ̄)ムフフ
コメントへの返答
2014年2月18日 4:04
こんばんは(^.^)
こちらこそ大変お世話になりました。ありがとうございました(*^▽^*)

今思い返すと...結構高カロリーのオフでしたね(笑)私、あの後飲み会だったのでそろそろ腹回りが心配です(爆)

クレープ、良いお土産になると思います(*^^*)全部で8種類…だったかな(^^;中でも私の試食した「さくら〇〇(←忘れました...)」はなかなかの味でしたよ~♪

次回のオフ、またよろしくお願いいたします(*^▽^*)

2014年2月17日 23:36
こんばんは~☆

男二人の楽しいデート、お疲れさまでした~(*^_^*)

デザートがなかなか美味しそうですね。
そして、たれ乳、、、じゃない!こりゃ失礼、、大分酔っぱらってきたもんで・・・
ええ~っと、たれかつ丼ですね。美味しそうですね~。
乳も美味いが、かつも美味いのか~。。。


あぁ~、もう酔っぱらいはさっさと寝ます・・・(-_-;)
大変失礼いたしました・・・
コメントへの返答
2014年2月18日 4:13
こんばんは(^.^)

女性とのデートはもう飽きました。



スミマセン、嘘です(笑)


でも男2人、フットワーク軽くカツ丼にスイーツに…良いオフでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

たれ乳ぃ(^^;? ヾ(--;)ぉぃぉぃ
美味しいたれのついたカツは大好きですが、たれ乳は...できればたれがない方を所望したいところです(笑)

楽しい酒は最高ですね(*^^*)
いつか一緒に飲みましょう♪

新潟の端麗辛口を用意してお待ちしております( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪


2014年2月17日 23:36
こんばんは♪

たれカツ丼美味しそうですね!

たれカツ丼って食べたことないです(_ _|||)

一度食べてみたいですね~(☆o☆)


コメントへの返答
2014年2月18日 4:15
こんばんは(^.^)

そう、ご飯とカツにたれがかかっているだけなんですが…これがまた美味しいんですよ(*^^*)

これって新潟県以外にあまりないんですってね。どこにでもありそうなんですが...(笑)

というわけでぜひお越しくださいませ(^.^)
お待ちしておりますよ☆

2014年2月19日 6:46
おはようございます☀

こちらも大変な雪でしたー
家の中で一歩も外に出ずに冬眠していましたー(笑)

ひれカツ丼美味しそうに撮れてますねー
朝から食べたくなっちゃいましたー


コメントへの返答
2014年2月19日 17:19
こんばんは(*^^*)
大雪、大変でしたね。事故も多かったと聞いていますので、家にいて正解だったと思います(^^;

ありがとうございますm(__)m店が混んでいて距離がとれず思いっきりアップになっちゃいましたが(笑)

朝食にはボリューム有りすぎですがランチや夕食には最適です♪

2014年2月19日 8:31
おはようございます

こういうオフもいいですね。
あのタレカツ丼ですよね?
また今度食べたいです。
クレープも美味しそう(^^)

二週連続で雪が降り、慣れていないので色々大変です(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月19日 18:06
こんばんは(*^^*)

人数の多いオフ、少ないオフ、それぞれに良さがあって楽しいです(*^^*)

そうそう、あのカツ丼ですよ(*^^*)私もあの時以来で久しぶりに食べましたが…やっぱり美味しかった
です(*^^*)

そうですね。また食べに行きましょう!今度はラーメンセットでも(笑)

2週連続の大雪、大変でしたね。今週も…なんて話もありましたが免れそうでよかっとです♪

でもまだ警戒しなきゃいけませんね(^^;

2014年2月19日 18:22
こんばんは!

美味しそうなものばかりですね~(^^)
クレープが・・・
あ、僕も甘党ではないですよw

なんか新潟とこちらの景色。
逆なような気がするんですが・・・笑
コメントへの返答
2014年2月19日 22:41
こんばんは(^.^)

そうでしょ?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
実際美味しかったですよ~♪

クレープはもうクリームが最高で…甘党でなくとも満足していただけるのではないかと(*^^*)

全くそうですね。我が家でも
「これじゃどっちが雪国かわからない」
と言ってました(^^ゞ

2014年2月20日 21:40
Backspinさん、遅コメ失礼します~。

いいですねぇ~、気の合う仲間とのまったりコソミ。

こんな感じのコソミが一番好きなかもしれません。

しかし美味しそうだなぁ~(゜ρ゜)
コメントへの返答
2014年2月20日 22:15
レガバックさん、こんばんは(^.^)
コメントありがとうございますm(__)m

こういう小さいオフもなかなかいいものです(*^^*)大人数のオフとはまた違った楽しさがありますよね。私も大好きです(*^▽^*)

美味しそうでしょ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
クレープ、渡した友人もとっても喜んでくれましたし、たれカツ丼は県外からも客が来るほどだそうで…私もそこまでとは思いませんでした(笑)

機会があったらぜひ♪


プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation