• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

春先のオフ

春先のオフ










3月も半ば...全国のいたる所から春の訪れを告げる知らせが届いています。

ここ新潟では早春賦の歌詞

「春は名のみの風の寒さや」

のとおり、風は冷たく時折雪が混じる雨が降るといった天候です。なかなか暖かくはなりませんが、それでも外に出るとどこか春の香がします。

この春の匂い、好きなんですよ(*^^*)


--------------------------------------------------------------


さて、15(土)は「春先オフ」。
まだまだ寒い新潟ですが集まって美味しいものでも食べようというオフです(*^^*)
本当は日曜日にでも、と思ったんですが、私自身が現在日曜日丸一日、というのが難しく土曜日開催としました。


今回の参加は...とても分かりやすいグルメリポートをアップされているshiromisoさん。そしてもはや準新潟県民と言っても過言ではない(と個人的に思う)d-hedgefogさん。そして私の3人( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪


まずは国道7号線沿いの「道の駅 豊栄」に集合。
1.


その後昼食となるわけですが...ちょっとしたハプニングがありまして...( ̄▽ ̄;)!!

場所を阿賀野市の五頭山麓にある「山茂登(やまもと)」に変更です(^^ゞ この「山茂登」、釜飯が美味しいというお店です。

店について...
2.

3.


私は「かに釜めし」を注文。20分ほど経って釜めしの登場です。

4.


口の中に入れると...良い香りがふゎっとひろがる、美味しい釜めしでした(*^^*)
が...ちょっと量は少ないかなぁ...もう1つくらいいけそうな感じでした(笑)
で、食後に男3人「クリームあんみつ」♪

ただ...私の写真は大失敗でしたので、詳しくはshiromisoさんのブログでお願いします!(笑)

このお店、結構長くいたんですが、話題にはこと欠きませんでしたね(^^;




その後近くの駐車場へ移動。恒例の撮影会です。
5.


shiromisoさんのオーリス
6.

7.

8.


d-hedgehogさんのBP
9.

10.


ここでshiromisoさんとはお別れ、私とd-さんは「美人の湯」として知られる月岡温泉へ。

ここは以前に夜の温泉街を撮った場所。その時から目をつけておいた場所で撮影会第二弾♪

11.

12.

13.

14.

15.



さて第2部...(^^ゞこちらは夜の部です。

私がいいな、と思っている居酒屋で...

16.

17.


店員さんを巻き込んで...盛り上がり、全部で3軒...終わったのは※時でした(笑)



あけて16日㈰。
朝d-さんをホテルまで迎えに行き、2台でお土産ツアー。日本酒などのお土産を買い、少し早いお昼。
新潟市北区の「三宝亭」です。

そこで私はチャーシュー麺を。
18.


d-さんの次の来襲予定やいろいろなお話をしながら...美味しかったですよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪



食べ終わった後、d-さんは一路関東へ。
聞くところによると中越の山沿いでは荒れ模様の天候だったとか。それでも無事帰宅されたようで安心しました(*^^*)


参加されたshiromisoさん、d-さん、ありがとうございました!
少ない人数でしたが、フットワーク軽く動けたし、またまた濃~いお話もできたし♪おかげさまで楽しかったです(*^^*)

今度は曜日が変わるかもしれませんが、またやりましょう!

その時はよろしくお願いします(*^▽^*)





d-さんとお別れした後、私は家の近くのコンビニへ...と、その前の道路にすごく特徴のあるクルマが...(笑)

その後コンビニの駐車場でしばしお話♪

そのお相手は...瓜さんでした(*^^*)

↑瓜さんが私のX-E1で撮った写真です♪

今回のオフの話、これからのオフの話、そして来週のLSのお話など...これまた結構楽しかったです(*^^*)

瓜さん、ありがとうございました(*^▽^*)



というわけでなかなか楽しかった一日半。
その後は家に戻り...子供たちの進学準備をするなど普通のお父さんに戻りました、とさ(笑)




さて、次のオフが楽しみだな( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪






では(^.^)/











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/16 23:11:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

猛牛
naguuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年3月16日 23:35
こんばんは(・∀・)

土曜日はお世話になりましたm(_ _)m

おお~あの後は引き続き
撮影会だったのですね!(^_^)V
月岡は風情ある軒先の
旅館が多いですよね!
建物とクルマとの相性も
良く撮れてますね~(≧▽≦)

さらに夜の部…
イイですね~♪
(第三部まであったとか…)

そして瓜さんに偶然の
遭遇ですか!?(・∀・)
エキサイティングな週末でしたね♪
コメントへの返答
2014年3月16日 23:56
こんばんは(^.^)

こちらこそお世話になりまして...ありがとうございましたm(__)m

そうなんです。ふと思い立って寄ってみたらなかなかいい雰囲気のところで撮ることができまして...今度shiromisoさんも一緒に行きましょう(*^▽^*)

夜の部...3部まで( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
釜めしを食べながら話した話題の続きやらその他諸々...( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

こちらもご都合がついたらぜひ♪

そうなんですよ!ビックリです(*^▽^*)

exciteな週末になった分、夜はボーっとしてました(笑)

またよろしくお願いいたしますm(__)m

2014年3月17日 0:11
こんばんは♪

これは、美味しそうな釜飯ですね!
そんなに香りが広がっちゃうんですか~!?
行ってみたいですね!
食べてみたいですね!

お刺身の写真も、ラーメンの写真も!!
”(*>ω<)o"クーーッ

なんか、お腹空いてきた・・・(≧ヘ≦)
コメントへの返答
2014年3月17日 11:09
こんにちは(*^^*)

蓋を開けた瞬間に出汁と具、そして「お焦げ」の香ばしい香りがたちのぼりましたよ~ほぅら食べたくなってきたでしよ(^^;?

ここは高速道路を降りて20分ほどなので行きやすいところですよ(*^^*)

「昼飯に釜めし食べに新潟まで」なぁんて良いかもしれませんよ(笑)


2014年3月17日 0:14
こんばんは♪

温泉街での撮影11~15、イイですね(^^
アスファルトじゃないのがポイントですね!

で、夜は盛り上がったすね、やっぱりwww

コメントへの返答
2014年3月17日 11:50
こんにちは(*^^*)
月岡温泉でこういう路面なのはこの筋だけなんです(^-^ゞおまけにクルマを停めて大丈夫そうなのはここだけ…ピンポイントです(^^;

夜は予想以上に…(笑)

2014年3月17日 0:52
backspinさんこんばんは☆

昨日・今日と何から何までありがとうございました☆

釜飯もウマウマでしたし、駐車場&月岡温泉も良い感じに撮影出来ましたね☆
私の愛車も綺麗に撮って頂きありがとうございます☆

夜の部は非常に盛り上がりましたね☆
第3部まで楽しく過ごせました☆

帰りに瓜さんにお会いしたのはビックリしました、もう少し残っていたらお会い出来たかもしれませんでしたね〜

また遊びに行きますのでよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年3月17日 12:30
d-さん、こんにちは(*^^*)
こちらこそ土日は大変ありがとうございましたm(__)mそしてお疲れさまでした!

今回も新潟を楽しんでいただけたようで何よりです(^∇^)

そう、瓜さんとは偶然…(笑)瓜さんはLSに行かれるそうなのでその時お会いできますね♪私も行きたかったんですが…

春オフ、そしてなにやらその前にもオフがありそうなので
その時またお会いしましょう!楽しみにしています(*^^*)
2014年3月17日 18:00
おばんで~す(^^)/

「春先のオフ 」お疲れ様~
仕事がお休みなら、行きたかったんですけどね~(T_T)

何処かにd-さんとbackspinさんがいないかな~と思いながら走ってはいたんですが、まさかあんな所からパッシングされるとは、思いませんでしたよ(驚

では、4月に入ったら「オフクルの〝春オフ〟」の前に、プチ花見オフでもしましょうか?
開催は日曜日で。
コメントへの返答
2014年3月17日 22:52
こんばんは(^.^)

瓜さんのBPを見つけた時は「見間違いじゃないよな?」とちょっと観察してからバッシングしました(笑)まさかあそこで会うとは思ってなかったもので...(^^ゞ

プチ花見オフ、やりましょやりましょ♪
そうですね。土曜は来られない方も多いみたいですし、私もその頃になれば日曜は悪と思うので大丈夫です♪

楽しみですね(*^▽^*)

2014年3月17日 20:17
こんばんは(・∀・)ノ

3台とも素敵ですね♪
エレガント!
それに美味しそうな(^q^)お料理♪
駆け込み需要のお陰で参加出来なかったのが残念です(>_<)

夜の部はさぞかし楽しそうに思えます(笑)
春オフも楽しみ~(*´∀`*)
最終週なら参加出来そうかも♪
コメントへの返答
2014年3月17日 22:55
こんばんは(^.^)

この時期ですからね(^^;
そして駆け込み需要...社会人にとって仕事が忙しいのは良いことですよ♪

程度問題でしょうが...(笑)

春にもオフがあると思うので、その時ご都合がつけばぜひ♪
日程は決まったらお知らせしますね~(^^♪

2014年3月17日 21:44
こんばんは♪

釜飯、美味しそう~
プレモルに刺身にから揚げにラーメン!
おまけに撮影まで!

充実してましたね♪

花見オフ・・・・期待してます!
コメントへの返答
2014年3月17日 23:16
こんばんは(^.^)

撮影にグルメに...盛りだくさんのオフでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
釜めしはとてもいい香りがしました(^^♪それに誘われて...もう1人前くらいはイケるのではないかと(笑)

花見オフ、楽しみですね~(*^▽^*)

2014年3月18日 18:01
こんにちはー

楽しそう&旨そうですね(^_^)

dさんが参加表明をされていたし、新しい脚の慣らしもしたかったので
実はおもむろに参加表明しようかとも思っておりました。
あ、もちろんbackspinさんにお目にかかるのが第一ですが(^^ゞ

しかし、(ご存じのようにw)滋賀のほうで、これまた楽しい試乗&こじはるオフを開くことになり、今回は見送らせてもらいました。
以前はよく新潟には遠征で通ったことがあり、ぜんぜん距離は感じていないので、また機会を見てお伺いしようかと思ってます。
その時はどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

・・・ソースカツ丼発祥の地からすると、やはりたれカツ丼は気になります(笑)
コメントへの返答
2014年3月18日 18:56
こんばんは(*^▽^*)

そうでしたか...それはそれは、ありがとうございますm(__)m でも滋賀と重なりましたもんね(^^ゞあ!こじはる!皆さんで惚れたという...実はこちらでも似たようなことがありまして...詳しくはお会いした時に( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪

そうですね。タイミングが合えばぜひお越しください♪4月中旬あたり?に花見オフ、5月(希望的観測も含めて後半?)に春オフを予定しております(*^▽^*)

おっ!たれカツ丼!ソースかつ丼とはちょっと違いますので楽しんでいただけると思います♪

NEW AGEさんとニューポートなブルーのBPにお目にかかれるのを楽しみにしておりますね(^◇^)


2014年3月19日 9:36
なんだか最近はいろいろと忙しくて、仕事もみんカラも後手後手の私です・・・(+_+)

オフ会、お疲れさまでした。
温泉街での撮車、いい感じですね!特に13と15がお気に入りです(^^)
実は僕もこういう所でのネタを集めている最中でして、参考にさせていただきます。

写真の隅にフィルターがかかったようになっているのは、実際に何かのフィルターを付けておられるんですか?車が引き立って印象深い絵になりますね。

そして18・・・、これはねぇ、おなかすいてる時に見たらちょっと辛いですョ(´p`)

次回のオフクルのオフ会は真剣に検討中ですので、またお知らせを楽しみにしております(^^)
コメントへの返答
2014年3月19日 22:15
こんばんは(^.^)

お忙しそうですね(*^^*)でも社会人にとって忙しいのはある意味いことですよ。暇だとロクなことないです、たぶん...(笑)

ありがとうございますm(__)m
温泉街は普段撮る場所と違って独特の雰囲気があるので目はつけていたんですが、思ったより良い感じに撮れました(*^▽^*)

#13は全くの偶然でして...バリアングルで撮ってみたら撮れた!ってやつです(笑)
#15はいつか撮ってみようと狙っていたカットです。ただなかなかいい背景がなくて撮れなかったんですが、今回撮ることができました(*^^*)

隅が暗くなっているのはフィルターではなく(そういうフィルターもありますが)、PCでの処理です。ビネッティングとかビネットフィルターなどの名前で出ていると思います。私がjpeg画像を処理するのはフリーソフト(これ、簡単なんですよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪)ですが、それにもついているのでたぶんどのソフトにもあるのではないかと思います(^.^)

この処理をすると、見せたいものを強調できますし、なおかつ見せたく「ない」ものを隠すこともできるんですよね(^^ゞ

ただ...本来そういうものは構図などで勝負できれば一番と思うので...最近ちょっと安易に使ってしまう自分自身に反省です(^^;

#18のラーメン、美味しいですよ(*^▽^*)2杯くらいいけます(笑)

offtime cruiser のオフ、4月になったらお知らせできると思います。しばしお待ちを(^^ゞ

2014年3月19日 20:07
春先のオフ、こじんまりとしたオフでいい感じですね。

お友達のdさんのレガをかっこよく撮られてますね♪

レガシィのカッコイイアングルを知り尽くしてますね~どの写真もカッコイイ\(^o^)/

と思いながら見てたら最後に瓜さんが~(^∇^)

じつは瓜号もかなり好きレガシィだったりします♪
コメントへの返答
2014年3月19日 22:23
こんばんは(^.^)

最近こういうプチオフがクセになりそうで...ゆる~く過ごせるので良い感じです(*^▽^*)もちろん多くの皆さんが集まるオフも楽しいですけどね(*^^*)

ありがとうございますm(__)m
別に深く考えているわけではないのでたぶん素材の良さかもしれません(^^♪

瓜さんのBPもなかなか...コンビニの駐車場から道路を見ても一発ですから♪存在感ありますよね~♪私のBLがおとなしく見えます(笑)


プロフィール

「A long time has passed http://cvw.jp/b/1173010/43415781/
何シテル?   11/01 03:36
新潟県下越地方によく出没します。☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/10 09:46:09

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation