3月も半ば...全国のいたる所から春の訪れを告げる知らせが届いています。
ここ新潟では早春賦の歌詞
「春は名のみの風の寒さや」
のとおり、風は冷たく時折雪が混じる雨が降るといった天候です。なかなか暖かくはなりませんが、それでも外に出るとどこか春の香がします。
この春の匂い、好きなんですよ(*^^*)
--------------------------------------------------------------
さて、15(土)は「春先オフ」。
まだまだ寒い新潟ですが集まって美味しいものでも食べようというオフです(*^^*)
本当は日曜日にでも、と思ったんですが、私自身が現在日曜日丸一日、というのが難しく土曜日開催としました。
今回の参加は...とても分かりやすいグルメリポートをアップされているshiromisoさん。そしてもはや準新潟県民と言っても過言ではない(と個人的に思う)d-hedgefogさん。そして私の3人( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
まずは国道7号線沿いの「道の駅 豊栄」に集合。
1.
その後昼食となるわけですが...ちょっとしたハプニングがありまして...( ̄▽ ̄;)!!
場所を阿賀野市の五頭山麓にある「山茂登(やまもと)」に変更です(^^ゞ この「山茂登」、釜飯が美味しいというお店です。
店について...
2.
3.
私は「かに釜めし」を注文。20分ほど経って釜めしの登場です。
4.
口の中に入れると...良い香りがふゎっとひろがる、美味しい釜めしでした(*^^*)
が...ちょっと量は少ないかなぁ...もう1つくらいいけそうな感じでした(笑)
で、食後に男3人「クリームあんみつ」♪
ただ...私の写真は大失敗でしたので、詳しくはshiromisoさんのブログでお願いします!(笑)
このお店、結構長くいたんですが、話題にはこと欠きませんでしたね(^^;
その後近くの駐車場へ移動。恒例の撮影会です。
5.
shiromisoさんのオーリス
6.
7.
8.
d-hedgehogさんのBP
9.
10.
ここでshiromisoさんとはお別れ、私とd-さんは「美人の湯」として知られる月岡温泉へ。
ここは以前に夜の温泉街を撮った場所。その時から目をつけておいた場所で撮影会第二弾♪
11.
12.
13.
14.
15.
さて第2部...(^^ゞこちらは夜の部です。
私がいいな、と思っている居酒屋で...
16.
17.
店員さんを巻き込んで...盛り上がり、全部で3軒...終わったのは※時でした(笑)
あけて16日㈰。
朝d-さんをホテルまで迎えに行き、2台でお土産ツアー。日本酒などのお土産を買い、少し早いお昼。
新潟市北区の「三宝亭」です。
そこで私はチャーシュー麺を。
18.
d-さんの次の来襲予定やいろいろなお話をしながら...美味しかったですよ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
食べ終わった後、d-さんは一路関東へ。
聞くところによると中越の山沿いでは荒れ模様の天候だったとか。それでも無事帰宅されたようで安心しました(*^^*)
参加されたshiromisoさん、d-さん、ありがとうございました!
少ない人数でしたが、フットワーク軽く動けたし、またまた濃~いお話もできたし♪おかげさまで楽しかったです(*^^*)
今度は曜日が変わるかもしれませんが、またやりましょう!
その時はよろしくお願いします(*^▽^*)
d-さんとお別れした後、私は家の近くのコンビニへ...と、その前の道路にすごく特徴のあるクルマが...(笑)
その後コンビニの駐車場でしばしお話♪
そのお相手は...瓜さんでした(*^^*)
↑瓜さんが私のX-E1で撮った写真です♪
今回のオフの話、これからのオフの話、そして来週のLSのお話など...これまた結構楽しかったです(*^^*)
瓜さん、ありがとうございました(*^▽^*)
というわけでなかなか楽しかった一日半。
その後は家に戻り...子供たちの進学準備をするなど普通のお父さんに戻りました、とさ(笑)
さて、次のオフが楽しみだな( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪
では(^.^)/
イイね!0件
ヘッダーを2段にする方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/10 09:46:09 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィB4 8台目の愛車。4台目のLEGACYであり、3台目のB4。 ○飽きのこないバランスの取れ ... |
![]() |
スバル レガシィB4 6台目の愛車。 LEGACYとしては3台目、B4としては2台目。 運転を楽しめるクルマ。 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 5台目の愛車。 BG5BGTが事故にあったため、急遽購入。 ワゴンを…とも思ったが、街で ... |
![]() |
トヨタ クレスタ 父親の4台目の愛車。 端正なスタイリングが気に入って購入を決めた父親が私にグレードやオプ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!