• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2015年8月4日

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー  

評価:
5
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
まさかの2周目(^^ゞ
やっぱり最初に目をつけたものは気になるわけで、ある方のGVBに同乗したのが運のつき。勢いで逝ってしまいましたw

これまで逝かなかった理由は、GVB乗りの皆さんと同じく4本出しへの呪縛です(笑)

元々4本出し用に作られたマフラー出口に2本出しはどうも隙間が気になるし、ひょっとしたらどこぞのメーカーがカッコ良い4本出しマフラーを出すのでわ?と淡い期待を抱いていましたが、既に時代はVABへww

しかしオイラの場合は中古で購入した時にSTIスポーツマフラーが付いていたので、まぁ見た目は我慢できたし、他の社外4本出しマフラーはコレといった決め手もなく躊躇。むしろ純正形状のセンターパイプを探していました(^^;

柿本のregu06-Rのデュアルセンターパイプは純正形状らしいが、使わないタイコまで買うのはなんだかな~とそのままに( ̄▽ ̄;)

そうこうしているうちに車検対応で5ヶ月しか使っていない極上品のリーガマックスプレミアムをお友達からゲット♪
4本出しで車検対応ならコレになるかなと思っていたのですが、装着してみると若干不満も出てきました。
①抜けがイマイチ
②車内の籠もり音&大人げない音(キャタ換えてるから?)


てなわけで初心に戻り、4本出しの呪縛もようやくクリアwwww

このマフラーに辿り着きました。


さて…STIスポーツマフラーとリーガマックスプレミアムどうしよう(^^;;


(追記)2015年8月7日出勤前に装着完了。
軽い吹け上がりが気持ちいい。好みの問題かもですがリーガマックスプレミアムのような籠もりも音なく、特にアイドリングではジェントルなマフラーという印象。でも回せば甲高くやる気にさせるサウンドを奏でます。
レガシィの時も付けていましたが、こりゃ( ・∀・)イイ!!

キャタライザー&社外マフラーで抜けが良いのに静寂性も追求したいという相反する性能をお求めの方は、隙間は早々に諦めて(笑)、最初からコレを逝くことをおすすめしま~す!
購入価格112,000 円
入手ルートネットショッピング
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

4.65

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

パーツレビュー件数:1,705件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スーパーターボマフラー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

HKS / LEGAMAX / リーガマックス

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:516件

HKS / Super Turbo Muffler Ti / スーパーターボマフラー Ti

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:21件

HKS / サイレントマフラー

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:43件

HKS / HI power Spec-L / ハイパワー スペックL

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:1096件

HKS / NEW WAGON MUFFLER

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:9件

HKS / silent Hi power Ti Limited

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

STI スポーツマフラー

評価: ★★★★

KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT1.0Z Racing

評価: ★★★★★

FUJITSUBO AUTHORIZE RM

評価: ★★★★★

Power House amuse R1 TITAN

評価: ★★

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

評価: ★★★★

Jspeed / カーステーションマルシェ メンバー合体くん

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月4日 8:23
あ~この前のスーパーSANZAI惰性でポチポチしてしまいそう(笑)
コメントへの返答
2015年8月4日 8:25
ポチポチしてもい~んだよ(笑)
2015年8月4日 12:33
成る程です!
装着楽しみですね〜
低回転時の静音と、高回転時の音質と抜けの良さを考えるとこれになるんでしょうね〜
私は1年後に....(笑)
コメントへの返答
2015年8月4日 13:19
あまり静かだと寂しい、煩いと大人げないので年齢的にも難しいところに差しかかっている模様です(^^;

そういう意味でSTIはうまいところを突いてるな~と思いました(笑)

1年後ですか?ホントに?

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation