• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

クラッシュで思い出したけど、やっぱり事故の原因はATの普及?

免許を取って20年近くになります。
学生時代から岡崎→半田→美浜と、今の通勤路とほぼ同じ道を走っていますが、当時よりも明らかに事故(単発、追突)を見かける数が多くなりました。
やっぱり当時と比べてATがかなり普及したのと、それに伴って運転中の手すきの時間が多くなって、携帯電話などする事が増えたのだと思います。
同じこともちょっと前に、CGTVで松任谷氏が言われてましたが。

確かにATも携帯電話も便利ですが、車に乗っている時は運転に集中したいですね。
それと、最近はBlueToothのハンズフリーがずいぶんと普及して安くなっています。
結局あれも、運転では無く会話に集中してしまいますので、電話はどこかに駐車してからが一番です。

仕事でも1分1秒の時間で数十万の損出やトラブル、プライベートでも緊急事態で無い限り、運転中に対応するのは控えた方が良いかも知れません。
それと電話をかけたり、メールを送る方も「今は運転中だし」と、返事を急かさないゆとりが大切ですね。

というのも、昨日今日と連続で事故現場に遭遇しました。昨日は追突で今日は単独。どちらもお巡りさんに調書を書かされ、相当凹んでいました。今日のは車のフロントが大破していました(ドライバーは大丈夫そうでしたが)。
私もついつい運転中や信号停車中に携帯を取りそうになりますが、子供たちの顔をふと思い出すと、取るのをやめます・・・。
ブログ一覧 | 車などのコラム | クルマ
Posted at 2012/06/18 14:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 20:15
携帯とナビの操作でしょうねー

前や後ろで車が変な動きしてると思ったら、携帯ですもん(;´д`)
コメントへの返答
2012年6月19日 9:59
おはようございます!
変な動き多いですねー。
今朝も携帯かナビいじってる前の車がなかなか(直進)発進せずに、右折する人たちもどうしていいのか待っていました。
元々街中で渋滞の酷い所です。
一番最悪なのが、右折車が交差点を曲がってる時に、直進車がろくに前を見ない時です。。。
2012年6月18日 20:21
まったくおっしゃるとおりと思います。私もよく気をつけて運転したいと思いました。
コメントへの返答
2012年6月19日 10:02
おはようございます!
気をつけたいですねぇ。
この前、信号停車中にたまたまバックミラーを見たら携帯いじってるお姉さんが迫って来ました。ATなのでブレーキを離したのでしょう。
慌ててクラクションを鳴らしたら、びっくりして気づきましたが(^^:
もちろん、前の人も「なんだなんだ?」という感じでこちらを見ていましたが。。。

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation