• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月02日

東京モーターショー2015(日本車編)

東京モーターショー2015(日本車編) いま開催中の、第44回・東京モーターショー。
さっそく行ってきました。
たくさん撮ってきた写真の中から、何枚かアップします。まずは日本車編です。




【トヨタ】東棟
トヨタと言えば、一番注目されていたのは「新型プリウス」だったように思います。
写真で公開されていたものを見たときは「前衛的で良い」と思いましたが、実写を目の当たりにして「ギョッとした」のが正直なところ。慣れが必要なデザインだと思います。
周囲はまさに黒山の人だかり。皆さん「ガチ」でチェックしていました。プリウスが一大ヒット車種であることを実感します。

なお新型プリウスなら、西棟の「ITS Japan」でもこっそり展示されています。穴場です(笑)
乗り込むことはできませんが、じっくり見るならこちらに行くのも手かも。

「SFRコンセプト」です。予想以上に好印象。すぐにでもこのまま発売されそうです。


【レクサス】東棟
トヨタとは別ブース。
レクサスLSの次期型を示唆するという「LF-FCコンセプト」。アストンマーティン・ラピードを思わせるスポーティさ。スピンドルグリルも強調され迫力あります。個人的にはこのアグレッシブさは良いと思います。「伝統」を墨守するドイツ御三家と同じことをしても仕方ない。ならば日本車らしく「先進」「変化」を思いっきり強調するしかないと思います。

それにしても最近は男性が壇上に立つこともあるんですね。

こちらは女性ですが「白魔導士」か「レイア姫」かと思いました(笑)


【マツダ】西棟
「RX-VISION」、いや~これはかっこいい。是非このイメージで新型RXを出して欲しい。それにしてもマツダのデザイン力は素晴らしい。マツダは東洋のアルファロメオだ。

なおこの車のバックでは、マツダのストーリー映像が流れていて、これがまた「プロジェクトX」ばりに泣かせる。

コスモスポーツもありました。ロータリー復活を謳うRX-VISION公開に合わせての展示でしょう。我々は過去の遺産(ヘリテイジ)を大切にする!というマツダの意思表明のようにも感じました。


【ホンダ】東棟
新型NSXですが、いい加減そろそろ発売でしょうか。待ちくたびれている人も多いかも。この車も黒山の人だかりで、日本人のクルマ熱は冷めていないと思います。

燃料電池車クラリティも新しくなっていました。

これ、かっこよくないですか?シトロエンCXを思い出しました。


マクラーレン・ホンダMP4-30

凄い存在感でした。
ただ、近くで大学生らしき若い男二人組が「ホンダF1マジ弱えーくせによ!(゚▽゚*)ノ彡☆ギャハハ!!」とかなんとか大声で笑いとばしていて、こちらも周囲に妙な存在感を示していました…なんだかなぁ…

【スバル】東棟8
スバルの展示はどれも良かったのですが、その中でもこの「インプレッサ・コンセプト」はピカイチだと思いますね。ちょっと幅が広すぎることを除けば、このまま出して欲しいと思います。






【スズキ】東棟
こんな展示がありました。「のんほいルロット」とは軽トラを利用した路上市場だそうです。なんだかほっとする展示でした。


【三菱】東棟

前回モーターショーと変わらない光景…あまりに残念です。
そういえば前回(第43回)の三菱ブースでは、スタッフに対し怒鳴りつけているおじさんがいました。「ほかのメーカーはどこも格好良い車を出し客に見てもらおうと必死だ!なのに三菱はなんだ!だからダメなんだ!」ネタのようですがホントの話です。あのおじさんは古い三菱ファンだったのかも。こんな場で怒鳴り散らす非常識さはいかがなものかと思いましたが、正直納得してしまったのも事実です。そしてそのおじさんの声はメーカーには届かなかったようです…

そういえば、日産をチェックするのをすっかり忘れていました
Σ(゚д゚||)ガーン。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/02 03:18:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過剰なおせっかい
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

九州大学
空のジュウザさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年11月2日 7:13
私はメルセデスブースを見忘れました…(笑)
コメントへの返答
2015年11月3日 1:01
なんてもったいない!(笑)
メルツェデスを見ないモーターショーなんて
クリープを入れないコーヒーです!
2015年11月2日 11:59
レポートありがとうございます(^-^)/
福岡開催もあるから見に行こうかな?
最近、海外では
マツダ→ジャパニーズ フェラーリ
スバル→ジャパニーズ ポルシェ(水平対向だから?)
何て言われてるそうです。
日本の技術と品質は世界一なので後はデザインさえこんな感じなら文句ナシですよね
コメントへの返答
2015年11月3日 1:24
いえいえ、どういたしまして。
日本車のデザインはこのところずいぶんレベルが上がってると思います。それも、こけおどしの派手さ頼みではないところが、日本車の良さだと思いますね。
今回のショーでは、インプレッサのデザインに驚きました。野暮ったいのも良さのうちなんて感じだったスバルですが、今後は変わるかも。
ただ、デザインを追求するとどうしてもボディが大きくなりがちなのが、使い勝手を考えるとつらいところです。

プロフィール

「[整備] #ポロ タイヤ空気圧調整 2025/07/22 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188788/car/3286947/8308038/note.aspx
何シテル?   07/23 00:00
ようこそ。 Volkswagen POLOに乗る Coptic_Light と申します。更新が多いページではありませんが、どうかゆっくりしていってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!]core OBJ Lether Key Cover for Volkswagen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:44:04
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 20:13:21
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 14:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7台目の我が愛車として、フォルクスワーゲン・ポロを選びました。2004年まで乗っていたゴ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6年以上乗ったR55 Clubman Cooper から、F55 MINI Cooper ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ・クラブマンのCooperです。 念願の6MT。ボディカラーは「ホットチョコレート ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前々々車です。2リッターの5MT。そういやゴルフと同じ名称のサテンシルバー。ノンターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation