• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月20日

行ってきました。オートモビルカウンシル2016 - その5

行ってきました。オートモビルカウンシル2016 - その5 その5、日本車編・ホンダとスバルです。
両社ともに、メーカーがブースを構えていました。









== ホンダ ==

前々回の東京モーターショーで展示されていた「ホンダS360」が、ここでも展示されていました。

現代に蘇ったこの車。東京モーターショーでは遠巻きに眺めるかたちでしたが、このショーでは至近距離でじっくりと見ることができました。

<2013 東京モーターショー>

当時の実車は存在せず、残った設計図も不完全ななか復刻したホンダはたいしたものです。

こちらはS600

小林彰太郎さん…

車内

S360と比べると、車体も長く自然です。それでも、現代の基準では非常に小さな車です。

ボディのエッジに配されたクロームメッキが素晴らしい…

最新のS660もありましたが、この2台に夢中でスルーしてしまいました…乗り込むこともできたのに…

== スバル ==

スバル360 ヤングSS (昭和44年)
ショップからの展示車です。

私が子供の頃にはすでに、スバル360という車はめっきり見かけなくなっていました。これだけじっくり眺めたのは初めてです。

見事なレストア。美しい仕上がりです。

前開きのドアは乗り降りしやすそう。

こちらはメーカーブース。
スバル1000 デラックス (昭和42年)

ダッシュボードは左右対称のデザイン。シンプルながらも凝ってます。

なんと、中島飛行機の戦闘機用エンジンが展示されていました。
「栄」211型 ハ-115エンジン







どうでしょうこの偉容…





二式一一五〇馬力發動機
發動機番號 第2828號
製造年月 昭和18年12月
製造所名 中島飛行機株式會社武藏野製作所

スバルブースでは、車よりこのエンジンのほうが注目を集めていたかもしれません。凄いものを見せてもらいました。

←「その6」はマツダです。マツダは写真が多くなりました。
ブログ一覧 | 展示会 | クルマ
Posted at 2016/08/21 01:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

暑い…
榛名颪さん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年8月21日 3:04
スバル360
25年近く前に先輩が乗ってたので少しだけ動かさせてもらいました。d(^_^o) エンジンが原付みたいな音だったのを覚えてます。

しかし、スバルの飛行機エンジンヤバいですね
これで1000馬力を出せてたなんて
確かにスバルのエンジンは今でも最高だと思います

今はマツダ乗りなんで次も楽しみにしてますね
コメントへの返答
2016年8月21日 3:23
スバル360は本当に小さく、かわいらしかったですね。今のスバルは軽をやめてしまいましたが、どうか再開して欲しいと思います。

スバルブースでは車より栄エンジンを夢中になって見ていました。新型インプレッサが確かあった気がするのですが、よく覚えていません(笑)

マツダ編、あげてみました。ほかの記事よりずいぶん長くなってしまいました。マツダ車はデザインが良いものだから、写真を削れませんでした(笑)
2016年8月21日 9:36
こんにちは。
こちらには常にS660が2~3台入庫しているショップがありますが、まるでそこだけが昭和です(笑) ただ、S360はすごい! 当時のホンダのやる気を感じます♪
栄21型ですか・・・搭乗員が命をかける発動機、伝わるオーラが違いますね・・・。 そして、この凝縮感がすごい!
コメントへの返答
2016年8月21日 15:03
会場でのS360やS600は、ヨーロッパ車にも負けない存在感でした。当時の日本の若者が夢中になったのも当然だろうな、と思いました。浮谷東次郎や林みのるなど、S600に関わる人々の名前も思い浮かびましたね。

栄エンジンは、本当に言葉を失いました。このエンジンの周りでは、年配者も若者も無言でシャッターを切り、じっと見つめていましたね・・・

プロフィール

「[整備] #ポロ タイヤ空気圧調整 2025/07/22 https://minkara.carview.co.jp/userid/1188788/car/3286947/8308038/note.aspx
何シテル?   07/23 00:00
ようこそ。 Volkswagen POLOに乗る Coptic_Light と申します。更新が多いページではありませんが、どうかゆっくりしていってください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン アップ!]core OBJ Lether Key Cover for Volkswagen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:44:04
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 20:13:21
maniacs Rear Wiper Ornament 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 14:37:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
7台目の我が愛車として、フォルクスワーゲン・ポロを選びました。2004年まで乗っていたゴ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6年以上乗ったR55 Clubman Cooper から、F55 MINI Cooper ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニ・クラブマンのCooperです。 念願の6MT。ボディカラーは「ホットチョコレート ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
前々々車です。2リッターの5MT。そういやゴルフと同じ名称のサテンシルバー。ノンターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation