• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

もってこ~い、もってこい!!



現在、写真の整理中ですが、先に動画をアップしますんで雰囲気だけでも感じていただければいいかなと思います。

今回は諏訪神社の桟敷で奉納踊りを見ることができました。
桟敷の券は地元の両親が、朝早起きして買いに行ってくれました。

もう若くはない両親に無理をさせてしまいましたが、本当に感謝です。

おかげで、動画でもおわかりかと思いますが、結構いい席で見ることができました。

今回は飛行機の早割を使いたいがために、便が決められてしまい、長崎へ到着したのが、8日の夜。

そして後日の朝の奉納踊りを見て、その後昼食を取った後に御旅所まで行って出店などを回り、

再び諏訪神社へ戻ってお上りを見て今年のおくんちは終了です。

そして、今日(10日)の朝の便で愛知へ戻ったので、それこそとんぼ返りって感じでした。
なかなかゆっくりもできず、そういう点で両親に迷惑をかけたなぁって思いました。

通常、コッコデショの年には龍踊りがありません。

コッコデショと並んで人気な踊りですが、前回おくんちを見たときもコッコデショを見に来たので、

実は、私が長崎を離れててから今まで、おくんちで龍踊りを見てないんですね。

で、昨日わかったことなんですが、どうやら今日の夕方に長崎の自宅の付近で地元保存会の龍踊りがあったらしいのですね。

今となっては後の祭りだけど、飛行機のチケットを取る前にわかっていたら、結構差額が大きいけど、

その地元の龍踊りを見てから帰ってきたのだろうなと。

ちょっと残念な思いを残しながら、帰宅の途につきました。

そんなこともあってか、必ず数年の後、龍踊りを見にまた長崎に帰りたいと思います。

とはいえ、本当に今回のおくんちは楽しかった!!


強いて言えば、後日で疲れが出たと言うこともあったのだろうけど、コッコデショが宙に舞うとき、右と左の担ぎ手の息が合わず、

傾いてるのがはっきりわかったのはちょっと残念だっかな。


ちなみに、私のここのページとこのブログのタイトルにもなっている、

「もってこ~い、もってこい!!」は、

どういう意味かご存じです?

ブログ一覧 | 愛する長崎♪ | 日記
Posted at 2011/10/10 22:03:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 22:39
F1もそうですが、おくんちも迫力があって見に行きたいですw
コメントへの返答
2011年10月11日 7:17
特に長崎で生まれ育ってると、余計におくんちは特別なものに感じます。

来年も行きたくなった~。
2011年10月10日 23:29
戻ってきてる~。笑

私が見た1日目のお旅所ではモッテコイ出ず。
2日目の銅座では夕飯のためモッテコイなし。
その辺、ちょっと物足りなかったよ。

おくんちナビも見たけど、やっぱ樺島が
1番最後まで庭先回りしてたね。
すごい人気だ!
コメントへの返答
2011年10月11日 7:21
とんぼ返り~(笑)

御旅所ではもってこいが出ない?
諏訪神社のもってこいは声をかける方もすごいけど、一旦帰ろうとするのは演出だよね(笑)

いや~、やっぱり迫力が違うもん!!

2011年10月10日 23:42
お祭りしてたんですね(^0^)/

私は例の場所に赴き雑談してました(^^;)

このようなお祭りが年々受け継がれて行くっていいですよね。
何かの行事みたいに今年でやめようとかじゃなく来年はもっと活気あるお祭りにってね。
さすが神事!!地域が一体となる瞬間は感動します。

最近の私は、このような祭りに参加するってことがまったくないなぁ~・・・。
コメントへの返答
2011年10月11日 7:24
1634年から377年続いてるそうですよ~。

例の場所ね、今年へ行けなくてごめんなさいでした。
でも、この祭りはどうしても避けることができなかったので。。。

私は祭り好きなんだけど、こういう歴史のある祭りが好きですね~。
2011年10月11日 7:08
長崎くんちのことテレビで見ましたよ~
すごい迫力ですね!

生で見てみたいです♪♪
コメントへの返答
2011年10月11日 7:25
ナマで見ると涙が出るほど感動ですよ。

来年も週末とかぶると思うので、是非見に行ってください♪

2011年10月11日 10:36
長旅 お疲れ様でした。

コッコデショ よかねー 見とって涙の出たばい。
天気が良くてほんとよかったですね。
コメントへの返答
2011年10月11日 11:04
本当に涙が出ますよね~。
でも、後日とあって担ぎ手さんたちに疲れが見えましたよ。

天気よすぎて日焼けしちゃったくらいですよ。

2011年10月11日 15:16
今夜家に帰ってからゆっくり堪能させてください♪
・・・これいいって友達や同僚から聞いてます!
生で見ることもすすめられてるんですよ♪

そんだけいいって事でしょうから・・・家でゆっくり♪
コメントへの返答
2011年10月12日 22:59
見ていただけたでしょうか?
いかがでした?

これが私の一押しな「コッコデショ」ですよ。
2011年10月11日 21:42
素敵な連休でしたね~(^^+

秋は、あちこちでお祭りがあるんで
町内以外にも顔を出す私♬
屋台が大好き☆
コメントへの返答
2011年10月12日 23:01
あっち行ったりこっち行ったりでかえって疲れそうな連休でしたが、心の方はしっかりリフレッシュできました!!

長崎のおくんちの屋台では金魚すくいならぬかめすくいがありましたよ~(^^

2011年10月12日 23:44
ただいま♪
昨日(今朝の4時頃)・・・二回見て(感動)♪
で、今からもう一回見て、
ネット検索して
もっと沢山見ます♪

すごいですね!
コメントへの返答
2011年10月13日 0:22
実物見ると涙が出ますよ~

プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation