• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月03日

アルファ、ロド、レクサスを一気に試乗ぴかぴか(新しい)【買えもしないのに…】

アルファ、ロド、レクサスを一気に試乗【買えもしないのに…】 文化の日ですが朝から仕事。。
というか物凄い変な夢にうなされたのを理由に思いっきり遅刻してしまいました(笑)
午前中もやる気が出ず、結局ヒデオデさんと『午前中に仕事片付けて午後は試乗会だな!』との結論に…。
まぁ二人が祭日に出社すれば殆どこんな感じですw



↑コレワシのクルマ

一発目はアルファロメオに行ってきました。ここは試乗目的ではなく来週末に某氏が納車予定のスパイダーを見に。
だいたい裏の駐車場止めた時点でアルファだらけ(汗
輸入車販売店なんて縁の無い私はその時点で怖気づいてしまい…。
でもこのクルマ、展示場内でもオーラでまくり。
そして作業着の我等は浮きまくり(笑)
さすがにディーラーの方も寄ってこなかったなぁ。
でもその方が色々見れて楽しかったかもww
内装見るまでこの車がMTだとは知らなかった。。これにツインスパークのエンジンってことは先日乗ったGTとは全く違う味付けなのでしょうね。
こういうある種のこだわりのある選定は同じ車好きとして尊敬するマサンバーです。納車したら是非サイドシートに乗せてほしいですね♪


【マツダ・ロードスター】


お次はロードスターに試乗。。
2㍑の5MT車が用意されてました。
ここでも無論作業着で突撃です。とにかく『カッコいい!試乗させてくれ!』と作業着ならでは無茶苦茶さにディーラーマンも辟易の様子w
「買い替えのご予定は?( ´∀`)」の質問にも悪びれず
『無いです(゚ε゚)』と即答!!

【試乗編】
行きはマサンバー、帰りはヒデオデさんが運転しました。
見た目も思ったより小さいが、室内は狭いというかタイト。
私的にはクラッチが少し右より過ぎるのが気になりました。でもエンジン音はアグレッシブな音を聞かせるべくガンガン室内に聞こえてきて、これがまた心地いいんですよ。久々に踏みまくってしまったす。
マ『すんげ~、気持いいすな~、げはははは』
ヒ「最高だ!!屋根開げるべ、屋根!!」
っていいながら何処かの小学校駐車場に浸入して屋根をオープンにする作業着二人w

屋根を開けるとこれまた開放感があって気持ちいい。。
ヒ「やっぱ屋根開げると最高だなw」
マ『うっはぁー。気持いすーw』
って言ってたら雨がパラパラと...orz
今度はパチ屋の駐車場でせっせと屋根しめる作業着二人...orz

ロードスター、試乗時間は長くなかったが元気なクルマ。肩に力入れずに楽しく乗れるのが売りなんでしょう。


【レクサスIS350】


レクサス…。店の前はよく通過してましたが遂にデビューです(汗
あらためて行くとなるとこの店の造りに萎縮するマサンバー。
試乗車らしきIS350(写真)の前でウロウロしてたら店員さんに呼ばれて店の中へ…。そして向こうから
『せっかくですので試乗していただけますか?』
す、すげー(汗
つうか二人とも作業着なんですけども…。
しかも試乗中はヒデオデ号の無料点検&洗車まで実施という徹底ぶり!
ま、まぁ敷居の高さとか色々言われているから苦労してるのでしょうね。
んで早速試乗へ


【試乗編】
行きはとりあえずヒデオデさん。後ろにはディーラーマンも同乗。
雰囲気に呑まれる作業着二人。口調も話の内容もロドのときと全く違うw
ヒ「足回りはしっかり踏ん張ってますね、これは気持ちいい」
マ『スイッチ類のタッチからして重厚ですね。これは他のメーカでは真似できませんんよ』
(↑少し松○谷マサン隆調w)
ヒ「少し踏んでみていいですか?」←(紳士的口調)
デ『どうぞ、どうぞ』←(高級な口調)
キュオーーーーン♪(フロントからほのかに聞こえるV6サウンド)
ヒ&マ『うーん、いい意味で318psを感じさせませんね~
↑かなり意味わがんねww

そしてここの最大ポイント…
ヒデオデさん運転のみで試乗終了...orz
シカタナイサ、乗り換えタイミング無かったもんね。。


それからレクサス店にてDVDやらカタログやら至れりつくせり。
今のトコロ最年少で25歳でGS買った人いるそうな。
あと意外というかクラウンからの乗り換えは秋田ではまだ無いそうです。
とりあえず『じゃぁ私もいつかはIS目指してがんがります!!』
って言ったけどディーラーマンの目は少し笑ってなかったす。

レクサスには作業着でもいける!
しかも試乗もできる!!
これを見事証明した今日の試乗会でした。

※とりあえず上記の写真+おまけをフォトにまとめてみましたよ。
ブログ一覧 | 素人試乗記 | 日記
Posted at 2005/11/03 19:05:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2005年11月3日 19:13
試乗すると欲しくなりませんか?
それが理由で試乗は最近しません(笑

浮気性なの・・・
あっ!!車のことですよ(滝汗
コメントへの返答
2005年11月4日 0:06
今回は大丈夫でしたねー^^
レガの時はあっという間だったのですが、そのときは『買うかも』って予感ありながらでしたから(笑)
今はほら…経済的にきついすから...orz
2005年11月3日 19:17
>『うーん、いい意味で318psを感じさせませんね~』
>↑かなり意味わがんねww


かなり馬鹿ウケしました
ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ


マサンバーさんのネタはいつもオモロイです。
コメントへの返答
2005年11月4日 0:08
お褒めいただきありがとうございます(笑)
でも、このコメントはホント二人とも自然に出たというか…。やはり今のトコロ日本人としては280ps以上は未知の世界というイメージがありますからね~。確かにパワーがあるけど特異でもないって感じですかね。
yukiguni号のインパクトは凄まじいものがありましたが(汗
2005年11月3日 19:50
コメ書いてるときに着信鳴ってビックリでしたww。

試乗会は珍道中といったところでしょうか。
昔ヤナセにケミカルジーンズで行ったときはカタログすらお断りされましたが、最近のディーラーマンは人間ができてますね(笑。

しかしフォトの商談席は、威圧感ありあり。
画像見てるだけで萎縮しちゃいます。
コメントへの返答
2005年11月4日 0:09
イヤイヤ、忙しいのにお越しいただいて良かったですよ♪

ヤナセとか老舗になるとやはり客を選ぶんですかね(;^^)
レクサスはまず自分のトコロの車に乗って欲しいという切実さを感じたのですが。
まぁ我々も気を使いますが、店員さんも相当大変かと思われましたw
2005年11月3日 19:50
かぁ~
「試乗していただけますか?」言われてみてぇ~!
コメントへの返答
2005年11月4日 0:10
いや、多分先日やったというダンディスタイルで行けば余裕で言われますよw
なんてったって作業着に対してのセリフなんですからね(爆)
2005年11月3日 20:07
仕事お疲れ様です!

随分と刺激的な試乗しましたね(笑)

私はアルファが一番おすすめですよ!
輸入車買うんだったら絶対アルファにします。

でもレガから浮気しないでね(爆)
コメントへの返答
2005年11月4日 0:13
帰りにレガ乗りましたが、『やはり自分にはこれだな~』って少しホッとしてみたりしてましたよ。。
アルファって乗ればクセになりそうです。内装、走りの質、音。全てが芸術的なんですね。数値的とかの快感を求めてないのが余計魅力なのでしょうね。
2005年11月3日 20:09
テラワロスwwwwww


良いですなぁ~、地元弁での会話……
私はテキストにしてしまうと標準語になってしまってわがねのす(爆


しかし、レクサスは格が違う雰囲気ですな……;;;
コメントへの返答
2005年11月4日 0:15
さすがの二人もレクサスではだいぶ言葉が綺麗になってましたw
まぁ放言をテキストにするなんて私も滅多にしませんが、今回は臨場感を優先して少し無理してみましたwww
2005年11月3日 20:29
たぶんね・・・オイラはつまみ出されそう・・

だって見た目がね・・・言えねぇw
コメントへの返答
2005年11月4日 0:16
だ、大丈夫ですよ…(汗
レクサスは来るもの拒まずって感じでしたから(汗
(↑イマイチフォローになっていないw)
2005年11月3日 20:39
あれ?予定にあったホンダ レジェンドは?
と内容読まずにマジレスしてみるwww
コメントへの返答
2005年11月4日 0:17
レジェンドは市内中のホンダを探したのですが試乗車がなかったのですよ。1年位前から狙ってるのにナカナカ縁が内容です...orz
2005年11月3日 21:14
松任○マサン隆キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
お二人のやり取りが面白すぎますwwwww

ロードスターのタイト感は個人的に凄く居心地が良かったです!狭いところが好きなので(笑)
僕はペダル配置に特に不満は感じませんでしたが、そこら辺は個人差があるのかもしれませんね(^-^)

レクサスは先輩がISに試乗してきたらしいのですが、少し乗り心地が硬かったと言ってましたね。
でも対応がすごく良かったみたいで、SAT。も行ってみな??って言われました。
しかしこんな商談席だと僕みたいなガキだと気がひけます…
ま、気がむいたら行ってみようかと(笑)

アルファ、ホントに良い味だしてますね♪
しかもMT!!僕も是非横に乗りたいです=3

しかしそれ以前に作業着で試乗しまくったお二人も良い味だしてますよ(核爆)
コメントへの返答
2005年11月4日 0:19
おっと閉所を好むとはマゾの素質ありですなw
タイト感を感じたのはレガに普段乗ってるからなのかも。何かインパネが迫ってくる感じがあったんですよね。
クラッチは最初ブレーキだと思って右足で踏んでました。
スポーツカーってのはあんな感じなのでしょうかね。
2005年11月3日 21:43
いやー おもしろい!
最強お笑いコンビですか?w
会話がちゃんと方言で見えるのは俺だけか?W
いつも勉強になりますね
コメントへの返答
2005年11月4日 0:23
いやぁ今日は楽しかったですよ~。
傍からみたら確かにお笑いっぽい行動ですよね~。だってなんてったって放言喋る作業着なんですから!!
2005年11月3日 22:33
レクサス凄いですね~!わたしは建物に威圧されて入れませんでした。
コメントへの返答
2005年11月4日 0:24
あの建物は我々一般人には縁の無い空間ですよね。。
私もヒデオデさんと一緒だから行けたようなもので自分ひとりならきついっす(苦笑)
2005年11月3日 23:20
面白い試乗記ですなぁ☆
次回レクサスに行った際は是非la800kkの実家に遊びにきてくださいwレクサスから車で5分くらいですので♪
コメントへの返答
2005年11月4日 0:27
そういえばla800kkさんは某独車で来店したんですよね~。それは結構サマになってたと思われます。。
しかし作業着で来店なんてla800kkさんの美学に反するのでしょうね(汗
2005年11月3日 23:51
げ・・・・
作業着でレクサスりましたか。。
私は・・・スーツでも行けねぇなぁ(笑
エンジンがね3.5のやつ。
気になるんですよね。
乗ってみたい。。エンジンだけですけど。
雑誌でベタボメされてるのをみてね。。
今度クラウンにマイナーで乗ったのでそっちを狙ってましたが・・・・
レクサスに、なったきして行ってくっかなぁ(笑
コメントへの返答
2005年11月4日 0:29
スーツなら余裕ですってwww
作業着でも人間扱いしてくれたんですからw

350のエンジンは確かにイイ!!
しかしなんだろう…トヨタ的な優等生というか自己主張が弱いというか…。数値的なアピールに対しての何かが足りないような気がしましたね。
これはあくまでも助手席の意見なのですが(苦笑)
2005年11月4日 0:37
ずいぶん前に試乗してコーヒー飲んで暇を潰すのが仲間内で流行ってましたwww
アンケートも素直に書くものだから毎月Dメールが何通も・・・。

レクサスの車よりも接客マニュアルを見てみたいです(笑)
コメントへの返答
2005年11月4日 7:27
やばいですね~。
マツダでは買わないって断言したわりに、しっかり住所とか書いてしまったです(汗
不幸のDMとか来ないといいんですけど…。
2005年11月4日 0:53
新型ロードスター(NC)ブログにこそしてませんが何度か試乗しています。
試乗車には赤いの(最低グレード)の他にねずみ色の6MT(最高グレード)があるです。
でも私は赤い方がお気に入りでした、なんかびゅんびゅん回せるから!
そんな赤い車でサイドドリを決めたのは秘密。。。☆(駐車場でね♪)
コメントへの返答
2005年11月4日 7:29
え~。
あの赤いヤツでそんな事を…。
どうりでディーラーの人も『タイヤの減りが早い』ってぼやいてたわけだ(嘘
でもそこまでしたくなる気持よさがあのクルマにはありますね。
2005年11月4日 0:55
MZ-01いいですよね!

フロンチョorリャどっちかですが私ももちろん履きますよ<今年も

ちなみにもう2本はMZ-03になる予定。
コメントへの返答
2005年11月4日 7:30
ぐはぁ!!
何故突然MZ-01の話が!!
うちのクルマの最大の弱点を~。
いいなぁMZ-03…。。
2005年11月4日 1:01
未だに、行きつけの羽後日産とムラーノを試乗した某赤い日産でしか試乗したことがありません。

( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2005年11月4日 7:31
まぁ試乗ってのは、クルマを買う目的が無いとナカナカ度胸がいりますからねぇ(汗
なんか試乗専門のお店とかあればいいのにっていつも思いますw
2005年11月4日 1:24
左のMTとは!!!!運転してみたい(爆)

ホント今日は朝から深夜までお疲れ様でしたwww
それにしても部下さんのマサンバーへの反応ぶりはカナリのものだったよ(笑)オヤスミzzz
コメントへの返答
2005年11月4日 7:34
トミーだったら多分運転させてもらえると思うよ、多分www
でもお天気の良い日にのれば最高か思います。。なんかビューコートしに大仙に行くようなこといってたのでその時がチャンスかもしれませんね♪
それにしても今日も部下殿の胸に釘付けでした、ハァハァ。
2005年11月4日 12:07
みんなワシそっちのけで
胸ばっかり見やがって。
アエ君のニヤケっぷりは
酷かったな(爆)
ちなみにング君は
ほっぺちゃんを使って
ドサクサに紛れて二次感触を
楽しんだ様子。

そしてワシはレクサスの商談席で
堂々とアンケートやら何やらを
やってきたで?
アル意味度胸あるべ?
コメントへの返答
2005年11月4日 12:20
彼女は話してみると凄くイイ娘ですね。
てか凄くイイイ乳○ですニョッキ…
い、いかん…ニョッキ語が。
ワシもsa10p氏使って2次感触を…
んなことしたらsa10p氏が触ることになるニョッキ…
いかん!頭がニョッキに浸食される~ニョッキ、ニョッキ
ビックニョッキ誕生



←無理して本文絡んでくれてありがとう(クソッ
2005年11月4日 18:02
こんばんわ、
松10谷マサン隆氏に
次回、スパイダー編
期待しま~す。
コメントへの返答
2005年11月5日 8:35
ごまふさん、いつも御訪問ありがとうございますw
今回はスパイダーで駆ることはできませんでしたが、来週はマサン隆として助手席には乗れるかもしれません。
乞うご期待です!!!
2005年11月4日 22:45
こばわ。
これまた魅力的な車種がイパーイ。

ロドは気になってます。今日は高速で見ましたが後ろから走行中の挙動をチェックしたけど、いいですよコレ。

セカンドカーにほしいです。
無料ならw
コメントへの返答
2005年11月5日 8:45
おはようございます。。

今回のラインナップはナカナカ充実してました。
それにしても高速走行中の挙動チェックとはさすがゆつきさんですね~w
試乗してから聞かされたですがRX-8と共通のフレームだそうで贅沢な造りです。確かにセカンドカーとして購入される方が多いとか…。
2005年11月5日 16:13
コメントしに来たが
別に新しい本文がないから
ここに書く。
いよぅ!おそよう。元気かい!
ワシは今日もこの辺のPositionだな。
雨も降ってないので
とりあえず白装束で明日は雨が降るように
祈っておくよ。
あ、そうだ。
ローソンでギャラメルラテ買ってきて。
コメントへの返答
2005年11月5日 16:24
なして無理してまでコメントをww
今日は晴れてますが、昨夜は想定外の雨で参りました。昨夜は比較的早めに上がったので北斗の拳を7~19まで一気に読破!!
しかし途中で夜間作業をするかしないかのモメ事発生(ぐはぁ
せっかくのチャンスなのに雨と一緒に工事が流れてしまったす...orz

明日も仕事なのですか?どうですか早朝に一発。彼女はきっと師匠に逢いたいとおもいますよwww
もし来るなら何とかラテ買ってまってるすw
2005年11月6日 13:41
こんにちは。

私も同じ日に、
やはり友人の運転でレクサス試乗してきましたよ。

偶然ですね~~

コメントへの返答
2005年11月6日 21:29
こんばんはー。

そうですか。運転できないナカーマですねw
レクサスはいずれリベンジに行って見たいと思ってます。横に乗車してるだけではわからないこともあるかとおもうので。
2005年11月6日 20:35
いや~面白いお話ですね~

「ツナギでレクサス」
これ、私の中の流行語大賞に決定!

ってなくらい
マサンバーワールドにハマって
しまいました^^
コメントへの返答
2005年11月6日 21:31
ようこそ!
マサンバーワールドへw
いやいやホント現場は緊張の連続でした。
なんてったってレクサスのサービスマンはツナギに白衣を羽織って参上ですからね(笑)
これじゃぁ逆に客の私達の立場がないだろうよ、トホホ。

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation