• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

同行二人の"同行号" [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2017年1月31日

[パワーステアリング] フルード漏れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今月上旬からエンジンルームからATFの臭いがすることが気になっていました。点検してみると,パワーステアリングフルード(PSF)のにじみが(写真左,矢印)。

にじみが見られたのは,パワーステアリングポンプ(PSポンプ)~PSFリザーバタンクのリターンライン(低圧側)のパイプとホースのつなぎ目です。

とりあえず漏れ出たPSFを拭き取り,しばらく走行後にじみの程度を確認します。タンク内のフルードレベルが低下するほどの量ではありませんが,走行によってフルードが暖まると常時にじんでいる様子です。拭き上げ→走行による点検を重ねてみると,ホース上方(タンク側)だけでなく下方(ポンプ側)からもにじんでパイプまでべっとりでした。

ホース自体とホースとパイプを連結するクリップの両方が経年で緩んでいるようなので,ホース上下に汎用のホースバンド(ステンレス,外径13-23mm用)を追加しました(写真右,矢印)。
2
このホースはエンジンルーム内の運転席側にあるPSFタンクのフロント下方にあります(円内)。エンジン腰下からの熱の影響を受けやすそうな場所です・・・

画像中の点線部はホース上方のタンクへつながるパイプです。

ホースの周りにオルタネータやクーラントホースがあるので,バンドの追加にあたってはエンジン周りが冷えている状態の方が作業しやすいです。
3
ホース下方はスペースに余裕がないので運転席側のヘッドランプを取り外して作業しました(右上円内の奥)。車両をリフトアップすれば下からでも作業できそうではあります。バンドではなくタイラップを使えば上からのみの作業で済みそうですが,幅広なバンドを使用する方が再発しにくいことが期待でき,再発しても増し締めで対応できる可能性も拡がります。

ホース下方はポンプへのパイプに連結されています(左下図)。クリップを外してバンドに置き換えようとするといろいろと面倒なことになりそうなので,今回はクリップはそのままにしてバンドをクリップと並列に装着しておきました(ホース末端側; 写真右では上方のバンドが写っていません・・・)。

ホース外観にクラックなどは見られませんでしたが,本来はホースとクリップを交換すべき時期なのでしょう。とりあえず漏れは修まりましたが,再発や他のジョイントからの漏れも要点検です。

2017年1月 32.3万km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバネ交換(また?)

難易度:

スタビリンクと異音

難易度:

フィエスタ ブレーキフルード交換

難易度:

フィエスタ エキスパンションタンク交換

難易度:

フロントバネ交換

難易度: ★★

フィエスタ 冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation