• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琴パパの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドライトイカプロ化その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
続いてはプロジェクターのリフレクタ部分に梱包用のPPテープを貼り付けておきます。
2
よりガッチリ固定する為に、ステーによる固定以外(スーパーXによる固定w)ができるようにエポパテで土台を作っておきます。

エポパテの説明書にポリプロピレンは付かないとありましたので、プロジェクタにPPテープを貼ったという訳です。
一度「型」をとっておけば塗装後に接着・固定ができます。


あとは適当に盛ったエポパテを少しでも隠す為にメッキモールを貼っておきました。
3
・・・と言う事で、塗装済みのプロジェクターです。
当初は耐熱塗料を使おうとも思いましたが予算の関係でやめました。
この選択が数ヵ月後に泣きを見なければ良いのですが(笑)



このステップワゴンのプロジェクターの遮光板は青く塗装されていて角度によっては青目に見えます。
タイプRは赤じゃろぅ!って事で赤く塗り直そうかと思いましたが、ディーラーに入れなくなると困るので(いや、青だろうが赤だろうがこんなヘッドライトでは無理なんじゃ・・・)青いままにしております。


見慣れるとそれはそれでアリかもしれません。
4
次にカバーです。

ヤフオクから調達しましたが、試行錯誤の結果3セット目でピッタリなものに出会いました。

画像にある楕円形のものです。

但し、前方にせり出している部分がヘッドライトのカバーに干渉する為、一段落ちているモ-ルドよりカットしています。

また、プロジェクターの突起にあわせてカバーのカットをしています。
5
CCFLは大抵の方が切れ目を下にされていますが、ハイ側のCCFLは上側が切れ目となっている為、それに合わせるようにしました。

念のため切れ目にある箱型の部分(塗装したので黒い部分)も角を落としてカバーに干渉しないようにしております。
※木彫りみたいになりましたが、気にしない気にしない!!
6
カバーと合体の図。
カバーも艶消し黒で塗装しました。

接合面はもちろん、裏側からもスーパーXで固定しています。
大概の事なら外れる気がしません。

あとは配線を隠すためにコルゲートチューブで覆っています。
7
こっちの画像はハイ側です。
枠を上から見ている画です。
ハイ側はこのヘッドライトの枠に付けるようになっています。

配線が干渉する部分をカットして取り付け時に歪みが生じないようにしておきました。
8
CCFlのインバーターです。

FDシビック用のCCFLセットに付いていたインバーターでは2つある出力の差を付けているとの事で、今回は同じような長さの管のため2出力同径サイズ用を新たに用意しました。

また、防水対策として本体の隙間にスーパーXを塗布。
端子も防水型に変更しました。(←防水型を謳っていますがアヤシイのでここでもスーパーXを盛りましたw)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドライトバルブ訳あり交換

難易度:

☆無限 LED テールライト 取付 辛口☆

難易度: ★★★

記録 ラゲッジランプ交換

難易度:

テールランプ表面吹き飛ぶ

難易度:

サイドマーカーUS化

難易度:

☆リッドライト取外☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR テールウインカー 自作シーケンシャル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/12124/car/333678/5575518/note.aspx
何シテル?   11/30 14:05
ドレスアップ重視のフイットRSです(^^ゞ これまですべてホンダ車に乗ってきました。 これからも生涯一ホンダでゆきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WINPLUS サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:57:48
MUGEN / 無限 MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:06:09
外したパーツ復活作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:53:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
16年?乗ってきたFDシビックタイプRからの乗り換えです。 通勤距離、燃費の問題や、ク ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年8月9日に納車されました。 一年前の発売発表から「ほしい、ほしい」と言い続け、 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ドレスアップ指向のタイプRです。 人と違うクルマ創りを目指してマス。 最近スポコンちっく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation