• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月01日

【DVD-R】厳しい現実・・・【寿命は5年?】

【DVD-R】厳しい現実・・・【寿命は5年?】 永遠は・・・ないよー!!!ヽ(;´Д`)ノ
2005年前後くらいにDVD-Rに保存したデータが・・・死亡フラグw
まだ日本製だった懐かしき三菱(MCC 00RG200)を筆頭に、太陽誘電(TYG01)まで・・・画像にはありませんがマクセル、ソニー、ビクター、富士フイルムもヤバ目、海外製はやや高確率で死亡フラグが立ってます・・・orz(;・∀・)
※ちなみに書き込みドライブは定評のあるパイオニアのDVR-A05J(DVR-105)とプレクスターのPX-708Aです。
とりあえずImgBurn使ってHDDに救出させてますが、10枚に2枚くらいの確率でデータが読めない(CRCエラー)がありまして、急遽読みに強いDVDドライブを探索中です。

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

BDR-205
DVR-S16J
iHES208
DVR-A05J
SD-R5002

↑現在稼働してる上記ドライブでは読み失敗です・・・
読みに強いらしいBENQ DW1670をヤフオクにて捕獲中。
ブログ一覧 | パソコンネタ | パソコン/インターネット
Posted at 2010/12/01 03:06:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

プロジェクトX
kurajiさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2010年12月1日 7:04
あのDVDも5年で見れなくなるのかな・・・!?
コメントへの返答
2010年12月12日 19:14
5年持つかどうか・・・(;・∀・)
お気に入りのヤツはバックアップしておいてください。
2010年12月1日 8:30
市販の映画のディスクはどうなんでしょうか??

自分で落とすと・・・5年で逝くという事ですか・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 19:15
どっかのネット情報ですが市販DVDも劣化するので永遠はないようです・・・

でもまあ10年後にDVD再生できる機械があるかどうかも微妙ですけどw
2010年12月1日 10:20
えっ、たった5年しかもたないんですか!?
永久じゃないとは判っていましたが、そんなに短いとは・・・
だったら何に保存しておくのが一番なんですかねー?
コメントへの返答
2010年12月12日 19:17
あくまでも個人的な見解ですが・・・
保管状況にもよりますが国内メーカーのDVD-Rは良くて10年と言われてます。
粗悪海外製は1日でNGとの例も・・・
HDDが一番無難かな?安いし。
2010年12月1日 17:32
やっぱ想像はしてましたが、
こんなもんですかねぇ…
気持ちとしては
せめて10年くらいは
もってほしい…
コメントへの返答
2010年12月12日 19:18
保管しておく場所に気を遣えば
10年は大丈夫だと思われます。
でもメディアによって品質のバラツキが多い状況なので
絶対10年持つとは言えないですね・・・
2010年12月1日 17:35
DVDで5年?
HDDと変わらないじゃないですか・・・。

まいったなぁ。
コメントへの返答
2010年12月12日 19:19
HDD・・・
アタリなら壊れず、
ハズレなら数ヶ月でご臨終w

BD-Rは無機素材で作られてますので長期の保存に適している気がします。
2010年12月1日 22:04
落としたり焼いたりしないでちゃんとセルを買ってね♪と言っちゃえばそれまでなのでしょうが、それはともかく家庭ムービーの保存も考えると5年はちょっと厳しいですね(汗

5年だと次世代規格の普及はまだでしょうし、HDDにISO保存した上でミラー保護になるのかしら?


コメントへの返答
2010年12月12日 19:21
絶対欲しいのはセルでゲット♪
そしたら勢いでπの元高級BDプレイヤーも一緒にお買い上げフラグが立つと思いますw

やっぱHDDにISO保存が無難かな?!
値段も安いですし、年末にアキバへ買いに出かけると思います。
BD-R DLも残り2枚になりましたので・・・
2010年12月2日 11:22
どうも プログ見に来ました

相変わらずメカと車に囲まれた生活をしているんですね(^_^)


ウチのHDDは10年たった今でもきちんと動いているけどなぁ・・容量が少なくて困るけど(汗)
でも光学ドライブだと余り持たないんですね。。
コメントへの返答
2010年12月12日 19:23
その節はどーもです。

ってか、みんカラ登録したんですねw

HDDはアタリロットなら10年でもぴんぴんしてますよ~、ウチのも数年前に買った120GB、今でも現役です。

光学ドライブを過信すると痛い目みます。
(特に子供の成長を記録したビデオなんかだと、思い出も消失されます)
2010年12月3日 5:23
DVDって半永久にデータが保管できるものだと思っていましたが。。

そうでもないのですね。。

コメントへの返答
2010年12月12日 19:23
市販DVDは半永久的、いや20年くらいはもつらしいです。

DVD-Rは5~10年と見た方が無難ですね。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation