• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月21日

いわき湯本と651系普通列車富岡行きの旅 その1

いわき湯本と651系普通列車富岡行きの旅 その1 冬期の青春18きっぷの時期がやってきました。
いい温泉地は山奥にある、車での移動はスタッドレス+チェーン必要、と言うわけで、車で行くわけにもいかず、この時期は電車頼み(しかも駅から路線バスもしくは徒歩でいける範囲)での選択肢となります。
関東近郊の良い温泉(個人的感想)では、群馬県の草津温泉・伊香保温泉、栃木県の奥塩原温泉、奥日光湯元と雪が不安視される箇所ばかりなので、ここで白羽の矢が立つのが福島県のいわき湯本温泉となります。
常磐線に揺られて4時間もあれば各駅停車でも十分日帰り可能ですからね!

JR東日本10月のダイヤ改正で651系普通列車の運行時間が1時間遅くなっています。
それも伴っていつもより1時間のんびり出発します。
東武アーバーンパークラインは安定の8000系、半分は重機の餌(もしくは転属)になってます。


柏駅にてみんカラ友達と合流、そのままE531系で水戸駅まで向かいます。
昔は原ノ町行きとかあって便利だったのに水戸を境に運用が分かれてしまい面倒です。


水戸駅で乗り換え18分ありましたので水郡線ホームにてキハE130系を撮影。
そのうち袋田温泉には行ってみたいですね!


ここで苦行が発生、まさかのE501系での運用でした。
ロングシートしかないので旅風情はまったくない、でもトイレがある車両なので安心。
東北本線にE531系入れるくらいならE501系をそっちに回せばいいと思う常磐線ユーザーの意見。
キハ110系とE501系なら文句ないだろw
交直流電車の新型は常磐線専用にして欲しいわ。


車内の行き先表示は富岡まで延伸されていますね。


いわき駅に到着、10時23分だったかな、その時間が651系での運用富岡行きとなります。
以前は竜田までしか行けませんでしたが1つ先の富岡まで延伸されました!


ちゃんと方向幕も富岡となっています。


富岡駅に到着、ここから仙台方面に行くには代行バスがあるハズなので時間帯さえ上手くあわせれば東北本線で行くよりも早く仙台に行けると思われます。
駅舎も海沿いよりも離れたところに設置された新駅なのでとっても綺麗!


もうちょい続きます。
ブログ一覧 | 温泉ネタ | 趣味
Posted at 2017/12/21 01:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年12月21日 20:14
こんばんわ♪( ´▽`)

四駆ですが雪道ダメなので同じ気持ちです。

でも、車でも大丈夫なところで栃木の喜連川温泉とかどうでしょうか?硫黄、油臭も有りますし、この辺りならあまり雪も有りません、帰りに宇都宮餃子も楽しめますよ!

18きっぷで少し遠いですが伊東温泉も共同浴場も多い。伊豆急で河内温泉金谷旅館や超穴場は富戸温泉がおススメかな。
コメントへの返答
2017年12月22日 22:08
こんばんは♪

4WDならどこでも行けそうな感じでしたが雪道NGにしてるんですね。

喜連川温泉初耳です。
調べてみたら矢板市よりも手前なので距離的にも塩原よりも近いですね!
硫黄臭ありますか!
源泉が良いところありましたら教えてもらえませんか?
さくら市営の共同浴場が300円とリーズナブルで良さそうなんですが・・・
帰りは餃子のみんみんですね♪

伊東温泉にも共同浴場あるんですね。
北関東ばかりターゲットにしてたので西側はノーマークでしたw
2017年12月22日 22:13
こんばんわ♪( ´▽`)

喜連川の辺りは早乙女温泉が一押し、朝早い時間は掃除後でエメラルドグリーンに近い色、時間が経つにつれて乳白色になっていきます。

硫黄の匂いもありますが油臭も感じられます。

後、町営露天風呂や松島温泉も良いですよ!

因みに餃子は正嗣の氏家店が近いのでそちらがオススメです。
コメントへの返答
2017年12月23日 4:36
喜連川の早乙女温泉を拝見しました。
硫黄臭、エメラルドグリーン、乳白色と奥日光を彷彿とさせる源泉に興味が沸きました。
また、ウチからだと片道100キロ少々なので行きやすいというのもポイント高いです!
入場料が1000円と高いのがレビュー見てるとマイナス点ですが1日いられるところなのかしら?(健康センターみたいな感じ?)

正嗣の氏家店、駐車場も完備してるっぽいのでそちらに行った方が良さそうですね!

年末年始はちょっと行くのが厳しそうですが、うまく都合がつけば弾丸GOで行ってみようかと思います。

雪さえなければウィンダムでも行ける!

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation