• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月12日

新型クラウンRS試乗してきました。

新型クラウンRS試乗してきました。 基本的に自分の車が一番好きになるタイプなのであんまり試乗しに行くことはない自分ですが・・・
Tポイントカードのダイレクトメールが郵便で届いてて、内容を確認すると期間中にトヨタ店で新型クラウンを試乗するとキーホルダープレゼントとあったので、キーホルダーとかしょうもないエサに釣られてホイホイとトヨタ店へ行ってきました。
トヨタ店にマークXで突撃、意外や意外、接客がまともだと思ったら・・・千葉県内のトヨタ店(と一部のネッツと一部のレクサス)は勝俣グループじゃないんですね♪

納得w
近くのトヨペットもカローラもレベル低くなったから尚更w

さて、お店にはクラウンハイブリッド 2.5LのパールホワイトとクラウンRS 2.0Lターボのメタリックの入ったブラックの2種類がありましたが、HVの方はクラウンを購入されたお客さんから苦情(どうやら走行中に異音がする良くある話)のため、同じグレードである試乗車は営業中止、その日はちょうど本部のテクニカル部門からエンジニアが出張で来ており、お客さんの車と試乗車にノイズサーチテスタやらオシロスコープやらの機器をあちらこちらに設置して異音発生源の調査をしているそうです。
ここまでしっかり対応する千葉トヨタってスゲーってちょっと思いました。
ちなみに○○トヨペットは・・・売りっぱなし、面倒な作業はしたくないでござるオーラ炸裂www

・・・本題へ。

2.0Lターボは直4ですがクラウンの高い静音性によってエンジン音が目障りと感じることはないです。
そこら辺はさすがはクラウン、抜かりはないと言ったところでしょう。
ATも8段までありますが試乗コースでは使い切れないのでインプレできません。
燃費に関してですが、試乗車の平均燃費をチラ見した限り、10km/L以下でした・・・残念。

デザインについてですが、フロントの顔はグリルがデカ過ぎて好きになれません。
まだ210系アスリート顔の方がハンサムに見えます。
200系までがクラウンらしさを感じるかな?
ロイヤル系とアスリート系を廃止してしまったのはロイヤルユーザーをバカにしてる気が・・・
顔はどちらもそんな変わらないし、内装パネルの模様もロイヤルユーザー向けではない。
かといってロイヤルっぽい内装パネルを求めると3.5Lハイブリッドを選ばなければならない(マジェスタ後継グレード)
それなりに売れてるのは乗り換え需要と法人需要があるだけの気がしてます。
ちなみにターボの納期は1ヶ月、ハイブリッドは2ヶ月だそうです。

トヨタセーフティーなどのハイテク機能は高水準レベルの装備かと思います。
・・・が、5年後、10年後はどうでしょう?
古くなると最新と比べて中途半端な精度、どうしようもない機能になってしまうと考えられます。
ソフトウェアでバージョンアップできますか?
ハードウェアをまるまる交換するサービスを提供できますか?
まぁ、どちらもできないでしょう、新しい車を売るのが商売というものですから。

ITエンジニアとしての職業柄、どうしてもデジタルの進化スピードは凄まじい。
デジタルの世界じゃ、日本のITレベルなんて底辺・・・すでに中国にも抜かれてます。
故にデジタルは価値があってないようなもの、アナログ(レガシー、車でいうなら車としての基本設計)こそ日本の製造業として一番力を入れるべき箇所ではないかと。

車検通さずに車を乗り換える方には新型クラウンはお勧めします。
5年以上、いや、廃車にするまで相棒として乗り続けたいと考えてる方はやめた方がいいです。

そういう風に考える自分みたいな人はそこそこいると思いますし、無駄に車の価格が向上しているのも「若者のクルマ離れ」ではなく、単純に都市極集中化と少子化による販売台数の減少のため。
トヨタセーフティー自体をオプション扱いにして若い人でもちょっと頑張れば買うことができる車を提供する努力が必要なんじゃないかな、と思います。

カローラスポーツの一番下のグレードで税込230万~とかありえないわw
※マークX中期→後期の価格で考慮するとTSSの値段は40~50万アップくらい

TSSよりフロント・リアのドライブレコーダーを全車標準装備した方がいいと思ってますけど。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2018/11/12 20:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークX エアコンフィルター交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/121307/car/2605826/6308274/note.aspx
何シテル?   04/10 18:17
マークX GRX130中期型に乗り換えてしまいましたが今までどおり仲良くしてください。 基本方針はウィンダムの時と同じく車検に通る範囲で、そして今回からは軽め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Extage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:19:04
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:30:50
トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 12:29:08

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2018年6月~ 平成30年6月22日に納車されました。 永遠の現行車「ウィンダム」から ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2019年10月~ 令和1年9月27日に契約してきました。 納車日は10月19日でした。 ...
その他 その他 AVオーディオ&パソコン (その他 その他)
車以外の趣味であるオーディオとパソコン(家電全般等々) 忘れないように構成の記録を残すこ ...
その他 自転車 GIANT エスケープR3 2013 (その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 2013モデル カラー:ブラックトーン サイズ:430 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation