• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

燃料計と燃料残警告インジケータの不一致発生!

燃料計と燃料残警告インジケータの不一致発生! なんか、最近弾正号のインパネ周りの写真ばかり登場してますね(^^;;
でも、今日起きた事件に関わることなので、またまた登場します!

今日、仕事納めと言うことで頑張って朝早めに出勤したところ、出勤途中で「給油しろ、ゴルァ~!」の警告灯が点灯しました。

でも、燃料計を見ると、まだ「R」の領域までは一目盛り以上残っています。
しかし、走行距離と平均燃費を見る限りでは、DISの警告のほうが合ってそうな気がします。
そう言えば、この前満タンにしたときも燃料計の針は右側に張り付きっ放しで、160Kmくらい走ってから燃料計の針がようやく左に動くようになりました。

今日は仕事も14:30には一斉に終わる日なので、仕事が終わったその足でアウディ松本に駆け込み、症状を見てもらいました。

結果・・・
メーターパネルユニット交換
部品代 138,000円也




話を聞いたときは、「マジでつか!?(゚Д゚)」と思いました。
これでまたボー茄子が予想外の出費で消えていくなんて・・・(ToT)

いや、待てよ?確かアッシは「Audi Car Life Plus」プラン(免責ありタイプ)に入っているんだった!
これは免責1万円で修理ができるかも!?
早速確認と取ると、このプランで1万円を払ってメーターパネル交換できるとのことでした(^^)

やっぱり、大枚叩いて延長プランに入っていて良かったです!\(^o^)/
入ってなかったら・・・、と思ったゾッとします。

修理は年明けになりますが、とりあえず部品発注はお願いしておきました。
しばらくは、若干オフセットした燃料計とお付き合いしないといけません(^^;;

アウディ松本からの帰り道、そそくさとGSで給油しました。

その時、メーターはこんな感じになりました。



燃料計をアップにすると、こんな感じ。
心なしか、一目盛り分余計に右に振り切ってる感じがします・・・



また、最近のDISですが、左端の表示が薄くなってきてました。



赤のラインも左端は消えているし、雪マークも何気にドット抜けしたような表示になっています。これは条件によってちゃんと表示されるときもあるので、しばらく様子見でしたが、メーターパネル全交換なので、DISも新しくなります♪
これは、怪我の功名ですね(^^;;

ついでに、最近メーター裏のハーネスが暴れる音もしてそうなので、メーター交換のときは、ハーネスに防振剤を巻かせてもらおうと思います(^^)




ブログ一覧 | TT | クルマ
Posted at 2008/12/27 23:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 1:22
お、恐ろしい・・・
メーターパネル、それも燃料計だけの不調でASSY交換138,000円ですか(^^;

しかし良かったですね~、免責が効くプランに入っておられてw

転ばぬ先のなんとやらでしたね(^^
コメントへの返答
2008年12月28日 9:28
おはようございます。
アッシも話を聞いて、一瞬固まってしまいました!
まさかそこまで大事になるなんて・・・

ほんと、サービス延長プランに入っていて良かったです!プラン自体も20万弱したので、これからのことも考えると元は取れそうな雰囲気です(^^;;
2008年12月28日 3:42
1万円で済まれてよかったですね。

私も来年の初車検の際には、是非延長プランに入りたいと思います。
コメントへの返答
2008年12月28日 9:31
はい!
CarLifePlusプランに入っていて良かったです!
一種の賭けだったんですが、ある意味その賭けに勝ってしまいました・・・
もし車検後も長く乗られるようなら、みどんでんさんも延長プランに入っておくことをお薦めします。
2008年12月28日 6:04
これ、自分が交換したパネルと同じ症状です。
結構有名な不具合らしいです。

こちらのAudiさんも初めは話しませんでしたが、修理した後の良くある症状(不具合)って認めました。

でも定額で直せそうで良かったですね♪
コメントへの返答
2008年12月28日 9:33
情報ありがとうございます!
Audi TT Germanさんの過去ブログも読ませて頂きました。
この不具合、結構有名なんですね・・・
アッシが見た症状は、まさに不具合が出始めのものなんですね。

サービス延長プランが適応できて良かったです!さすがに138000円は痛いですからねぇ・・・(>_<)
2008年12月28日 11:05
よかったですね~♪
あっ、↑は延長保障の事です^^;
最近は部品数も減らしているので
何か不具合があるとゴッソリ交換なんて
のが当たりまえになってきましたね。
サーブなんて叩けば直りましたが今時の
電子部品テンコ盛りの車だと・・・。
コメントへの返答
2008年12月28日 15:55
ほんと、保障が効いてよかったです!
今の車は昔の車とは違って一体型パーツが多いですね。その分壊れたらパーツ一式を全交換ですから、高くつく訳ですよ・・・(ToT)
アッシも燃料計だけキャリブレーションしてもらって終わりかと思ってましたから(^^;;
2008年12月28日 13:35
なんか不思議な症状ですね!
もし1万円で直せなかったら自分が1目盛り分をマジックで書くしかないですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月28日 15:56
なんか、これは電装系が色々がおかしくなる予兆だそうです!(>_<)
じゃなければ、アッシも「おちゃめな仕様♪」と言うことでスルーするところでした(^^;;
2008年12月28日 20:57
これって結構ショックですね。
凄い怖いです。
メーターが一体になっているとは。。。
しかもこんな金額あったら
良いレンズが明るいレンズがとばか発言で(笑)
これは避けることが出来ないから本当に困りますね!
コメントへの返答
2008年12月28日 22:56
何気に直ぐ調整して終了♪・・・って思っていたら、計器類丸ごと交換なんて!(>_<)
ほんとビックリで、目が点になってしまいました(・ ・)
この金額があったら、新しいタイヤとかホイールとかが買えちゃいますねぇ~
とりあえず早めに気づいてサポート延長プランもそれなりに効いて良かったです(^^)
2008年12月28日 22:02
なんというお値段~笑
保証がなかったら大変でしたねぇ。

でも↑のお話を見ていると、リコール級の不具合なんでしょうか?
いくら部品がAssy単位と言えど、燃料メータ不良ぐらいでAssy丸ごと交換とは。。。何かパネル自体に問題があるんですかねぇ。。
コメントへの返答
2008年12月28日 22:59
最初聞いたときは、
「え!?一桁違うんでないの!!?」
って思いました(>_<)

どうやら初代TTの持っている持病の1つのようですねぇ~
でも、サポート延長プランが有効なうちに発病してくれて良かったと思ってます(^^)
これが延長プランが切れた後だったら・・・
2008年12月29日 1:11
元が取れそうで良かった・・・って喜んではいられませんね。
致命的な故障に至る前に、痛手の大きくない箇所のエラーが出るようになっているとかいないとか。そうなると、あれかもこれかもと原因を探すのと、ASSYで悪そうな箇所を全て一発で直すのと、どちらがいいかはユーザーにとっても微妙ですね。

S8は2年で56.4万円也~。元を取るには、どこが壊れるといいのでしょう(爆)
コメントへの返答
2008年12月29日 8:59
車は資産ではなく耐久消費財・・・
わかっちゃいるんですけど、修理費が高くなると、やっぱり厳しいです(>_<)
特に最近の車は電子化&ユニット化されてるので、部品交換の単位は小さいのですが丸ごと交換になってしまいますね。
サポート延長プランが必要な訳を身にしみて感じております(^^;;

S8は2年で56.4万円でつか!
もともとのお値段も高いので部品代も高いんでしょうねぇ~(^^;;

プロフィール

「サボり気味だったブログ、徐々に復活してます(^^;;」
何シテル?   02/20 00:39
弾正と書いて「だんじょう」と読みます。(^^;; 長野県松本市に住む、しがない会社員です。 オープンカーの楽しさに目覚め、このサイトに出会いました。 (と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボV40 ロング試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 09:17:11
AquaLensCenter コンタクトレンズ通販 
カテゴリ:お友達のリンク
2008/06/22 22:55:32
 

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
スタイル(特にインテリア)に惹かれ、セダンを買うつもりがオープンカーを衝動買いしてしまい ...
その他 その他 その他 その他
人生初の大型二輪車です♪ ようやく、アッシのがたいに合うバイクに乗れました(^^)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天スターレットです。 ビートルを事故で手放した後、生活の足として必要に迫られて購入し ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
学生時代、この車を見て「欲しい!」という衝動に駆られ、必死でバイトして手に入れた初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation