• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐野@道楽者の"きいろん号" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2017年1月29日

慣らし終わってデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものCBさんに作業依頼
クーパーのMT下ろしてました
2
情報集めたらやはりアイシンのMTやクスコのデフには完全合成オイルはあまり相性が良くないとのこと
ただ今回は配合テストが間に合ってないので今まで通りのオイル使用w
来月末あたりには評価も終えてる予定らしい

オイル滲みはちゃんと止まってました♪
3
ODD 116509km
関連情報URL : http://www.cb365.co.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定例オイル点検😊

難易度:

自作ステッカー貼付

難易度:

[忘れた頃に]定期 デフオイル交換

難易度:

車検

難易度: ★★

クラッチマスターシリンダ、レリーズシリンダ交換

難易度: ★★

ウィンカーリレー交換(ハイフラ対策)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月29日 23:28
へ~(°▽°)
その組み合わせは当てはまる車が結構多い気がしますね。


この前質問して鉱物か全合成油の特性の事で考えていたんですが、自分は交互に使用しようかと思っていました。
コメントへの返答
2017年1月29日 23:42
社長がリサーチしてみたらそんな話がぞろぞろ出てきたとかw
偏摩耗は嬉しくないですからね(;^ω^)

プラシーボかもですが鉱物Mixの方がシフトタッチが「ぬるっ」と入る気がしますwww

プロフィール

「ただいま快晴。曇りだから始めたのに…」
何シテル?   07/06 09:32
寄る年波には勝てぬ、という事でモータースポーツは引退しました 酷使したビートを労りながら余生を過ごしたいと思いますw 最近は海自のおフネ関係が多め(クルマSN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーシリンダースイッチのレストア準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 21:22:04
スカイサウンド修理 写真解説編5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 23:02:40
[ホンダ ビート] スカイサウンド SN.0016729復元 続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 20:50:07

愛車一覧

ホンダ ビート きいろん号 (ホンダ ビート)
やっと欲しかったクルマに乗ることになりました H3年式走行64,677キロ 記録簿見ると ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての自分の車  走りと平行して 波乗りやってたんで、滅茶苦茶な使い方してました。 か ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
トランスポーター兼自家用車
スズキ Kei スズキ Kei
免許取っていきなりRX-7(笑)そのあと箱バンなのはモトクロスやってた為。ファミリーが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation