ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ミッションオイルシール交換NEW

    来月が車検のためミッションシールからのオイル漏れを直したいと思います。 先週のムーブに続きまたドライブシャフト抜くことになりました。 やれやれです。 先ずはミッションオイルをこんな感じで抜きます。 危なっかしいです。 この後結構な量ガレージにぶち撒けます。 早速清掃という要らぬ作業が😑 ここのナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月16日 22:55 tantikoさん
  • クラッチマスターのオーバーホール(その参)

    部品が届いたので早速、組み立てます。 マスターを取り付け、配管を接続します。このとき、マスターシリンダー内に予めフルードを満たしておき、手早く接続するとエア抜きが楽です。 室内側でペダルとマスターを接続するピンを填めるのに苦労しました。 あと、配管を支持するプラスチック製のブラケット(右下の白いパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月5日 20:21 シバタ マサヨシさん
  • クラッチマスターのオーバーホール(その弍)

    一晩経って、赤錆の部分が黒錆に転換されました。 脱脂してから、二液ウレタンを筆塗りしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 20:19 シバタ マサヨシさん
  • クラッチマスターのオーバーホール(その壱)

    ブースト計が動かなくなり、原因を調べていたら、室内からクラッチマスターのフルード漏れを発見しました。 クラッチマスターを取り外すと、バルクヘッドの塗装がフルードにかなりやられていました。 塗装を削り取りペーパーで整えてから、サビ転換剤を塗りました。 マスターの方はピストンの外側(室内側)はグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 20:15 シバタ マサヨシさん
  • リアタイヤキャンバー調整

    ワインディングをそこそこのペースで走行中路面状態によってショックがフルバンプした時にリアタイヤがフェンダーに当たる状態だった為キャンバー角0度のままにしてましたが今日は時間があったのでキャンバー調整してみました。 だいたいメモリで1メモリ弱で角度は携帯レベルアプリで1.8度になりました。 本当は1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 18:02 PP1ふぁんさん
  • フロント、リヤディスクローター交換

    ローターが錆びて異音がするため前後新品ローターに交換します。 今回使用するのはディクセルのプレーンタイプです。 まずは4輪ジャッキアップしタイヤを外します。 リヤ側から作業していきます。 ホンダ車のディスクローターはホイールナット以外にプラスネジ2本で固定されているので、これをショックドライバー等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 19:09 でぃーぷさん
  • アライメントメモ

    fr 2.9 3.0 rr 2.6 2.8 fr out 0.10' rr in 0.10'

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 19:23 放浪ねこさん
  • タイヤを戻した

    北海道にジャッキとクロスレンチを持っていってしまっているので、純正ジャッキと予備クロスレンチで作業しようとして、クロスレンチが見つからないのよ。 なので21mmのソケットを買い足しして作業を開始。 基本、ビートはここを持ち上げれば良いんですよ。ただ純正ジャッキだと危険域に入るのでおすすめはしない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月28日 05:50 Ryo L.W.S.enth ...さん
  • 出勤前に冬⛄🔧

    慌てて撮ったから指入った😨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月23日 18:41 オシメ(';')さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)