• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷろておの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

ドルフィンアンテナをど真ん中につける方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドルフィンアンテナをど真ん中につける方法です.
2
定番の「イブデザインデザインアンテナ」 DAG-S4-296(純正カラー:アイスホワイト)を楽天で購入.
3
巻き尺で天井前後の中心出しをします.
長さ92[cm]でしたので,
後部中心:46[cm]
4
前面は110[cm]でしたので
前部中心:55[cm]
5
赤い糸を張って中心出しをします.
6
良い感じです.
7
十文字に位置出ししたら糸の一部を切ります.
8
糸に合わせて型紙を貼ります.
9
ロッドアンテナを外してアンテナケーブルを接続します.
10
念のためオーディオ用の接点復活剤を塗っておきました.気休め.
11
バッチリ中心が出ていますね!
12
お疲れさまでした!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3

難易度:

エンジンオイル添加剤(ワコーズ eクリーンプラス)

難易度:

電動クーリングファンおよびクーラント交換

難易度: ★★

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

訃報:入院

難易度: ★★★

★ ボリューム故障。暫定修理 ★

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月11日 12:57
突然すみません。中期型ジュリエッタに乗っています。アンテナのベース部分が破損してしまい、取り外せないか検索していたところ、こちらをお見かけしました。ベース部分、どのように外すのでしょうか。よろしければお教えください。
コメントへの返答
2025年3月18日 13:40
ベース部分というのは純正の黒い樹脂部分のことですか?
ドルフィンアンテナをつける場合には純正のベースは外さずに上から被せる形になります.
ベースの外し方は電子整備書をみたらかいてあるかも?
2025年3月18日 18:40
お返事ありがとうございます。おっしゃるとおり、ベース部分は純正の黒い樹脂部分です。電子整備書、探してみます。屋根に積もった雪を親切心で除雪してくれた方がアンテナを粉砕してしまい、春になったら修理してみようと思っています。ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ アルファロメオエンブレムのハンコを作ったよ https://minkara.carview.co.jp/userid/121474/car/3436465/8322263/note.aspx
何シテル?   08/06 01:28
ぷろておです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリエッタ] エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:19:54
[アルファロメオ ジュリエッタ] エアクリーナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:18:36
[アルファロメオ ジュリエッタ] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 16:31:25

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2代目アルファ かわいい
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
稀少なプロテオレッドの156Phase1に乗っています.156はいじるべき箇所,いじるべ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation