• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051の愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

南知多 漁師町探訪

投稿日 : 2007年11月01日
1
南知多の師崎と豊浜を歩きました。そこでGX100で切り取った風景をどうぞ。

黒く塗られた木の壁。
これはまた賑やかにいろいろなものがありますな。

※本文は↓をどうぞ
http://minkara.carview.co.jp/userid/122372/blog/6672054/
2
漁港のスロープに続く、駐車場の小さな小屋を覗くとウインチがありました。
小屋の年期の入りように比べて真新しい右上のスイッチが、この機械が現役であることを教えてくれます。
3
廃屋に咲く季節はずれの朝顔。

この廃屋を他にも数枚撮りましたが、やはり悲しいものです。季節はずれの朝顔は、悲しさを少し和らげてくれる・・・いえ、むしろ募らせてくれます。
4
露地探索の醍醐味。
画面左は小さな旅館だったので、右側はその付属施設として使われているのでしょうか、渡り廊下がありました。
5
この日一番の別嬪さん。
漁師町には猫が似合いますね。

ビーバーエアコン・・・懐かしい感じ。
6
黒塀にオレンジのタマネギが鮮やかでした。
7
入り組んだ露地は、角を曲がるたびに発見があります。時々他人の生活の場に踏み込みすぎてしまうこともあって、恐縮することもあるのですが。
屋根裏の白い碍子(ガイシ)が懐かしいですね。
8
入り組んで密集する町ですから、防火の願いは切実です。
防火ホース+消火器+消火バケツ(左下の四角い一斗缶)。この一斗缶は沢山見かけました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation