• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

食べ物を粗末にしてはいけません!

食べ物を粗末にしてはいけません! とよく怒られたり、TVでは「この後スタッフがおいしく頂きました」なんて字幕が出たりするけど(ホントか?(^_^;)、まあ、これくらいの遊びならば怒られまい。

チロルチョコってホントにいろんな味が出てるね~。特にこの京きなこは大人気らしいけど。

食べてみたけど、なんかチョコと言うより、きなこもち食べてるみたい(^_^;)。
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2008/01/23 09:10:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

コレな〜んだ?🙄
伯父貴さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月23日 10:11
最近、黒蜜とかきなこってブームですよね~♪
コメントへの返答
2008年1月23日 10:18
これはまさに黒蜜にきなこ!最強の組み合わせでございます(^_^;)。
2008年1月23日 10:37
おはようございます♪

チロルチョコ、確かにチョコっぽくないですよね♪
確か、杏仁豆腐味も出てたような(笑)

京黄な粉、私も食べましたが、黄な粉餅風で、なかなか良かったかと…♪
コメントへの返答
2008年1月23日 12:18
こんにちは♪

私は割とチョコっぽいのが好きなんですけどね~。いろんなのが出てますね。
2008年1月23日 12:36
これは うまそうですね。 食べてみたいです。
コメントへの返答
2008年1月23日 13:06
ひょっとしたら限定品かもしれませんが、見つけたら是非どうぞ(^_^)。
2008年1月23日 16:09
これってめちゃ馬^^
最近大阪で見かけなくなった…探したいっす^^;

冷蔵庫保管よりも常温がお勧めです。
コメントへの返答
2008年1月23日 16:19
そうですか~。冷蔵庫で冷やしちゃってました(^_^;)。
2008年1月23日 16:25
適度に常温で解凍しちゃってください^^
柔らかい感触が戻ってきますよ^^

纏め買いしちゃいたいと思えるチロルですわ。
コメントへの返答
2008年1月23日 16:28
冷凍食品の解凍みたいですね(^_^;)。アドバイスありがとうございます(^_^)。
2008年1月23日 22:26
これは食べた事ないです。
コメントへの返答
2008年1月23日 23:17
きなこもちって感じです(^_^)。
2008年1月23日 23:05
なにが遊びなの?
(ホントニワカラナイノ)
コメントへの返答
2008年1月23日 23:17
え?ピラミッド作成ですが(^_^;)。
2008年1月26日 0:58
こんばんは、
チロルチョコ、餅入り美味いですよね。最近のシリーズで餅入り多いです。
通常版よりお値段ちょっと高めですが。
コメントへの返答
2008年1月26日 6:16
おはようございます。やっぱりモチ入れるのがちょっと手間なんですかね~。おいしいですよね(^_^)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation