• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷奴の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2011年10月20日

S2000 Modifryダッシュボードブラケット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
メーター上に有るカバーを外し、その中のネジを外します・・・。
2
同左側。カバーは伸ばしていれば爪でも外すことは出来ます。ちょっと大変だけど・・・。
3
ネジ二本外したら、ダッシュパネルを軽く前に出します。
今回はステアリングも外さず行いました。簡単に外れますが、アホほど力入れたらバキッと逝くと思いますのでお気をつけあーさーせ。
4
↑と違い解りますでしょうか?プラスチックパネルをカットします。
カッターで切りましたが、力み過ぎて他の部分をカットしたりしない様、お気をつけあーさーせ。
5
ネジを一度外して、ブラケットを嵌めて上から再度ネジを締めます。
6
ダッシュパネルを嵌めて完成。取り付け前にスマフォホルダーなどをブラケットに取り付けしておきましょう。個人的にはカー用品のSEIWAのスマフォホルダーがお勧め。

http://www.seiwa-c.co.jp/html/3_02_010-1.php

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検 ナンバー取得

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

エアコンノブ交換

難易度:

HONDA S2000 純正ロールバーガーニッシュ修復❗️

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月3日 14:37
この商品は、国内で購入できるのでしょうか。もし可能でしたら、購入先を教えていただくことはできますか。
コメントへの返答
2012年3月3日 17:08
はじめまして。
このパーツは国内では購入できません。

http://minkara.carview.co.jp/userid/738447/car/629034/3186646/parts.aspx

↑の方の様に自作することは出来ると思いますが。

http://modifry.com/products/mounts/mdb-rhd.htm

購入する場合、↑のサイトからadd cartのボタンを押して手続きすることで買うことが出来ます。
paypal等の海外業者との決済が可能な支払い方かクレジットカードを利用する事が前提ですが。
手続き自体はそんな難しいものではなかったです。

発送方法は3タイプから選べます。
①Express Mail International
②First Class Mail International Package
③Priority Mail International

①は送料38ドル
②は送料6.5ドル
③は送料35ドル

送料の順に到着までの期間が違います。私は②の方法で発送してもらいましたが、手続きから24日くらいで届いたと記憶しております。今の1ドル82円のレートですと、②を使うことで総額で1700~1800円くらいだと思います。
2012年3月12日 23:22
コメへの返答ありがとうございました。
間違ってLHD用を注文しそうになるなど
しましたが、本日無事に商品到着しました。
注文後約8日間での到着でした。
取説がすべて英語というのも不安ですが、
写真入りですのでなんとかなりそうです。
ありがとうございました。
 
コメントへの返答
2012年3月15日 7:32
無事購入出来た様で良かったです。
取り付けは大変そうだなーと思っていたら物凄く簡単でした(笑)

ただ私の場合は直ぐ隣にナビが有るので使い難いんですよね…

プロフィール

「RAV4の買取商談終了。さてどうしようか。」
何シテル?   03/30 12:14
( ;谷)←実物がリアルにこんな顔してますので、この顔文字をよく使います。 スポーツカーとぬこと広島カープと熱帯魚と日本をこよなく愛する男です。 野...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RK Design カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 23:19:53
HDMI/USB端子増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 00:21:38
水圧転写に挑戦‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 14:15:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 6代目 豆腐号 (トヨタ RAV4)
アバルト124スパイダー売却から半年、ようやく納車されました。 最低でも5年は乗る・・・ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初の四駆、初のトヨタ・・・H21.6.28売却 現在 軽量化 DIYバッテリー移設 吸 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
入社3ケ月で購入。初めて買った車でした。が、購入4年目、小豆島に在住中に2度立て続けに不 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月購入→2006年7月売却 燃費は(泣)でも、弄り甲斐があって良い車だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation