• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eimeiの"ファイブくん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

DPF作動 360キロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DPFの作動距離が360キロでした。

走行環境については特に変わっていません。
通勤と週末の買い物です。

今までは310キロぐらいだったのでDPF作動距離が伸びているのは嬉しいです。

燃費も上向き傾向です。
メーター表示で15キロぐらいを表示しています。

走り方のコツを掴んだのと、エネフォースDの効果でしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【忘備録】洗車22

難易度:

オイル交換

難易度:

スマートシャイン ヘッドライトコートNEO 1年後の状態

難易度:

イオン交換樹脂交換&新兵器投入

難易度:

ウィンドウウォッシャー液補充

難易度:

システム一時停止アラート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月7日 14:19
こんにちは

MAZDAディーゼル初心者なので、全然分かってないのです。
うちは、走行距離2000kmを超えましたが、もう9回だか10回目です…
平均は200kmと少し
今回初めて240kmでなりました。
乗り方の問題なのでしょうか❔
ほとんど踏み込んではいないです。

高速もそこそこ乗っていますが、高速では90kmほどでも燃費はいつも11kmとかですね…
距離が短いせいでしょうね

あと、たまにDPF再生中に車内がすごく臭くなることがあります。
皆さんもそうなのでしょうか?
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
コメントへの返答
2023年5月7日 14:58
コメントありがとうございます♪

私もディーゼル初心者です。
諸先輩方の書き込みなどを見て勉強中です。

私の感想ですが、DPF作動間隔を伸ばすには以下の3項目でしょうか。
⚫︎一度の走行距離を15キロ以上。
⚫︎エンジン回転を2000回転以内。
⚫︎滑らかなアクセルワーク。

これらを心がけています。
車体が重くなったのでブレーキ時はシフトダウンを使う様になりました。
みなさん車を使う条件が違うので何ともいえませんが、、、

DPF作動中は何か酸っぱい(?)独特の臭いがする様です。

エンジン作動中にバックドアを開けて荷物を下ろす時にも臭いを感じます。
また、大型車でアドブルーを使ったディーゼルエンジンでは臭いませんが、ディーゼルエンジンフォークリフトで作動中にこの匂いがする時があります。

この臭いはディーゼル排気ガス独特なものと受け止めています。
通常より燃料を消費しているため、排気ガスがフロント方向にまわってくるのかも知れません。

この臭いがしたら(DPF作動)外気取入れを、内気循環に切り替えています。
そうすると臭いが感じなくなります。
試してみてください。

プロフィール

「@Eimei
B'z スゲ〜な。

WORLDカップ日本大会前にやったコンサートを思い出した🎵」
何シテル?   12/31 22:04
Eimeiです。 お気楽に車と付き合って行こうと思っています。 基本的に機械物が好きで、何かあると中を開けたくなります!(笑) 外見はあまりいじらず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE デジタルインナーミラー取付完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 10:37:54
思い出のクルマその2~CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:45:48
パーキングブレーキ傷防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:16:26

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
運転するのが楽しくてたまりません! マツダでしか味わえない楽しみがあります。 デザイン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッキー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
運転するのがとても楽しい車でした。 スタイル、エンジン、足回り、インテリア、車を構成する ...
トヨタ プリウスα 青プリ (トヨタ プリウスα)
7年10ヶ月ほどお世話になりました。 故障なく快適安全に走る事が出来ました。 走行距離は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド車に乗って1年半。やっとコツがつかめて来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation