• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

こういう人ってまだいるんですね

こういう人ってまだいるんですね こういう人ってまだいるんですね。

缶に製造年月日が書いてあると信じて疑わない人が

alt


自分の間違った憶測をネットで拡散する人っていますよね。
その数字が製造年月日って確証取れているのでしょうか?
無いとしたら・・・

モービル1の0W-40のペール缶について刻印されてる数字についても昔ブログに上げましたが
alt

alt


この人は2011年製が届いたぞ!古いからオイルの色がおかしいぞって

alt

alt


実はそれ2011年製じゃなくて2019年製でした。オイルの色も正常って事ですか?大けがしてますよ
alt

( ゚Д゚)

元の話題に戻りますが、この数字は彼にとっては製造年月日であって欲しいのでしょう。
「他社オイルも大抵缶底部や上部に同じように6桁で製造年月日の記載があったりしますので、恐らく製造日でしょう」

つっこませていただくと、数字の刻印はあっても意味が分からない場合も多いですよ。整備の仕事してない人の勘違い評価って本当に最近多いですねよ。

そしてエンジンオイルは未開封だと5年はほぼ性能劣化しませんよ。2019年製だとしても安売りオイル買ってる時点でレースで使用とかじゃないでしょうから、気にすんな!と私は言いたいですね笑

未使用品が多少酸化しててもほんの僅かでしょうから「あんなの酸化のうちに入りませんよ。偉い人にはそれがわからんのですよ」と私は言いたいですね。
alt

私は「未開封の長期保存で酸化してるけど、缶を開封して色や粘度にそれほどおかしなところが見つからないエンジンオイル」を入れて、「うーん。これは酸化してて車に悪いですね」って判断できる自信は無いですね。
スタラタ( ゚Д゚)

ブログ一覧 | 思いつき | クルマ
Posted at 2024/05/04 17:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル添加剤を使いました
su-giさん

倉庫から柿本が出てきた
三つ子のパパさん

30年前に買ったギヤオイルの缶を開 ...
エイジングさん

REPSOLの新オイル
たぽさん

トイレペーパー芯の煙突
CINQUECENTOさん

エンジンオイルを大人買い
frontecoupeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー フロントサスペンションフレーム取り付けボルト新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8320577/note.aspx
何シテル?   08/03 22:27
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation