• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

色々整備の巻

色々整備の巻
整備手帳に載せる内容でもないのでブログで

まずはラクティスです。

依頼内容はライトが暗いです

Amazonで買いましたLEDを!形状はH11らしいのでこれを

alt


前のハロゲン君はとっくに限界を超えていそうでした汗

alt


色味ももうオレンジ色のようでした。
alt


ポン付けなんですが、一つミスを!スモール球を一緒に買うのを忘れていました!

alt

ついでにピカールで黄ばんだライトを磨いておいたので、ロービームはめちゃくちゃ明るくなりましたが、スモール球のT10が古いハロゲン球のままでヘッドライト内にオレンジと白色が同居することに・・・
カッコ悪いので今後、もう一度メンテナンスする機会が出来たらT10LED球をサービスしようかと思ってます。
ラクティスといえば、CVTのくせに7速パドルシフトがついていてビビったのをよく覚えています( ゚Д゚)
alt
2013年の9月に違うラクティスのブログあげてますが、その時はステアリングスイッチの移植ネタでしたね
alt

懐かしいですね。


次はラパンの車検の手伝いですね~

うちの家にあるラパンではなく、他人のラパンです。他パンです。

alt


ブーツ一式とベルト二本は確定です。ディーラーなら3~4万ぐらい取るかもしれない内容ですね。
ブーツは破けていて、ベルトは盛大にキュルキュル鳴くことが多くて調子が悪いときは焦げ臭いです(笑)
ブレーキも止まるときにキーーーって音を出して何かを伝えてくれます。
alt


ブレーキパッドは残量がまだあったので、摩材の角をやすりで斜めに落として、キャリパーの各部を耐熱グリスでグリスアップです。ブレーキダストも盛大に積もっていたのでパーツクリーナーでぶっとばしました。

ベルトは悲惨なことになってましたね

alt


二本ともボロボロになってました

ベルトのプーリーは錆が出ていましたが、ワイヤーブラシで錆を落とせばガタもなく異常は無さそうでした。
alt


alt

alt

新品ベルトなので少しきつめにテンションをかけておきました。
いつも思いますが、リフトがあれば立って作業できるのにって笑
alt

ブーツも裂けていたので中のグリスは乳化も進んでいましたね。しかしボールジョイント自体には錆も傷もなかったので、そのまま使用しました。

こんなもんだろうと車検を受けに行きましたが、基本的な所のタイヤで引っ掛かりました(笑)本当に笑うしかないです

という事で車検を通すために急遽自分のタイヤホイールで車検を通しました
alt

次は
自宅のラパン(自パン)はH4形状のLEDライト球がもう4年も切れていない不思議な状態ですが、フォグランプは先に切れていました。

なのでH8形状のLED球を新たに購入、交換です。といっても大体の後付けLED球の「H8、H9、H11、H16」あたりは共通で使える様になってますが。
これでヘッドライトのLED球が急に切れてもフォグの明かりでなんとか走行できるでしょう。
alt


それにしても安くなったものですねヘッドライトLEDも4000円ほどでした。
Amazonでベストセラー1位になっていた商品ですが、耐久性はどうでしょうね
alt

alt

これで夜間の運転も安心して運転できそうです。
スズキの軽自動車ってK6かR06ぐらいの違いで後はほとんど一緒なので整備がしやすいなぁと最近関心しています
(*´ω`*)

実はあと三台も近々予約が・・・といっても予約なんてモノじゃなく「こういう風にしたい」っていう話だけなんですが(笑)ライトが暗いってお手軽相談なら良いのですがw
alt
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2024/05/04 23:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ラクティスのスタビライザー交換
fiatx1/9さん

ちょープチ衣替え
carib@L152Sさん

アレックスの整備
BLACK JACKさん

EK9はやりにくい! ハァ━(-д ...
KITTさん

嫁ロードスターのメンテ(車検前整備 ...
たんぐーさん

初ユーザー車検にチャレンジ。
2ko1さん

この記事へのコメント

2024年5月5日 0:18
こんばんは!

他パンと自パンにじわじわきてます
( ・∀・)イイ!!

私の車も色々お願いしたいくらいですw
コメントへの返答
2024年5月5日 2:05
コメントありがとうございます
(*´ω`*)

他パンネタお褒め頂きありがとうございます
(^o^)/

整備費用も車検代も本当に高くなったので、自分でやれるのが一番ですが、そゆ人も少ないですよね。当たり前なんですが。

ディーラーなんかだとLEDバルブに替えるなんて絶対に受けてもらえないですし、その辺の自動車屋に頼むと車に詳しくないとボッタくられるのでなかなか依頼できるところが無いみたいですね~
(^o^)/

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 劣化したアッパーマウントの隙間埋めpart2 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/7818280/note.aspx
何シテル?   06/02 16:44
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーモスタッド スチフナ インテークマニホールド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:55:50
スズキ ソリオ純正14インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:51:26
DCTユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:12:31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation