• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんにゃくの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2010年4月7日

☆RECAROシートをセンター寄りにオフセット☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エクシーガにレカロ純正シートレールを使用してSR3を装着しましたが、ハンドルに対するセンターのズレが大きくて気になっていました。
公表値では、15mmのズレです。

気になっていただけでなく、実際に長距離ドライブ等になると、右足の付け根に疲れを感じていました。
その原因は、右側にずれたシートのせいで、右足を少し左側に向けてペダルを踏んでいるせいだと気づきました。

そんなわけで、シートをセンターに寄せます。
2
アダプターをかませて、センターに寄せます。

アダプターでのずらす量はちょうど15mmですので、理論上はこれでハンドルとセンターが合うはずです。
3
レールをシートに装着した図。

レールが少しオフセットしてます。
4
アダプター装着後。

公表値で15mmのズレと書かれていたものの、「そんな少なくないだろ」と感じてはいましたが、案の定まだセンターに寄せ切れていません。

ですが、この15mmオフセットによる修正はかなり効果があります。
明らかに右足のポジションが楽になりました。

視線も無理のないいい具合のローポジになり、運転しやすくなりました。


■現在の仕様■
レール:レカロ純正BPレガシィ用・最上段
スペーサー:8mm+アダプタ分5mm=13mmアップ
ハンドルチルト:ノーマル最下位置よりさらにダウンするよう改造済

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル純正MOPナビ の 「ツマミ」

難易度:

反射抑止

難易度:

フロントエアフラップの取付

難易度:

デュアルホーンの取付

難易度:

オイル交換

難易度:

cyber Rダウンサス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗濯機をドラム式から縦型へ http://cvw.jp/b/123372/48525398/
何シテル?   07/05 16:18
クルマもバイクもどっちも好きです。 車には快適性・利便性と少しのスポーチーさを。 バイクには見た目のカッコよさと走行性能、そして自己満足を。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) アクスル部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:27:09
DA17への大型SSの積載・トランポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:22:25
スズキ純正部品 アームassyフロントサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 04:22:59

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
GSX-R750 K7 K6、K7モデルのGSX-Rシリーズの中でも、750だけは日本 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
気になるところには手を加えて好みの仕様にしていく予定ですが、今までの車いじりの経験を活か ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
HA36S グレードF 5MT FF バンではなく乗用車のアルト(HA36S)ですが、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
優秀な原付2種に乗り換えました。 私にとって初めての、スマートキー、LEDヘッドライト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation