• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりの"はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ" [その他 折り畳み自転車]

パーツレビュー

2024年10月20日

リンエイ トランクボックス SW-CB111  

評価:
4
リンエイ トランクボックス SW-CB111
 リンエイ社製の自転車用のハードタイプのトランクボックス(リヤボックス)です。痛勤痒足(通勤快足)の自転車に積みっぱなしで積んで使っています。

縦350mm×横250mm×高さ190mm(最大内寸法)容量:12L

 販社名で売りに出されていて、"サニーホイル"だったり"フリンガ―"だったりしますが、形式番号が同じなので、多分同じ物です。

 オートバイ用のトランクボックスはそれなりに広く知られていますが、ハードタイプの自転車用というのは結構マイナーかもしれません。

 自転車用のボックスと言うと、大半がソフトタイプの、かばんの"またいとこ"の様な仕様ですね。ただ、ソフトタイプだと、積んだまま野ざらしには出来ませんし、施錠も出来ないですよね。この辺が選択の理由です。

 施錠が出来るハードタイプの自転車用リヤトランクって、現状では2種類しかありませんが、脱着可能なのはこれだけです。取り付け座がある分、背が高くなってしまうのは、まぁ仕方ない感じです。とは言え、オートバイ用はヘルメットを収納するのが前提になっているのが殆どで、どうしても大柄になってしまいます。それを思えば丁度良い大きさかもしれません。

 余り格好の良いモノではないかもしれませんが、私の要求条件をほぼ満たしているので、それなりに愛用しています(^^;;
https://www.rinei-web.jp/products/342
  •  とりあえずこんな感じで積んで使っています。
  •  まぁ、雨具の携行となると、ふつうはこんな感じかと。人の雨合羽を持ち去る人はいないとは思いますが😅
  •  自転車用トランクと言うと大抵ソフトタイプです。これでは、雨ざらしには出来ません(^^;;
  •  これは、対候性に不安がない上に、施錠出来ます。あるのとないのとでは、全く運用性が違うかと(^^;;
  •  他の製品と違って、トランクが外せます。滅多に外すことはないのですが、運用面の柔軟性が違うかと😅
  •  キャリングハンドルが付いていますが、走っている時に揺れてガタガタ言うので、外して使っています。
  •  レインコートを積んで、その上にこれだけ積めます。あると結構便利かと。
  •  プラの素材が余り良くなく、2年余りで経年劣化で白くなって来ました。塗るなりするかも?です。
購入価格8,600 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.79
レビュー:768件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:446件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:678件

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:154件

関連レビューピックアップ

SHIMANO HG 8/7/6-speed

評価: ★★★★★

EVERS 防錆セラミックオイル 220ml

評価: ★★★★★

SHIMANO マルチプルフリーホイール 6スピード

評価: ★★★★★

SHINKO / シンコー SR133 20×1.75

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation