• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月06日

「おばあちゃん」=「おねえさん」

今日は、沢山パトカーを見かけました。
取り敢えず刈谷市の亀城公園横で「おまわりさんが
ねずみをやっているかなぁ」と通ると
案の定やっていました。もちろん制限時速は
守っているのでお世話にはなりませんでしたが、
かなり暇そうでした。もう定番化している気がします。
碧南から岡崎に行く途中でも見掛けたし、
岡崎から中区まで行く途中でも見掛けたしというか
名古屋市内はパトカーだらけですね。
しっかり路駐を取り締まっていました。
今日は、パトカーの特異日なのだろうか?
「0」の日じゃないのに。

そうそう!今日、取引先に行ったら仲の良い御姉さんに
アイスクリームを奢ってもらいました。
といっても、カップアイスなんですが。
昨日、お友達のvivioyajiさんはスペシャルドリンクを
ご馳走になったみたいですが、僕はアイスでした。
これは人柄かな?まぁ、御姉さんと言っても
84,5歳なんで私なんか孫みたいなものですけど(笑)
普段でも滅多にアイスなんて食べないんで、
一口食べて思わず「うまい!」と言ってしまいました。
いえ、貧乏じゃないんですよ。
たまたま食べてないだけですから。(汗)
そうやって、アイスを食べながらきな粉ダイエットや
ココアダイエット、寒天ダイエットの話をしていました。
「お前、今食べているのを止めれば痩せるよ」と言う
鋭い突っ込みはご容赦を(爆)

仕事でもプライベートでもなんですが、お年寄りを
見掛けても、私「おばあちゃん」とは絶対呼ばない様に
気をつけているんです。いつも「お姉さん」と。
ちょっと馬鹿にした様に聞こえるんですが、
女性は何歳でも若く居たいと思う気持ちがある筈なので、
「お姉さん」と呼ぶ様にしています。まぁ、私より1歳でも
上なら「お姉さん」と呼びますが(爆)そんな会話から
冗談話をしたり、身の上話をしたりして会話を楽しみます。
見ず知らずの90歳位のお姉さんでも、冗談を言って
返してくれます。今までこれで嫌な顔をした人も居ませんしね。
こんな呼び方をする様になったきっかけは、
「あぶない刑事」なんですけどね。とあるシーンで、
タバコ屋のお婆ちゃんに柴田恭平演ずる「大下刑事」の会話。

大下「おばあちゃん、この前で起きた出来事見た?」
婆「はぁ~。ハイライトは300円」
大下「そうじゃなくて、昼間騒ぎがあったでしょ」
婆「あ~、ハイライト2つね。」
大下「・・・じゃ600円。」1000円差し出す。

そこへ舘さん演ずる「鷹山刑事」が登場し

鷹山「お姉さん、昼間の出来事覚えています?」
婆「良い男だねぇ。若い男があっちへ走って行ったよ」
鷹山「お姉さん、綺麗だね。ありがとう」
大下「おばあちゃん、おつり!400円!!」
婆「はいはい、ライターね。これおまけ」
大下「ばばぁ、聞こえてるくせに!」
婆「なんか言った!」

とまぁこんな感じのシーンを見てですね、実践する様に
なったんです。(爆)こういう所で御高齢のレデーとの
接し方を覚えましたねぇ。今から20年近く前の
ドラマだけどセンスは良かったなぁ。
そんな余分な知識を今使っている俺もどうかと思うが。(汗)

あっ!でも身内や相方のおばあちゃんには「おばあさん」と
言いますよ。じゃないと遊び人風に見えてしまうんで。
使い方は気をつけましょう。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/06 23:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

賭けに負けた~ From [ おバカなオヤジと共に・・・ ] 2005年7月7日 00:48
東海地方は、朝から少し晴れました。が、 かえって蒸し暑く死にそ~なのであります!そんな蒸し暑い今日の出来事。 普段、お仕事でお客様の所に伺った時に、何か飲み物を頂く事があると思いますが、 普通、お ...
ブログ人気記事

フィギュア完成✨
エレメンさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2005年7月6日 23:07
今度から、私もそうしよう!
良い事聞きました。
ありがとう!
(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2005年7月6日 23:22
こんばんは^^/

ははは・・・変な事書いちゃったかな?(汗)
海外では何歳になっても「レディ」ですから
本当は「お姉さん」と呼ぶほうが礼儀だと
思うんですけどね。
是非、お試しください。
あっ!「お姉さん」に口説かれても
保障外と言う事で(爆)
2005年7月6日 23:12
私も、そのシーン覚えてます。ウッスラとですが。(^_^;)

いや、本当に女性は幾つになっても、若く見られて嫌な思いはしないようですね。
とはいえ、実際におばあさんに対して「お姉さん」とはなかなか言えませんが。(^_^;)

トークのきっかけには、なかなか良さそうですね。(^_^)
コメントへの返答
2005年7月6日 23:26
こんばんは^^/

確か、第1回のシーンじゃないかと
思うんですけどね。
男は「おじさん」とか言われても、
そんなに頭にはきませんが、女性は
違うようです。相方の話を聞いて
そう思いました。(汗)
居酒屋なんかで、店員さんを呼ぶ時に
使えますよ。絶対反応が違いますから(笑)
個人的には、お年寄りの女性に
「お姉さん」と呼ぶのは好きですよ。
読んだ瞬間にキラッと輝く様な気がします。
案外、周りが年寄りにさせているだけかも?
2005年7月6日 23:16
そのシーン…しっかりと覚えています

一体オマイは何者なんだというツッコミは無しの方向で
お願いします…ホントに年齢不詳な感じが…

ちなみにオイラの場合…
どう頑張ってもトオル…
頑張らなくてもトオルか…

ちなみに当時から柴田恭兵の方が大好きでした

舘ひろしは…某作品でカタナ振り回してるのが格好良くて…
以下自粛
コメントへの返答
2005年7月6日 23:33
こんばんは^^/

あの~・・・「あぶない刑事」って
今から1986年のドラマなんですが。
青海苔ちゃん・・・一体何者?(汗)
本当に年齢不詳・・・多分、うちの相方も
知らないと思うもん。

キャラ的には「トオル」やね。(笑)
昨日は海猿に出ていましたが。
おいらは舘さんの方かな。
柴田さんの軽さも良かったけど、
舘さんの重さも良かった。
と言うか、二人のコンビネーションが
一番良かったかな?
間山さんも良い味出してたけどね。
2005年7月6日 23:56
なるほど!どおりで私にも「姐」がついていたわけだ・・・

んんん???

そのシーン、なんだか覚えているよ~。
2人の掛け合いが好きでよく見ていたなぁ。なつかしいっ。
それにしても、よくよく考えると、警察ドラマ&映画って、しょっちゅう拳銃出てきていたねぇ。

いまじゃ、それが悪影響!!といわれて、自粛させられそうだけどね。
うう~ん、時代を感じますなぁ(w
コメントへの返答
2005年7月7日 0:09
こんばんは^^/

お勤めおつかれさまでやんす!
姐さん=働く女性
姉さん=自分の姉、若い女性
だそうです。と言う事で「姐さん」です(爆)
でも、みんな「姐さん」だよね。
面白いわぁ。最初に誰が言い出したんだろうね。

姐さん、懐かしいってやはりあなた何者?
年齢から逆算すると小学生ですぞ。(笑)
そんな子供にこんな刺激の強いドラマとは・・・(爆)
いずれ紹介しますが、CDも持っていますよぉ。

西部警察が一番発砲率が高いんじゃないかな?
しかも打ち止めなしだったから。
そんだけ撃てば弾が無くなるだろうがぁ~!
みたいな感じで見ていました。
まぁ、水戸黄門の印籠みたいなもんかな。
(歪んだ解釈で大人になりました)

今じゃ、本当におまわりさんは撃ちますからね。
逆に悪い事をするとあんな風に撃たれちゃうよと
教えられるかも?
まぁ、「クレヨンしんちゃん」と悪影響ですからね。
2005年7月7日 0:17
日頃の行いの悪いオヤジ参上(泣)

フンだぁ!どのみちアイス貰っても
腹こわすのは、一緒だもんね(爆)

仕事上は、全年齢「先生」で済むので、
あまり気を使わなくても良いので楽です。
自分の爺さんには、「○○じ~」って
名前をつけて呼んでました。

コメントへの返答
2005年7月7日 8:51
おはよう御座います^^/

「フンだぁ」と言っている時点で
健康ドリンク決定です(爆)
確かにアイスを食べても行き着く先は
いっしょやね。(笑)

あー、「先生」は良いですね。
僕もよく使います。あくまでも
プライベートですが。
爺さんは、殆ど接する機会が
なかったんで「○○じ~」は
使ったこと無いですね。
学生時代は、あだ名ではあったかな?
2005年7月7日 0:21
って、兄さんトラバ☆サンクス!

気が付いたの書き終わった後だった(汗
コメントへの返答
2005年7月7日 8:52
ういっす!!

ネタ元はvivioyajiさんなんで
トラ張らないとね^^V
2005年7月7日 23:13
80%トオル20大下…って感じかも…

思えば、格好付けてスカされ
ドンパチ始まるまで、ドジだけど
終盤一気にかっこうよさが光る…

ドンパチ始まってもトオル…それがオイラかも…

いやぁ、ホントに年齢不詳ですよねぇ…

あぶ刑事は比較的まぁだリロードする場面に遭遇できたんですが

西部警察に至っては…大門さんショットガン延々連射…

なんてのもありましたからねぇ…
きっと4次元リロード連射システムなんだ…と考えるしか仕方ないのか…


しっかしまぁ…こういうネタになると一気に年齢の謎さ加減にブーストがかかりますなぁ…
コメントへの返答
2005年7月7日 23:48
こんばんは^^/

80%トオル、20%カオルじゃないの?(爆)

「あぶ刑事」を見てて、今思う事は
あのドラマが放映された頃は想像出来ない様な
犯罪をドラマに取り入れていたけど、
今では普通に起こる若年層の犯罪と言う事かな。
ある意味ドライな部分で脚本を書いていたん
だろうけど、今ではそれが現実化しているのが
凄いと思うし恐ろしいと思ってしまう。

いやぁ、兄さん見た目も年齢不詳でっせ。
PCの壁紙が、ヴィヴィオで集まった時の写真で
みんなの顔が見れるんだけど怪しさ満点です(爆)
年増のモウモウ姉ちゃんを口説こうとしてるし!

西部警察は、もっと知らないはずだよん!
本当は、30代でしょ!!当たり!!(笑)
しかし、大門さんのショットガンは
何時弾が切れるのか不思議でした。
多分、あれだけ撃つなら服のポケット弾だらけで
流れ弾が当たったら暴発しまっせ!です(笑)
2005年7月11日 13:56
「おばあちゃん」=「おねえさん」
使う場面があまりなかったり(;^_^A アセアセ
意識して使うようにしてます(笑)

あぶない刑事
再放送を見てた記憶があります(爆)
映画はリアルに(謎)
クールな鷹さんとお茶らけ大下さんのコンビは最高だったなぁ(=。=)遠い目
コメントへの返答
2005年7月11日 20:26
こんばんは^^/

万博に行くとよく声を掛けられるんで、
使っていますよぉ。どうも、毒が無い
顔をしているようです。髪を切ったら
余計そうなのかも知れないです。(爆)

あぶない刑事は、リアルタイムで見てました。
これを書くと年代がばれてしまいますね。(汗)
あの「あぶないコンビ」は最高ですよねぇ。
でも、刑事課の課長は中条静夫さんが
一番似合っていましたなぁ。

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation