• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月25日

つ、疲れた・・・・

raindropです。
おあつぅございます。
今日は、朝から車の仕様変更をしておりました。
今週の月曜日に片側やって、今日残りの反対側をやったんですが
片側作業するのに1時間半掛かりました。
取り付けはお店にやってもらったんですが、
こりゃ複雑と言うか凄いですわ。
足回りの動きと言うか、機構をある程度理解して無いと
挫折するかも?

毎回部品をみて思うのですがよく考えられているなぁ~と感心しました。
やはり、ショップオリジナルと言うのは、
色々ノウハウが詰め込まれております。

で、外したのはロールセンターアダプター。
ノーマル車高で乗るには非常に厄介と言うか改悪になるので
外しました。この手の部品は、目的や効能を知ってないと
なかなか導入するのは難しいっすね。

ところで、私の使っているRE070 
225/45/17インチ欲しい人居ますかね?
別のタイヤに変える予定なんですが居なきゃポイしちゃうんで。
4本共残り5mm位で2本ちょい片べりなんですが。
ちゃんと4本で04年製、パンク修理なしです。
オクに出そうと思ったけど物が大きいので諦めました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/25 12:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2007年8月25日 13:03
ちわ~~。

いらないなら貰うかな。
って、どうやって受け渡しするんだ?(笑
コメントへの返答
2007年8月25日 13:06
ういーす。

じゃぁ、あげた。

って、どこに送れば良い?(笑

家の中に置いといても邪魔だし(爆

取り敢えず外すまで待っててね
2007年8月25日 13:14
暑い中、お疲れ様です。

ロールセンターアダプターですが、確かにノーマル車高では改悪になってしまいますからね。
しかし、取り外しに片側1時間半ですか…(^_^;)
ノーマル車高と言う事は、早くも雪山仕様ですか?(爆

>225/45/17インチ欲しい人居ますかね?
235なら欲しかった…(>_<)
コメントへの返答
2007年8月25日 13:50
こんにちは。

車高をずっと落としているなら
良いんですが、ノーマル車高に
戻す事があるなら付けない方が
良いかも知れませんね。

車の上げ下げとタイヤの取り付け、
取り外しに30分位なんで
正味1時間ですが、この1時間が
大変ですわ。まぁ、ロアアームから
どうやって外そうか・・・。
車高調だからなんとかなりますが、
ダウンサスなら途方に暮れますね。
もう十分分かりました。

そうそう、雪山!

235・・・入りません(爆
2007年8月25日 13:54
こん○○は~。
お暑い中の作業、お疲れ様です。

ロールセンターアダプターを外すのって、結構大変なようなんですネ。
私、rainさんと逆にロールセンターアダプター取付をDIYしようかと思ってたんですが、やっぱ一苦労なのかなぁ・・・?
メーカーによって、その辺(取付方法)の違いとかあるのでしょうかね?
もう少し調べて検討した方が良さそうですネ、ロールセンターアダプター取付DIY!
コメントへの返答
2007年8月25日 15:21
こんにちは。
暑さでやられる前に作業を終わらせる
のがこの時期の鉄則ですね(笑

もうちょいロアアームが下がれば~
と言いながら最終的には車高調の
車高を下げる方向で抜きました。
メーカーによって取付け方法が
違う様です。どうもただ単純に
下駄を噛ませるだけではなさそう
ですよぉ。しかし、なんであんなに
ごついんだろう??
ZEROとか他社のは単純に厚いだけ
ですもんね。多分、そこが肝の様な
気がします。

取付DIYは整備手帳にUPされ
ている方いるので大変参考にしま
した(笑
かなり力技&知恵技になるんで
頑張ってください!

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation