• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

乗ってきました!

乗ってきました! raindropです。

今日は、久しぶりの土日休みだったんで、
色々こなしたんですがやっとEXIGAの試乗に
行ってきました。
標準ルーフのGT ダークアメジストギャラクシーです。

乗った感じは・・・普通ですね。
Iモードでは、極普通。S#で、まぁ良い感じかなと。
走る走らないはアクセルの踏み方一つなんで、
何とも言い難いんですが踏めば走るならそれで
良いかなと。スペック通りと言った印象でした。
奥さんは、2列目に乗ったんですが広くて
結構評判良かったです。
パパは運転席が専用席なんですが、肘かけが
シートベルトの脱着する時にうっとおしいと感じました。
運転席だけだと、たぶん腰が痛くなる予感が・・・。
長時間乗ってみないと分からないので予感ですが。
足関係は、結構追従性がいいかなと。
ロールが大きいとかグリップ感に自信がなかったり
するんですが、まぁシャープな方なんだろうと思います。
ダルに作ってあるでしょうから、そこをシャープに
すれば良いと思いますが、多人数乗りの車では
犠牲にするものが多そうな気がするので
そこはSTIチューンの限定車に期待しましょう(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/05 22:34:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年7月6日 0:11
先日乗ってきたのですが、S#は面白い走りをしていました♪
(ワタクシの行っているディーラーでは、試乗のコースに峠道のような坂道があるのですw)

水平対抗だし・・・

きっと出ますよねぇ、限定車(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 7:34
お!乗ってきましたか!
レガシィのMTでSIドライブを
試しましたが、分かりやすかった
ですよ。
ただねぇ~~燃費が(爆)
普段乗りならIで十分かな。
大人しい運転なんで(汗)

限定車・・・出るね~。
出て欲しいねぇ~(笑)
2008年7月6日 13:36
足は、そこそこ良かったでしょ?
あれ以上硬くすると、重量が多い時は辛くなるはず。

出力も低回転に振っているようで、私には乗りやすかったですよ。
走る車ではないので、あれで十分!!

エクシーガを作ったから、次期レガシィのハードルが上がってしまったのではないかと思います。
コメントへの返答
2008年7月6日 18:06
乗った感じでは、足はノーマルだとあれが限界かなと。
1人乗りと7人乗りの最大公約数的な感じです。
あれ以上硬くすると多分運転手の腕が問われますね。
ある程度ストロークを稼がなきゃいけないですし、
締め上げると突き上げ感が強まるし。
3列目って、後輪よりも後ろにあって最もコントロール
するのが難しいんですよね。
本音から言うともうちょい車高を落としてロール減らして
ATのシフトのレスポンス良くしてパドルシフトを
付けて・・・と言うのが理想ですが無理でしょうね。
と言うか、これを求めるとエクシーガよりも
レガシィの方が良くなっちゃうし買い換える意味が
無くなりますからね(笑)

出力的には、乗りやすいかな。
と言うのも車体がでかいので怖くて踏めない(爆)
止まるんかなぁ~と思っちゃうんですよね。
レガシィだとガンガンいけるんですが、
そこらへんが違うところかな。

次期レガシィは、車格があがるそうなので
マキノさんのコメじゃないですが、質感を上げないと
本当に売れないでしょうね。
車高的にはレガシィが良いんですけどねぇ~。
まだ今のレガシィは乗るつもりなんで、
ちょっと高みの見物と致しますか!(笑)
2008年7月6日 16:20
昨日、久しぶりに名古屋スバルの前任の
担当営業マン氏から電話がありました。

エクシーガ売れて居ないとのことで、
現担当が泣きついてきたそうです。

クルマ事態が売れていないといった事
なんで、エクシーガに限った事ではな
いのですが、ただ、やはりエクシーガ
の評判は全体的には良くないそうです。

試乗してがっかりして帰ってゆく方の
方が多いそうです。

実際私が試乗して感じたのは内装の品
質が本当に悪い。スバルはもともと良
くないのですが、それ以上に悪い。

7人乗りをうたっているのであれば、
7人乗車ではパワー不足感が否めない。
実際にはフル乗車はあまりないと思い
ますが...

コーナリング時の姿勢がふらつくと
いったスバルのクルマとしては致命的
な欠点が大きい。

サードシートを倒した時にフラットに
ならない。といったことなど開発陣の
いい加減さが目立つクルマ作りですね。

もう少し煮詰めてから出しても良かっ
たかなぁといった感じですね。

コメントへの返答
2008年7月6日 17:53
まぁ、エクシーガに限らず車は
売れないでしょうね。
トヨタでさえ北米で20%売上
ダウンですから。エクシーガが
売れてないと言うのは事実かなぁと
思います。

エクシーガの評判は良くないん
ですね。そっかー。

僕自身は、max7人乗れれば
良くて運転の楽しみよりも
後部座席が満足ならばそれで
良いかなと。運転する楽しみとか
内装とかよりもそっちかなぁ。
子供が小さいと汚したり傷つけたり
するでしょうから、高価な内装だと
安心できなかったり(笑)
何を求めるかでしょうね。

内装に関しては、安いっすね。
結局、インプにしてもフォレに
しても同じ物と言う事ですね。
やはり、スバルの車は年改で
良くなるを待つのが賢明だと
思います。
僕が感じたのは、リアハッチの
腰の高さですね。ベビーカーを
乗せるには、余りにも高い。
目的としてるユーザーを考えると
オデッセイとかの方が分が有るかな。

パワー的にはレギュラー仕様で
あのパワーなら納得です。
確かにパワーもですが、やはり
燃費と言うのがこれからは
重要でボクサーディーゼルでも
載せれば僕的にはOKかなと。
パワーよりもトルクを出す仕様に
乗る側が慣れないといけないのかなと
最近思う様にしてます。
ジワッと加速し速度がのっている
と言う感覚に近くなると良いんです
けどねぇ~~~
と綺麗事を言ってみました(爆)

まぁ、結論を言うと、B型か
C型の限定車を狙うのが得策
でしょうね(笑)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation