• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [スズキ レッツ(FI)]

整備手帳

作業日:2018年10月2日

洗車 サビ防止剤配合シャンプー タイホーコーザイ ノンスリップ・レザーワックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タントエグゼの洗車に続き、台風24号で塩まみれとなっている新型レッツGの洗車を実施。

使用するものは、例によってサビ防止剤配合シャンプーとエックスマールワンコーティング。未塗装樹脂の保護艶出しには、虎の子であるタイホーコーザイ ノンスリップ・レザーワックスを使う。

画像は、作業後の様子。ノンスリップ・レザーワックスは乾燥が遅いため、しばらくの間は画像のように油ギッシュでテカテカの仕上がりが続く。

ちなみにメッキグラブバーのサビは絶賛、放置中。かなり広がっているのだが、なんとも手が出せていない。
2
余談ながら、作業を始める直前になって、ノンスリップ・レザーワックスのボトルのトリガー式ポンプ・ヘッドの根本が折れていることが発覚。

以前より液漏れなどが生じる様子で、おかしいなと感じていたが、どうやら経年の劣化で亀裂が入っていたっぽい。困った。
3
急遽、部屋をひっくり返し、100円ショップ・ダイソーにて買い置きしてあったペットボトル向けトリガー式スプレーヘッド(2個入り)の残りを発掘、ダメ元で組み換えしてみたところ、運よくネジのピッチが合致、何事も無かったかのように修復に成功。

偶然にも真っ白な成型色もぴったりで、違和感なし。言われなければ「最初からこういうスプレーボトルで売っているワックス」に見える、ような気がする。

操作性も感触も良好なので、このまま使用していきたい。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12,746km → 13,936km エンジンオイル交換 elf BRILL ...

難易度:

ベルト等交換

難易度: ★★

水有り洗車 プロスタッフ ポリマーコーティング施工車専用シャンプー 他

難易度:

水有り洗車 プロスタッフ ポリマーコーティング施工車専用シャンプー 他

難易度:

スピードメーター不動修理

難易度: ★★

エアクリーナーボックス清掃&ドレーンキャップ再清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/8322466/note.aspx
何シテル?   08/06 12:34
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation