• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [スズキ レッツ(FI)]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

リアカゴ取付 OGK技研 着脱籐風スライドうしろバスケット RB-037B6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の投稿は、自転車向けの積載用品である後ろカゴ、うしろバスケットの取り付け作業の記録。

実際にカゴを買おうと決めてから散々、迷ったが、最終的には泣く子も黙るOGK技研の『フリーキャリー(FC)システム』シリーズの中から、容量調整が可能な可変構造を搭載したRB-037B6、『着脱籐風スライドうしろバスケット』を選択し、購入。

この製品は、カゴ本体であるRB-037Fと、FCシステムのベース台であるB-6(※安全装置が更新された現行型)が同梱された、セット品。商品の型番である「RB-037B6」でのウェブ検索において、その抽出結果を「価格の昇順」「安い順」などでソートをかける場合、単品のカゴだけの販売ページが紛れてくることが珍しくないので(誤って単品を注文するような事が無いように)、要注意。
2
製品について、もう少しメモ書き。

OGK技研のFCシリーズは、バイク用品で例えると、GIVIの『モノロック』のようなもの。自転車のバスケットやカゴの部分の着脱を可能としており、荷物の運搬はもとより、お買い物シーンで重宝する、という仕組み。

・自転車からバスケットを取り外す
・myカゴとして持参
・スーパーやドラッグストアに入店
・店内ではカートの下側にmyカゴを積載
・お会計の際にmyカゴをレジ係りに渡す
・「これに(品物を)入れてください」
・店舗カゴからmyカゴに品物を収めてもらう
・会計を終えた品物を収めたmyカゴで退店
・自転車にバスケットを取り付け
・出発

具体的には、このような流れ。

カゴのデザインが独特であり、店舗用(業務用)との違いが比較的、容易に判別できるため、myカゴでありがちな万引きとの誤解がされにくい点は、ありがたい。閑話休題。
3
通常、バイクやスクーターの積載用品と言えば、リアボックス・トップケースが常識的な選択となる訳だが、日常的に必要となるキッチンペーパーやトイレットペーパー、育児や介護でお馴染みのオムツなどといった、体積の大きい、かさばる日用品を買って帰る際には、やはり『後ろカゴ』『うしろバスケット』が重宝する。

ルックス度外視、機能性を最優先に出来る方に、おすすめ。そんなわけで、画像無し。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 後ろカゴ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

12,746km → 13,936km エンジンオイル交換 elf BRILL ...

難易度:

OGK技研 FCベース台 B-6 点検 増し締め

難易度:

ベルト等交換

難易度: ★★

スピードメーター不動修理

難易度: ★★

エアクリーナーボックス清掃&ドレーンキャップ再清掃

難易度:

水有り洗車 プロスタッフ ポリマーコーティング施工車専用シャンプー 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/8322466/note.aspx
何シテル?   08/06 12:34
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation