• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月10日

エンジン換装しました。

先に結論です。
思えば、買ったときダメだったのかもしれません。中古購入から9年目にしてエンジンを載せ替えました。H2年のNA6のクランクキー溝は強度が不足しているそうで、負荷でどんどん溝が広がっていくそうです。そうなるとクランクプリーもグラグラになり、タイミングベルトも適切に駆動出来なくなるので、点火時期も狂って行きます。
プーリーも変な風に回っているので、クランクケースカバーを削ったり。
やけにノッキングするようになり、その状態に気がつき、応急処置的にクランクプーリー交換と、溝をメタルパテで埋めたりしましたが4ヶ月しか持ちませんでした。
最終的には破断
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/006/084/890/6084890/p3.jpg?ct=c2d9d607d9bd

そこで、同じ事を経験されたNiiさんに色々伺いながら、
NBの腰下にNAの腰上(共にB6)という換装をしました。
やってみて判ったのは、そうとうNA6エンジンは疲れていたんでしょうね。
まったく馬力も違うし、何よりも排気音がかなり小さくなりました。
ノーマルマフラーからナガヤスさんのDK-Sに交換した時に、やけに低音が響くようになって、なんか皆さんのDK−Sと違うなぁーと思っていたのですが、恐らく以前から点火時期がずれていたんだと思います。(他にも要素ありそうですが)
あと、エアコン入れると負荷が高かったのか極端にトルク無くなっていたのですが、それも、点火時期がさらにずれていたせいかもしれません。今は、AC入れてるの気がつかなくなりましたw

とにかく静か、とにかく回る。とにかくトルクフル。
もう別物です。

あと、不思議なのは段差を乗り越える時にシャシがきしみ音を出していたのですが、それが止まりました。エンジンマウントの交換が利いた?
クルマがシャキっとした感じです。
それとブレーキが良く利くようになりました。踏力が全然違う。





整備手帳はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1244619/car/926428/6084875/note.aspx
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2020/11/10 21:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

ナンバー修理
八九72さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

悪代官:江戸川ヌードル・悪よのう ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2020年11月10日 21:30
復活おめでとうございます!
大手術だったのですね。
調子が良くなって何よりです。今まで以上に楽しめますね!!
コメントへの返答
2020年11月10日 21:47
ありがとうございます!そしてお久しぶりです。
ミッションもOHしました。これで10年は戦えます!

プロフィール

「ステージさんのファイナルスペックダンパー+ショコラを導入! http://cvw.jp/b/1244619/45446109/
何シテル?   09/08 13:43
シンタン+です。よろしくお願いします。 シンタンに「さん」は無用です。シンタンでどうぞ! 以前はNB8Cにのってました。 あえてNAへ!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中学の同級生との集まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 04:08:52
NA8純正ブレーズバー装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 01:19:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式のNA6CEに乗っています。 (2011年8月に入手) 以前はNB8に乗ってまし ...
マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
オレンジ色が可愛くて買ってしまった。NB。 不本意ながら、アフターパーツ交換で、 車高8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation