• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月11日

最新号、買ってしまった

最新号、買ってしまった 7&11立ち読みで止まらずご購入。
そう、『auto sport』の最新号です。

まぁ、実観戦したレース掲載号は
振り返りも含め買うことが多いです。
生で観ているのに展開?で帰宅も。
その点は当たり前ですがTVって素敵。

それにしても7&11で此方の雑誌を
買うひといるのかね?って思います!
当方は専ら7&11なんですが…


この記事の掲載も後押しを。観戦して来たばかりですから。



果たして本当に初心者向きか?

確かに敷居という点からすればそう。

スタンドで観戦していて感じるコトは
スキルレベルで団子が幾つか構成され
個々に競っているのでいいのかな?と。


が、そこは当然競技の世界。
真の処は色々あるのでしょうが。無論!


昨日はF1 スペインGPがあったコト、完全に失念(・_・;
観るのも録画するのも忘れたな。

F1より乃木坂の選抜発表の方が重要なんで(汗)
ブログ一覧 | 雑誌から | 日記
Posted at 2015/05/11 22:25:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年5月11日 23:41
経験者からすると他のJAF戦のレースに比べるとレーススピードが低いため、圧倒的に敷居は低いです。
ただし、レースでの接触•横転リスクを考えると初心者向けとは言い難いです。練習してから挑んだほうが無難です。
コメントへの返答
2015年5月12日 0:10
まさに表題通り「MAX140km(実速130km)」の
世界ですし初期投資的にも。

もてぎでも予選でまた1台転がってしまったので
軽特有のコロがし方が判らないと難しい所は
レースという視点を差し引いてもあると思います。
2015年5月12日 23:28
初心者向き…ある一面から見れば確かにそうでしょうね。
AT限定でも参加可能。
絶対的スピードが低い。
安全面も配慮されている。

だからと言って、一概に初心者向きとはいい難い。
初期投資も結構大きいですし、それなりに経験ある人が、
乗らないと、横転や全損リスクが高くなる感じも。
ドライブやそこらで飛ばす感覚で走っちゃイカンでしょうし。

実際ワタシも出てみたいとは思いますが不安感は…
シビックで200km出してレースしたり、
氷上トライアルで140や50出す方がワタシはラクです(笑)

ただ、ネタ的に可愛い様な軽のN-ONEで気軽にレース出来ますという
「触込み」程度の記事と捉えるのが良さそうで。

気軽に出来るライセンス競技は、やはり「ジムカーナ」ですよ(笑)
ジムカーナ速い人は、レースでも速い可能性が高いですし。
コメントへの返答
2015年5月13日 23:21
イベンター的には「参加型MS」ピラミッドの
重要な門戸ですから意地でも初心者向きを
PRせざるを得ないのでしょうが・・・

クルマを造る、メンテをするは初歩。
その上でウデも知恵も必要なワケで。

レギュレーションでもっと縛る事も正直微妙。

軽のモータースポーツって以外と難しいと。
大昔のKeiスポーツカップの様にベース車的
問題もゼロでは無いと思いますし。

どんな世界でも本気でてっぺんを狙う事は
色々大変です!


集中力がない所もありますが、個人的には
ジムカーナの方が肌に合います。
ゆるいスタンスで色々な所に出る方が。。。

プロフィール

「若ちゅ、8耐でもカワサキさんでトークショーしてましたが「MotoGP™日本グランプリ公式PR大使」に就任ってナニ⁈ ナニが起こってるん??
#若月佑美

https://www.mr-motegi.jp/motogp/event/pre-event.html
何シテル?   08/12 21:00
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation