• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

2025年6月の走行距離

2025年6月の走行距離今月の〆、滑り込みで。

S6はエンジンかけただけでしたが、
来月は頑張ってもらいましょう。

でもその前に既に暑さにやられてる
運ちゃんの方も、ですかね。
Posted at 2025/06/30 23:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月末の〆 | 日記
2025年06月26日 イイね!

みたい作品、多いので(映画『リライト』)

みたい作品、多いので(映画『リライト』)ここ数年、停滞気味の映画鑑賞。
今年ももう半年が経とうとしていますが
見たい作品はあれど拾えていません。
ですが少し固め撃ちをしようかと。

まずは既に“朝イチ一回上映”枠に
ほぼなっている此方の作品をレイトで。

先月、『リプリー、あいにくの宇宙ね』を
観に行って際置いてあったフライヤーで
気になった作品です。


舞台同様、ヨーロッパ企画の上田誠氏が
脚本を書かれた、映画『リライト』。

原作があるそうですが当方当然未読。
上田さんのSFモノですので、
きっと練れた作品って思ったのです。

その上、主演が池田エライザさん、
橋本愛さんが出演となればもう…

流石に2人が高校生役というのは???
ですが演技力重視の配役ってコトかと。

作品の内容、ぶっちゃけフライヤーの
謳い文句そのままの作品です。
「史上最大のパラドックス
“タイムリープ×青春ミステリー”」。

主人公の前に現れた転校生、それは
300年後からタイムリープした未来人。
彼と過ごした2週間の思い出。云々。
前半はそんな感じで進みます。
そこから中盤、エンディングと大まかに
2回話が動いて、そう落とすのねって。

タイムリープ物、過去を変えると未来が
変わって大変なコトになるものですが
そこを捻って着地させるストーリー、
だから『リライト』なのか。


原作では静岡が舞台を“尾道三部作”への
オマージュとしてか映画は尾道が舞台。
また尾美としのりさんが先生役だったり
タイムリープに付き物の演出があったりと
見終わって流石だなと感じた次第。

まだ来週位迄は公開している劇場も
多い様です(ただし、朝イチですが)。



さてお次は明日から公開のコレか?

なんか予告編を見る限り、ちょっと心配…
「地上版トップガン」ってナニ?
某シリーズ最終作も見に行かんと。
Posted at 2025/06/26 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画
2025年06月22日 イイね!

もう退役してますけど(汗)

もう退役してますけど(汗)もう退役して2ヶ月程経っていますが
まだ「過去の車」にはしていません。

サボってますが最後に注意喚起?な
ネタをあげてから「過去」にしようかと。

月内にはやっつけたいな、と。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/06/22 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード
2025年06月21日 イイね!

己の判断ミスとはいえ、つらひ…

己の判断ミスとはいえ、つらひ…フリード参號機も色々やらかしましたが
フィットしない號も早々やらかしを。

山の中の現場訪問後、要件終了後
裏道の方から帰る判断を。
道幅も狭い林道のごとし荒れた道中。
とはいえ5ナンバー車ですから…
そんな判断が完全に仇に。

道が掘れていたのは視認出来たのですが
減速して凸にした所、予想以上のショックが。
一旦停めて確認、大丈夫そうだったので
帰社迄小1時間のドライブを。

間も無く会社、そんな頃合いで気になる事態。
「ハンドルが右にとられる気が?
いや、気じゃない(汗)」と気づきました。
タイヤはエアが抜けサイドウォールも接地状態。

とはいえジャッキすらも車載されない
今時の新車ですからどうする事も出来ず。
約1kmの道中、ハザードを付け帰社を。
サイドウォールの文字を半分位消え、
良く帰って来れたな。で、恥ずかし(反省)
高速とかに乗らなくて良かった。

パンクの原因、裏リムがガッツリひん曲がり。
そこからエアが抜けた様。良く持ったな。


鉄ちんとタイヤ一本ダメにしまして
ホイールはオクる? 戒めとして新品を。

ライン装着タイヤが変なブツ?なので
タイヤも2本買うハメで懐が(大泣)
事故したり立ち往生して周りに迷惑を
かける事態にならなかっただけが救いで。

運転、気をつけないと。
「ご安全に!」が身に沁みます。
Posted at 2025/06/21 13:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fitする?
2025年06月20日 イイね!

あらためて見ると、ちょっとヒク…

あらためて見ると、ちょっとヒク…己の過信?からやらかしてしまい
時を失い懐具合が寒くなりました。
2次被害が無かっただけ良かったか。

当方、変わった客と認知されてる様で
取りに行くと何も言わなくても一本だけ
貼ったまま渡してくれました。

その過去の足跡が此方(苦笑)
S6購入からアシグルマを含めて
買ったタイヤのラベル達。
同銘柄&同サイズお代わりと
サイズ表示がない“芝”は貼付無し。
(中古購入品は無論ありません)

最近はすっかり“黒帽子”のヒトか。
何故こんなコトになったかのネタは次回に。
Posted at 2025/06/20 23:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660

プロフィール

「愛萌さんバスツアー、企画実施が阪急交通社なのね…
だからって行ったりしませんが。

https://x.com/manamonomono/status/1939206655700541737?s=46&t=GO8XCyJt3ZZ5lL3DtDXT_A
何シテル?   06/29 15:53
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation