• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

欅坂46「初ワンマンライブ」 (2016.12.24 有明コロシアム)

欅坂46「初ワンマンライブ」 (2016.12.24 有明コロシアム) あまりに急坂でイベント当たりません(泣)
年の〆28日のCDJ、行きたいですがシゴト。

根性の一般発売でGETしたチケット
24日公演に参戦出来たコト、感謝を。

千秋楽のリアルタイム視聴をしつつ
24・25日、有明コロシアム開催された
『欅坂46初ワンマンライブ』を振りかえり。

本日もキツかった様ですが、久々キツい物販列でした。

12時50分前に接続、購入出来たのは16時20分。開演は17時。。
だいぶ長時間会場外にいたので
後半のセトリは音漏れで想像が


乃木坂は最近生写真とその他物販が別れ、辛くなくなった感アリ。
欅はまだ個別グッズが少ないので今までは比較的な印象。

ですが、今回は今まで通り?テントにマ○パカード枠、先行予約枠が2枠づつ。
一般発売枠が絶対的に少ない。。

その上、売り子さん達が相変わらず手書きメモで注文取り。
少ない場合はオーダーの度取りに行く状況…
金額計算は計算機で復唱を…

これじゃ売り子さんがかわいそう!
早々に端末導入を。これでだいぶ早くなる?

乃木坂さんも、相変わらず明細を出さないのはアレですが。。

苦闘の末購入したのはワンマンライブグッズ
Tシャツ(グレー)とステッカー&缶バッチ。

この為に待つの?そんなモノです(汗)
しかもTシャツ、着ませんでしたし。


千秋楽の中継、出先?と思っていたのですが
なんとか無事、自宅PCで。

昨日のおさらいしつつ。
携帯アプリと2台同時視聴していましたが、微妙にアプリが先行してました(笑)

まぁ、こんなモンじゃないですか。。
昨日の現場印象と乖離はありませんでした。
セトリは基本、同じか。

ちなみに24日の眺めはこんな感じ。
アリーナを花道で囲むヒト昔前の乃木坂ステージ構成?
サイドの花道にメンバーが来てもキビシイ塩梅。
ステージ上のモニター、双眼鏡併用で雰囲気を。


ステージ、フルメンで踊るには少しコンパクトすぎでは?
会場でも感じましたが振り返りでも実感。

パフォーマンス重視なら、余計な感想か。

1stの盤が出る前、いきなり生担ぎを見せられビックリしたな。
『キミガイナイ』は今だ1番好きな楽曲で。



欅随一のアイドル風楽曲『青空が違う』だからではないですが
理佐さんは意外に動きがキュートで♡

せっかくピンになるのにコールが…
名前2文字って先輩もそうですがコールしにくいんですよね。
どうしても「ゆっか~」や「まなか~」に負けてしまいます。
当方の推しはその点が弱いな、と。
「りさちゃん」でいいの?聞いてみたいです。

理佐さんユニット楽曲といえば『僕達の戦争』。
クールな曲に相反するシュールな振り付けとは改めて(苦笑)


“クリライ感”、これ位でいいと思います。
あっ、クリスマス時期にやってるだけか。

“ゆっかねん”、よかったねん。


ひらがなちゃん達、識別しにくし。
髪の長さが同じ感じなんだよな…

今日、再確認。修行、足りませんな。
楽曲は2曲とも、好きです。
ひらがなさん、ぐみちゃんが廻すのね。

ラストは表題曲のたたみかけ。『サイレントマジョリティー』で〆。

キレ、さらにマシマシ感が。
この楽曲を1st表題にしたからこその進撃?
どこまで上って行くのだろう?? 
想像がつきませんが、もっと楽しませて下さい。


アンコール、今回ライブから導入の『W-KEYAKIZAKAの詩』。
どう考えても「E-YAZAWA」の影響(笑)

楽曲の世界観はいいですが、『乃木坂の詩』の様に“みんないっしょに”はまだまだ。
まだ此方も対応出来ていないですし。
と思ったら昨日に比べ、あっさり塩梅なご指導。
時間、押してたから?

ライブ3本の動向ふまえ、ふーちゃん監修の公式振り付け、UP期待。


現場、画面からもみんなイイ顔してパフォーマンスしていたな。
充実したライブだったと実感があれば、いいな。
こちらは十分、満足致しました♪


最後は今年のリザルトを。

≪2016年 参戦成績≫
(1)3/17 『デビューカウントダウン』
(2)4/17 『1st全握(幕張)』
(3)6/4 『1st個握(横浜)』
(4)9/3 『2nd全握(幕張)』
(5)9/11 『2nd個握(幕張)』
(6)10/22 『パーフェクトハロウィン』
(7)12/18 『3rd全握(名古屋、ライブのみ)』
(8)12/24 『初ワンマン(有明)』

富士見でのゲリラ握手会からまだ1年
昨年末ですが、もう遠い昔。。

来年、ライブツアーは有るの? Zeepじゃ全くキャパ不足。
お姉さん達との絡み、同門の様で別門の関係。
どう整合? 気になります。

そして、どこまで追いかけていけるのか。此方が。。。
ブログ一覧 | “欅”って書けません! | 日記
Posted at 2016/12/25 20:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポテサラ
avot-kunさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

リアオートブレーキとの戦い(^^ゞ ...
どんみみさん

AURAくん初ニスモ  FE13🚙
picoo32さん

痩せなく茶を買いに行かなくちゃ🧉
chishiruさん

夏らしい力強い富士山の姿になってき ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 21:09
お疲れ様です!

ホントに欅の勢いはすごいですね~

今回タイプAで奇跡のゆいぽんでましたが、ひらがなが入ってきたことによってさらに生写真の確率が厳しくなってきましたね。

2人セゾンは聞いていますが、DVDまだ見ていません(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月28日 23:31
ご無沙汰しております。

それにしても坂道、急すぎですね。

ひらがな含めてのヒキになりましたが、その割には長沢くんとオダナナ祭り。
何だかなぁって(笑)

DVD、推しだけですね。やっぱり。
2016年12月29日 14:01
ライブは堪能できたようでよかったですね!

物販は持っているカードとかチケットによって並ぶ列が違うのですか?

領収書くださいと言えば、もらえるのかな~(笑)

W-KEYAKIZAKAの詩というタイトルなんですね
たしかにエイキチみたいだ(笑)

来年もW-SAKAMICHI 追いかける事になりそうですね(^^)/
コメントへの返答
2016年12月29日 20:12
年末の〆、出来ました感が。

物販、乃木坂よりは枠が少ない上に、
カードを作った方向け枠と
オフィシャルグッズショップで予約受け取り枠があるのです。
予約受け取り枠、時間当たりの人数が少なくて
名古屋、有明のどちらも失敗しました。
並ぶ手間は省けますが、こちらも狭き門で(汗)

来年ですか。。。
なかなかキビシそうですね。色々とハードルが高くなって来たので。

プロフィール

「なかなか #ファミマ に行かないのでようやく巡りあえた #あぶ刑事 コラボコーヒー。そのお店の(今日の?)ラス1、頂きです。」
何シテル?   05/27 20:43
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
“弐代目おひさま號”。 GE8 RS前期→GP1 ナビセレクションへの スカイルーフ箱替 ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
社有車“参號機”。 当然?一番安いBグレードで。 う~ん、なんだかイロイロ複雑です。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation