• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

「ヒューモビリティーワールド」、行ってきた

「ヒューモビリティーワールド」、行ってきた 昨日、“何シテル?”でも呟きましたが
日向坂46のSSA公演、一般発売も破れ
あとはLVの結果待ちとなりました。
サイタマでの公演ですからねぇ、無念…

そんな日向坂さん、絶賛こき使われ中で(汗)
3連休中も各所を駆け回っていますね。

昨日は中部の空港近くの新会場で個別握手会。
今日は大阪での“こやびん46”さん主催のフェス。
明日は幕張で全国握手会。ホント、大変です…


別に追っかけるつもりは無かったのですが
昨日は何だか追っかけた様な行程を。

関西方面に用事が出来、当初は勿論電車で
と考えていたのですが、土曜日といえば、って。

ダイハツ工業さんの本社(池田工場)にある
史料展示館「ヒューモビリティワールド」へ
見学に行ってきました。ソニカに乗って。


同所は2007年の100周年を記念し開設、
「くらしを考える、軽を考える」をテーマに
体験型展示を中心とした施設。
小学生の工場見学の補足施設の意味合いも強い?
展示内容ですが盆暮れ休みを除き毎週土曜日に
一般の方も無料で見学出来ます。
(一般の方の工場見学は出来ません)

開設当時は予約制で、即効予約し見に行きました。
それ以来なのでうわぅ、干支一回りしてるのか…

守衛所で入門手続き、入門証を。
こんな所で“ヒキ”がキタ!


正直、クルママニアにはちょっと物足りない展示。
それは残念ながら相変わらずではありました。
でも、ターゲットが違うワケでこれで良いかと。
予約ナシでお子さんと一緒に来る施設としては。

見学のヒト、全然いないのかと想像してましたが
大変失礼を致しました。

カクシカ君の鉢巻きは??


1日3回、ガイドツアーも実施されますが
フリーのタイミングで見学。
最初の頃はガイドツアー制だったはず。
オッサン2人組と一緒に廻ったんだっけ。


体験施設には目もくれず、見るのは展示車両。
ミゼット(初代)は流石に世代じゃないので
基本はこの辺、“五平米シャレード”から。

これは以前に訪問した際にもあった記憶が。

この一連の展示は当時は無かったはず。
一番後ろの初代イースは生まれてませんしね。

初代ミラ(L55)は当方が初めて運転した車。
言ってはイケナイ年齢の頃に2ATのヤツを…
(流石にオートクラッチではナイです)
そう、最初から“ダイハツっ子”なのです。

壁の年史にはソニカの姿も。抹殺されてなくてホッ。


折角なので写真、撮ってもらえば良かった。
お子さんは勿論、親御さんもシャルマン判るの???

しかも初代の後期型?とは(笑)
これをチョイスしたセンス、キライじゃないな。

そんな折のこのネタには笑うしか。



半年スパン?で企画展も実施を。
現在は企画展「デザインの仕事」が。

スイマセン、ほぼスルーを。

その前に開催の「ダイハツラリーカーの挑戦」。
これに行きたかったんですよ、ホントは。

実は、乃木坂のBDL参戦時行くつもりで
近くのホテルも予約をしていました。が…
こうなってしまい、こちらも断念を。

“本丸”の中で“チューンドby阿部”なマシン達の
お姿、見たかったな。またいつかを期待しています。

初回見学時に頂いたクリアファイル。
今は何も頂けないので購入して来ました。
クリアファイル、100円。たぶん使いませんね。




見学後、すこし戻って本来の目的地へ。
用事を済ませ今日に日付けが変わった頃帰宅。
ほほ仮眠ナシ、競技走行は無しでも流石に疲れたべ。

ソニカで“本丸への訪問?”も果たし
終焉へのカウントダウン、始めます。
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2019/09/15 23:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年9月16日 0:07
「ダイハツラリーカーの挑戦」のシャレードって、もしかしてGTtiですか?。
GTtiはAZ-1の前に乗っていた私のfirst carです。元気のよい子でした。
もしまた展示されるなら、私も見たいです〜。
コメントへの返答
2019年9月16日 0:21
GTti、お乗りだったのですか。
あんなクルマがいまあればなぁ、って思います。

マシンはホモロゲ的に恐らく1.3だと思います。
佐久に行けば、あるのかしら??

プロフィール

「お盆休み中の渋滞ナシなら通勤でもこれ位の燃費(満タン方でも17km/L超?)出るんや! だからといって普段、何時も以上に早く行く気は…
#ルークス
何シテル?   08/14 08:32
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation