• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

高速無料化、休日1000円中止に

復興財源確保のため、高速道路無料化実験、休日上限1000円が廃止されます。

時期は6月を予定。

これにより、3500億円を捻出するそうです。

経済効果がそれ以上ダウンしたら、長期的には復興に貢献できないリスクもありますが・・・
ブログ一覧 | 高速道路情報 | クルマ
Posted at 2011/04/22 20:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

あーぁ|||||/(=ω=。)\ガー ... From [ セディア大好きぃ~!! ] 2011年4月23日 01:06
この記事は、高速無料化、休日1000円中止にについて書いています。 みん友さんの日記で知りました… 去年大事故を起こして途中で帰る事になってしまった西日本半周旅行 自分の中ではまたみん友さん達 ...
ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 20:47
こんばんは

その前に官僚どもの無駄遣い0が先のようですが、特に事業法人の給料が高いのに押しつけているようで何とも納得いきませんね!
コメントへの返答
2011年4月25日 23:34
財源確保のためには、無駄な予算は削減です。

まだまだ削減できるところはありますよね。

今後の政府の復興対策が気になります。
2011年4月22日 20:49
ラジオのNEWSで聞きました。。。

もっと他にお金の捻出方法、いくらでもあるのに
自分達の不利になる事、1回でもやってみろ!

と、声高らかに言いたいです(〃_ _)σ∥
コメントへの返答
2011年4月25日 23:37
財源確保のためには、無駄な予算は削減です。

まだまだ削減できるところはありますよね。
国会議員定数削減とか・・・
今後の政府の復興対策が気になります。

マニフェストは震災で消えたようです。
2011年4月22日 21:14
高速からサンデードライバーが

消えると思うと安心して使えますわ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:38
本来の高速道路に戻って、便利になりますね。

逆に下道の渋滞は激しくなる予感・・・
2011年4月22日 21:16
これでマニフェスト全敗ですね(;´Д`)

アマチュア集団は困ります(;^ω^)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:39
震災でマニフェストは消えたようです。
その前から、怪しかったですが・・・

今後の政府の復興対策がどうなるか、気になります。
2011年4月22日 21:28
こんばんは。

個人的には、土日高速1000円は、さすがに混雑しすぎでしたので、
返ってありがたいです。

お盆なんかは、おそらく昨年よりもスイスイでしょうね・・・・。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:41
本来の高速道路になって、走行しやすくなるでしょう。
渋滞では高速の意味がなくなってしまいましから。

下道の渋滞は激しくなりそう・・・
2011年4月22日 21:57
賛否両論あると思いますが土日の高速の
大渋滞が緩和されるので嬉しい様な。^^;
コメントへの返答
2011年4月25日 23:42
渋滞緩和はうれしいですね。

岡山道は、無料化で渋滞が頻発してましたから。
2011年4月22日 22:02
マニフェストは、どぉ~なったんでしょうねぇ~

国会議員の先生方の給料も下げる!

これで、消費税アップの可能性も・・・

これ少し今の状況からだと危険な感じがするんですが・・・

かえって逆効果になるような・・・経済効果は下がるような・・・
コメントへの返答
2011年4月25日 23:46
震災でマニフェストどころではなくなったようです。

復興費は莫大なので、国民全体に負担が必要でしょう。
そうだと、所得税より消費税アップが公平という考えもあります。

経済活動への影響は、判断が難しいでしょう。
2011年4月22日 23:14
高速の走り方が分からない素人が減ってくれると助かります

渋滞はうんざりです
コメントへの返答
2011年4月25日 23:47
運送業界からすると、健全な高速道路になって、物流もアップですね。

高速の渋滞は困りますね。
2011年4月22日 23:29
やっと高速道路の大渋滞が減りますね。

でも正規料金で300km以上移動するのは控えそう。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:49
本来の高速道路に戻るでしょう。

個人の長距離移動が減って、観光産業は痛いかもです。
2011年4月23日 0:58
高速のソレは6月頃適用らしいですね・・・・よってこのGWは渋滞の兆しが有りますネ
自分のランクルは適用外なので今すぐでもイイんですけどネ(笑)

名〇屋市の市議会議員報酬のように国会議員報酬も減額すればイイのに・・・・一市町村にできて国家に出来ないワケが無いでしょう・・・・多くの国民の月収も大幅に減額されている上での『増税案』説得力無さ過ぎ・・・です。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:53
GWの旅行も自粛ムードです。
渋滞は少なくなるでしょう。

国会議員、多すぎ。
定数削減が効果抜群でしょう。
なにせ国会議員は報酬以外にも秘書費用など、いろいろな手当があって、1人1億と言われてます。
2011年4月23日 1:06
こんばんは!!

まだまだ、他にもやらなきゃいけない所が、あるのでは?

法人の天下りの税金の無駄使い、エリート官僚宿舎の、家賃安過ぎ!!

国民に痛みを、させる前に、政治家や役人が、先陣斬って、行うべきでは?
コメントへの返答
2011年4月25日 23:55
とりあえず、無駄な予算で槍玉になりました。

まだやるべきところはあるでしょう。
国会議員の定数削減もやって欲しいです。
2011年4月23日 2:09
増税は致し方ないかもしれません!
上の方々が仰るように、政治家や官僚共が身を削った上ならば(-_-#)

(消去法で過大に期待していませんでしたが)前の総選挙で一票投じたことを恥ずかしくさえ思います。
あまりにもお粗末!
日本沈没のシナリオを確実に踏み出したと感じます。

高速割引がなくなると、ダウンヒルへ足が遠のくなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:58
増税の前に、無駄な予算は削減ですよね。

私的には国会議員の定数を削減するのもありかと。

個人の観光が自粛で、観光業は痛いでしょうね。
地方経済は痛いです(汗
2011年4月23日 5:48
あまり1000円の恩恵になってないので(笑)

逆に高速が空いて渋滞による

経済損失も減るから良いのでは?

割引は残るそうなので

夜間は混むかなぁ?
コメントへの返答
2011年4月26日 0:01
物流は良くなって、経済効果もアップですね。

でも個人の観光が減って、地方の観光産業は痛いですよ。

経済効果への影響は、判断が難しいでしょう。
2011年4月23日 5:50
まぁ、仕方ないですかね・・・

JRは喜んでいるかも~(爆ww
コメントへの返答
2011年4月26日 0:04
JRは痛い思いをしてきたので、やっと対抗できますね。

でも観光は自粛で、まだまだ痛いと思いますよ。
海外からの観光客が激減、痛いでしょう。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation