• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月20日

高速道路の割引制度は、廃止・縮小

曇りの松江より、こんばんは。

今日、国土交通省から26年度の高速道路の割引制度の改正が発表されました。

NEXCO3社(東日本、中日本、西日本高速道路)が現在実施している各種料金割引は、
廃止または縮小する。

具体的には、

①地方の平日昼間と都市部の休日昼間に実施している3割引きを廃止

②夜間の5割引きを3割引きに引き下げる

③地方の平日朝夕に実施している通勤割引は、利用回数が多い車に限定

④地方の休日に実施している5割引きは、4月以降も3カ月継続、
 3割引きへの引き下げは7月から


実質的な値上げですね。

高速道路で遠征する時は値上げになります。

ブログ一覧 | 高速道路情報 | クルマ
Posted at 2013/12/20 18:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年12月20日 18:19
次に実家に帰省するときは車で帰ろうと思っていたので、これはかなり痛いです・・・
コメントへの返答
2013年12月21日 9:39
福岡まで帰省だと、一番安い深夜割引が少なくなりますね。
3000円以上値上げでしょう。
2013年12月20日 18:20
困りますよね...

まー車が減って
走りやすくはなると思いますけど(・∀・)
コメントへの返答
2013年12月21日 9:42
都会は車が減って、走りやすくなりますね。

地方は今でも少ないのに、さらに減りますね。
通勤時間帯以外はガラガラでしょう。
2013年12月20日 18:34
こんばんは。

景気上向きが実感出来てから(収入も)行ってもらいたいですね・・・消費税増税も!!

自分でお金稼いだことの無い人たちの考えることですね。
コメントへの返答
2013年12月21日 9:43
おはようございます。

賃上げより、値上げ先行ですね。

賃上げに期待してますが・・・不安ですね。
2013年12月20日 18:37
たまーにしかプライベートで乗ることはないので気になりません

消費税も上がるし生活は苦しくなりますね
コメントへの返答
2013年12月21日 9:46
私も遠征することが少なくなったので、
ほとんど使ってません。

引越前は、毎日通勤で利用するヘビーユーザーでした(笑)

早く景気向上が実感できるといいですが。
2013年12月20日 18:58
嫌ですね~
お出かけが減りそうです!
コメントへの返答
2013年12月21日 9:47
高速での遠征は負担増ですね。

下道で遠征、がんばりましょう。
2013年12月20日 19:38
値引きもですが

高速料金自体も

3%上がりますからねぇ(涙)
コメントへの返答
2013年12月21日 9:50
1㎞当たりの基本料金も値上なんですね。
ちょうど消費税アップ分ですね。

消費税10%アップ時に、また値上?
2013年12月20日 22:16
出かける時に高速使う率が減りますね・・・

消費税も上がりますしマスマス苦しくなりますね

コメントへの返答
2013年12月21日 9:53
基本料金は消費税アップが反映されているようで、値上です。

通勤割引の適応の範囲が気になりますね。
2013年12月20日 22:25
まぁ~諦め....ってトコですよね....

仕事での高速代はアップ...

プライベートでの使用はダウン......かな...
コメントへの返答
2013年12月21日 9:55
消費税アップで基本料金もアップです。

昔の料金体制に近づきましたね。

ETCのメリットが減ります。
2013年12月20日 22:46
こんばんは♪

土日の高速道路の渋滞が緩和
されるかもですね…(^^)

それより休みが欲しいです。
コメントへの返答
2013年12月21日 9:57
おはようございます。

大都市圏では、車が少なくなって、渋滞が緩和されるでしょう。

地方は今でも少ないので、ガラガラになります。

年を取ると、仕事量が増えて、休みが少なくなりますね(涙)
2013年12月20日 23:03
元の料金に戻って3%アップってとこですが諦めるしかありませんね。
コメントへの返答
2013年12月21日 9:58
おっしゃる通りですね。

ハイカ復活してほしいかも(爆)
2013年12月20日 23:20
こんばんは!!

消費税アップに伴い、至る所で、アップアップですね。


生活がアップアップなのに、景気が上がってからするべきですね~~

自分達が、汗水流して、働かず、税金で巻き上げるだけですから・・・・・
コメントへの返答
2013年12月21日 10:00
景気アップの前に増税ですね。

早く景気アップ、賃金アップするといいですが。

デフレからは脱却、値上の証拠ですね。
2013年12月21日 11:12
こんにちは!
車にかかるお金は、ほぼ値上げ状態ですね。
コメントへの返答
2013年12月22日 0:06
こんばんは。

値上げのラッシュですね。

特に、自動車税の値上が気になりますね。
2013年12月21日 17:22
夜間5割引きが3割引に

なるんですかぁ・・・

下道で移動するしかない!!(爆)
コメントへの返答
2013年12月22日 0:09
休日割引も3割引に。

今でも下道が多いですが、

下道オンリーになりそうです。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation