金沢区の・・・
投稿日 : 2018年09月08日
1
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドが9月2日(日曜)に閉店してました・・・
暇つぶしに出向いたのに・・・
やられた・・・
当日も搬出が進んでいました。
ブログ連動:https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/41923845/
2
1996年4月1日開業
2018年9月2日閉館
2020年春(2年後)拡張してオープン予定。
グランベリーモール南町田も2017年2月12日閉館して、2019年秋にりスタートを切るらしいですが、なにも期間を重ねなくても・・・
ま、最近はアウトレット専用なんて作り込みされた物を売っているショップもあるらしく、しかも割引率も通常店舗並?
本当にお買い得かどうかは??て感じ。
店舗で売れ残ったり、メーカーで抱えた在庫や、工場検品で傷やらシミやら汚れを発見してB級に落とされた物を売るのがアウトレットだった筈なのに・・・
アウトレット店舗増やして、品が足りないから専用で作るとかなんか可笑しくない?
3
懐かしいお店。
スーパーオートバックス横浜ベイサイド
昔、ランサーワゴンメンバーとオフ会したなぁ~
みなとみらいが無くなって、川崎に行く事もあるがスーパー久し振りかも。
お目当てのハイプレッシャーラジエターキャップがなかった・・・
4
金沢区
金沢文庫の「海の公園」と紹介する癖ありw
昔、こんなに綺麗に整備される前は友達とよく焼きに来たもんだ。
木々も成長して面影もないよw
八景島シーパラダイスが無かった頃が懐かしいw
5
海
横浜と言うか神奈川の海岸沿いに住んでいれば別に珍しくもなんともないのですが、、、
横浜で 「 砂浜 」 を見ようとすると・・・
ここが一番近いのかな?
人工だけどw
砂浜のある海の公園、増えて欲しいな~w
16時近かったので空?雲も中途半端な・・・
どうせなら夕方の方が良かったのかな?
6
海の公園から望む住友重機械工業(株) 横須賀製造所
ここでホワイトベースが作られています。
7
横浜市金沢漁港
海の公園の隣り。
釣り船乗っても酔った事はないが、泳げないので正直小さい船は嫌いw
8
海の公園の駐車場(砂浜F)
平日、夕方なのでほぼ車無し。
ま、柴口駐車場(八景島駅)側だともっと停まっていそうです。
本当は通り道の真ん中に一瞬だけ停めて写したかったw
週末?雨降りそうな予報だった気がしたのでフィールダーは無洗車状態w
タグ
関連コンテンツ( スーパーオートバックス の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング