みなとみらい21オフィス全館ライトアップ
投稿日 : 2020年12月26日
1
TOWERS Milight
~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~
ブログで褒めて貰えたので調子に乗ってフォトギャラにもアップしてみるw
横浜と言えばベイ・ブルーと言うことで青いイルミネーションな夜景画像
ブログ連動 https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/44695988/
2
オレンジのイルミ
何色かに変わっていますが~チョッと範囲が…
面積の広いビルの方にも反映してほしいかな…
因みにほぼ変わり映えしない画像は帰宅序で広角レンズ一本なのと~認知の母親の飯の時間があったので~30分くらいで流した為です…スマソ。
①・②・③画像は北仲橋から。
3
パープルなイルミ
横浜ランドマークタワー天辺の照明とクウィーンズスクエア横浜のてっぺんの照明もヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルや観覧車のイルミネーションカラーと連動して変化したら更に幻想的に映るであろうに♪
※あまり高いところのソレは航空法とか無理なのかな?
4
モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー
作者 最上 壽之
風の通り道・流れを意識し、「たなびく雲」をイメージされた作品らしいです。
5
日本丸と全灯されたランドマークタワー
日本丸メモリアルパーク、旧横浜船渠第1号ドックに係留される帆船。
因みにTOWERS Milight(全灯)イベントは1997年から開催され、今年で24回目になります。
通勤が車だったり電車だったりバラバラなので~毎年見に行こうとは思ってないのですが2012年のはみんカラに上げいます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/28681234/
今回はライトアップも寂し気。
と言うか全館と言う割に歯抜けが目立つ。
もしかしてコロナでリーモート・テレワーク浸透で企業撤退して歯抜け?
今年は仕方ないが例年はどーなるのだろう?
※結構新しいオフィスビル増えてきたのですが~全て埋まるのかいな?
6
左端、JR桜木町前のコレットマーレ、上階のニューオータニ(ホテル)も光ってくれーw
チョッと色目が寂しいっすね。
パークの芝生のライトアップと遊覧船のグリーンのみ…
クリスマス用に緑と赤を強調した方が良いのでは?と思うのココロ(苦w)
⑥・⑦が画像は汽車道から撮影
7
右端、アニヴェルセル みなとみらい横浜
結婚式場
ポクに一番縁遠いところだ…
てかここを入れてもの周りに4~5件存在するんですが~そんなに必要ですかね?
雰囲気あって格式高いかもしれが周りの建物に馴染まず浮いてるのよ…
設計者、何してくれてんの(怒)
⑥・⑦が画像は汽車道から撮影
8
画像7 上と変わり映えしない画像でスマソ。
ラスト
定番中の定番、⑧は万国橋からの眺め。
ゆとりがあったら~ナビオス横浜(ホテル)かアパホテル&リゾート横浜ベイタワー(ホテル)からもっと広域な範囲、全景を写してみたいです。
※最後はいつも同じ締めw
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング