• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

ニコン AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

投稿日 : 2021年05月23日
1
Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
2021年3月購入
念願だった超望遠バズーカを買ってしまいました。
野鳥撮り用と言いたいのですが~当分遠出は出来ないので冬まで出番ないです。

ワイドとテレを比較してみます。
フード付けてテレ側マックスはマジに長いw
伸びるの恥ずかしいw

小・AF-S DX NIKKOR 18-105mm
中・AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm
大・AF-S NIKKOR 200-500mm

ブログ連動 https://minkara.carview.co.jp/userid/126608/blog/45132996/
2
フード付けてワイド時。
カメラに装着時の通常サイズ。
この時点で酒・720ml瓶を越す。
フードなげーよw
AF-S DX NIKKOR 18-105mmのフード仕舞った時とほぼ同じ全長…

サイズ比較、コカ・コーラの1.5ℓとか2ℓの方が良かったのか?
アルコールが入っていない甘い炭酸飲料は殆ど飲まないのでストックが無かったがアクエリアス等のスポーツドリンクの方が解り易いかな?

小・AF-S DX NIKKOR 18-105mm
中・AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm
大・AF-S NIKKOR 200-500mm
3
フード収納時、ワイド時のサイズ感。
カメラバッグに入れる時はこんな感じ。

200-500mmは収納時にフードが外れていることが多かった…
他のモデルでは純正・サードパーティーでもあまり感じたことがなかったので少し違和感あり。
フード、着脱方式ではなくスライド式とかに出来ないものか?
一部ではなく全体がデカイく重たいので安定したテーブルとかないと出先でのレンズ交換は怖い気が…
小・AF-S DX NIKKOR 18-105mm
中・AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm
大・AF-S NIKKOR 200-500mm

現在カメラメーカー各社が一眼レフからミラーレス一眼に移行中の過渡期において~一眼レフ用レンズの買い足しは今更感が強いですが、今現在ミラーレス機に搭載されているDVF(デジタルビューファインダー)がシックリきてないので、ミラーレス機への移行はDVFがもう少し自然に見えるようになってから考えたいと思ってます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月23日 16:41
200-500mmいいですねー。私も検討中なんですよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
子供の運動会だと300mm以上ないと厳しいもんで。クロップやらトリミングでもなんとかなると言えばなんとかなるのですが、構図の自由度が狭くなるので。

画質に関しても定評あるレンズなので、これからが楽しみですね~。レビュー期待してます!
コメントへの返答
2021年5月24日 5:00
kafoolさんおはようございます!

kafoolさんもご検討中でしたかっ♪
ですね~♪
お子さんがいらっしゃると運動会(校庭)では重宝してくれるかと思います♪
逆に小・中の体育館とかレベルだと明るい300mmの方が無難が気がしますがw

レビューなんておこがましいですが~コスパを考えると買って損はないと思いました♪
レンズの明るさ自体は70-300mmと大して変わらない筈ですが~カッチリした描写でD7100が蘇ったような感覚ですw
今は近所の公園の木に葉が生い茂り、私の腕だと鳥が撮れないのでニャカニャカ持ち出す機会を逸してますが~使った時はブログにアップ致しますね♪
※夏鳥のキビタキとかオオルリなんかを近所の公園で撮れると勘違いしてコイツを買ったのですが~その小鳥達はマジな山(ある程度の標高)に行かないと撮れないらしく…
今は認知の親の介護があるんで~長時間の遠出は出来ないんで、夏鳥はお預けと相成りました(冬鳥は母を散歩させる近所の公園に来てくれるので有難いです・爆)

プロフィール

「2025年8月20日 やっと先日の途中で放置したブログ 「 お盆最終日・仏具に悪戯 」 の編集が終わった( *´艸`)ククク」
何シテル?   08/20 06:27
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

'25.07.04 センサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:05:40
泉ヶ岳ヒルクライム&イッズミー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:37:10
こんどはグランドセイコーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 12:02:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation